6346件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

次は、2点目の市民生活に関わる社会福祉についてでございます。 10月の委員会では、執行部から新型コロナワクチン接種状況について、12月の委員会では、執行部から新型コロナワクチン接種について報告がありましたが、それぞれ委員から特に質疑はありませんでした。 次は、3点目の環境に関する調査についてでございます。 

柳井市議会 2022-12-08 12月08日-03号

ふるさとの道整備事業生活道路整備原材料等支給制度で、資材等を出していただいても、それを使って整備する人がいなくなってきているのです。こうしたことも踏まえ、人口減少少子高齢化進行下において、いかに市民の力を活かしていくか、お考えがあればお聞かせください。 人口減少社会は、早い、遅いや程度の差はあったとしても、必ず到来するものであり、現に、ほぼ推計通り人口は減少していっています。

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

さらに、子育て世代包括支援センターやなでこ相談室での各種事業の推進、小中学校へ配置する生活支援員などの人の増員等、様々な子育て支援策を拡充してまいりました。また、本市が指定する市有地等を購入し、定住する子育て世帯へ、住宅建築費用を最大150万円助成する子育て世代定住促進助成金につきましても、制度創設以降、実際に、子育て世代が本市へ移住されるなど、一定の成果を上げてまいりました。 

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

民生費障害福祉費では、介護給付費訓練等給付費等補正を、児童福祉総務費では、私立保育所委託料等補正を、生活保護費では、医療扶助等補正を、衛生費清掃総務費では、周東環境衛生組合負担金等補正を行うものであります。 災害復旧費では、7月の大雨等により発生した農林業施設及び土木施設に係る災害復旧工事費等補正を行うものであります。 

下松市議会 2022-09-22 09月22日-05号

井 益 雄 君       副市長            玉 井 哲 郎 君       教育長            玉 川 良 雄 君       上下水道局長         古 本 清 行 君       企画財政部長         真 鍋 俊 幸 君       総務部長           大 野 孝 治 君       地域政策部長         原 田 幸 雄 君       生活環境部長

柳井市議会 2022-09-21 09月21日-04号

次は、2点目の市民生活に関わる社会福祉についてでございます。 8月の委員会では、執行部から、新型コロナウイルス感染症感染状況及び新型コロナワクチン接種状況について、報告がありました。 委員から、5歳以上11歳以下の接種率が停滞しているが、どのような認識をしているのかという質疑に、必ずしも強制ではないので、保護者の方は、状況を見ながら検討しているのではないかと思うとの答弁がありました。 

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

議長金藤哲夫君) 片山生活環境部長。 ◎生活環境部長片山弘美君) 事業所において、ごみ出し支援が必要な高齢者等の方について調査しております。 それで、今、おっしゃられた10名程度ということです。この方々につきましては、現在は御家族の方々支援福祉サービス等を使われていると思っております。 ○議長金藤哲夫君) 森 良介議員

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

実際問題、現実として、市民の皆さんは、毎日の生活のことで精いっぱいなのだと、私は実感しています。 この間、市では、議会において、3回にわたる請願が、採択されたこと、さらに決議が可決されたこと、また、園児が現に保育を受けているという実態を踏まえ、令和2年度から、認可外保育施設運営費を補助することで、保育環境の改善を図ったとの説明でした。 

下松市議会 2022-09-07 09月07日-01号

井 益 雄 君       副市長            玉 井 哲 郎 君       教育長            玉 川 良 雄 君       上下水道局長         古 本 清 行 君       企画財政部長         真 鍋 俊 幸 君       総務部長           大 野 孝 治 君       地域政策部長         原 田 幸 雄 君       生活環境部長

柳井市議会 2022-08-26 09月05日-01号

また、自動車航送の利便性認識をされ、農水産物生活物資の自動車輸送工事車両や自家用車による往来が定着していることから、自動車航送運賃の増収にも努めてまいります。 本航路は、平郡地区住民の日常生活に不可欠な交通手段であり、市といたしましては、航路安全運航が確保され、経営健全化安定化が図られるよう、引き続き支援してまいる所存であります。以上、経営状況報告といたします。

柳井市議会 2022-06-27 06月27日-04号

次は、2点目の市民生活に関わる社会福祉について。 5月の委員会では、執行部から、新型コロナウイルス感染症感染状況新型コロナワクチン接種状況について。 6月の委員会では、執行部から、新型コロナワクチン接種状況について報告がありました。 次は、3点目の環境に関する調査について。 5月の委員会では、執行部から、環境月間等の取組について、環境基本計画等進捗状況について。 

下松市議会 2022-06-22 06月22日-05号

井 益 雄 君       副市長            玉 井 哲 郎 君       教育長            玉 川 良 雄 君       上下水道局長         古 本 清 行 君       企画財政部長         真 鍋 俊 幸 君       総務部長           大 野 孝 治 君       地域政策部長         原 田 幸 雄 君       生活環境部長

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

現在、本庁舎1階南側には、市民ホール側より、住民票、戸籍、保険、年金及び環境に関連する業務などを所管をいたします市民生活課、高齢者福祉所管をいたします高齢者支援課児童福祉所管をいたしますこどもサポート課生活保護障害者福祉などを所管をいたします社会福祉課、また、北側には、会計課及び税務課など、市民の皆様の利用が特に多い窓口部門を配置をしておるということでございます。