211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2020-03-10 03月10日-04号

次に、なぜ減少したのかでございますけれども、教員採用試験志願者数の減少と教師の大量退職による大量採用によって講師の全体数の不足や、親族介護等理由で再任用を希望しないなど講師を続けない方が増えていることが原因ではないかというふうに思われます。 以上です。 ○議長村本一則君) 山口俊哉君。     

七尾市議会 2020-03-09 03月09日-03号

もう1点は、生活保護扶養照会の件ですけれども、明らかに期待されない、そういう親族については今現在も扶養照会はしていないということであったかと思うんですけれども、問題は、扶養照会そのものを、あるいは申請する本人の同意のもとにやる、あるいはこれまで過去に扶養照会によって保護を利用しなくてもよくなった、そういう実績が実際あるのか、その辺を重ねて質問し、再質問といたします。

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

ただ、所得親族関係等のさまざまな個人情報管理が必要であることや、入居者等と市との間に民間事業者が入ることによりワンストップでの対応ができなくなること、生活保護介護などの福祉関係部署とのスムーズな連携ができなくなるのではないかなどの点が懸念されます。検討に当たっては、こうしたことも十分配慮すべきであると考えますが、市長の御所見をお伺いして、次質問に移ります。 

白山市議会 2019-12-11 12月11日-03号

市営住宅条例の第6条では、入居者の資格として、残念ながら親族のみという規定があります。婚姻予約者予定があるという人はオーケーなんですけれども、同性カップルとかあるいは性的マイノリティーカップルは、含まれていません。 しかし、公営住宅法は、2011年に改正され、親族要件は削除をされています。市営住宅条例は、公営住宅法の目的に明らかに反している、そういった状態ではないでしょうか。 

白山市議会 2019-09-12 09月12日-02号

空き家を流通させるには、所有者所有者親族等が空き家空き家になりそうな家屋に目を向けてもらうことが大切と認識しております。 このため、市では空き家管理に関するパンフレットの全戸配布広報はくさんへ掲載を行ってきており、今度、広報はくさん10月号にも空き家適正管理空き家バンクの制度について掲載する予定で今進めております。 

野々市市議会 2019-09-12 09月12日-02号

特に親族を亡くされて落胆しているご遺族にとって、専用窓口があることはさまざまな負担軽減につながりますし、行政ができる市民サービスの大きな一つだと思います。 白山市では、10月1日から開設ということでございました。既に小松市と能美市は実施しているということでもございます。ぜひとも、本市においても専用窓口を設置すべきと考えますがいかがでしょうか、答弁を求めます。

加賀市議会 2019-09-11 09月11日-03号

所属職氏名期日理由監査委員事務局次長西山英明9月11日親族死去のため          令和元年9月加賀市議会定例会議案付託表予算決算委員会議案番号件名議案第118号令和年度加賀一般会計補正予算議案第119号令和年度加賀国民健康保険特別会計補正予算議案第120号令和年度加賀後期高齢者医療特別会計補正予算議案第121号令和年度加賀介護保険特別会計補正予算議案第122号令和年度加賀水道事業会計補正予算議案

輪島市議会 2019-06-26 06月26日-03号

また、2つ目には、農地について親族からの貸借が主である場合、従来は就農後5年以内の所有権移転が必要でありましたが、利用権設定でもよいこととなったこととなりました。 さらに、3つ目といたしましては、先進農家等で研修する場合、研修生がよりよい労働環境で安心して研修に専念できるようにするため、農の雇用事業という別の事業により支援することとなりました。 

輪島市議会 2019-06-25 06月25日-02号

これは、家族などの扶養親族になっている方や生活保護受給者を除く、本年度市県民税--市民税県民税が非課税である方が対象となります。 2つ目でありますけれども、平成28年4月2日から本年の9月30日までに生まれたお子さんがいる世帯世帯主。つまり、3歳未満のお子様がいる世帯というふうに理解されるわけであります。

加賀市議会 2019-03-06 03月06日-03号

その理由は、移植を希望する患者の約95%に対して適合者が見つかりはするものの、いざ骨髄移植となったときに、親族同意が得られない、ドナー健康診断でNGが出る、仕事を休めないなどの理由で、ドナー候補者の約4割が最終的に骨髄の提供をキャンセルされているからだそうであります。骨髄移植のための入院等に費用はかかりませんが、多くの場合は数日間仕事を休む必要があります。

小松市議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-03-04

身体的虐待や親が子供の目の前で配偶者親族らに暴力を振るう面前DVなどで重篤なケースは児童相談所が主に対応いたしておりまして、市ではそれ以外のネグレクトや心理的虐待でかかわることが多い状況でございます。  次に、虐待を受けていた児童家族構成についてでございます。  平成31年12月末時点の89家庭を分析いたましたところ、両親のそろっている一般家庭は62家庭ひとり親家庭は28家庭でございました。

加賀市議会 2019-02-25 02月25日-01号

所属職氏名期日理由健康福祉部部長高川義博2月25日親族死去のため地域福祉課課長平井正邦2月25日体調不良のためスポーツ課課長中田 憲2月25日公務出張のため-----------------------------------              (写)                         発加監第73号                         平成30年12月25日加賀市議会議長

金沢市議会 2018-12-18 12月18日-02号

親族が亡くなられた際のワンストップについてですけれども、現在、窓口センター庁舎案内で必要な手続一覧表を用い、各窓口案内をしているところであります。市営住宅農地に関する届け出など、一部のものを除き、窓口を1、2階のフロアに集約するなど、遺族の心情に配慮しながら、手続円滑化や丁寧な対応に努めているところであります。