6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

光市議会 2019-09-12 2019.09.12 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文

これからも減免自治体は増加していくものと思っております。光市も、18歳未満子供たち対象にした均等割減免を実現されるように、提案をするものであります。  その前に、国保の基本的な数字世帯子供の数、基金現状年齢構成等々、そういうものをお聞きして、第1回目の質問を終わります。 ◯議長西村 憲治君) 古迫市民部長◯市民部長(古迫 登志郎君) おはようございます。

光市議会 2019-09-12 2019.09.12 令和元年第3回定例会(第2日目) 本文

これからも減免自治体は増加していくものと思っております。光市も、18歳未満子供たち対象にした均等割減免を実現されるように、提案をするものであります。  その前に、国保の基本的な数字世帯子供の数、基金現状年齢構成等々、そういうものをお聞きして、第1回目の質問を終わります。 ◯議長西村 憲治君) 古迫市民部長◯市民部長(古迫 登志郎君) おはようございます。

光市議会 2005-06-30 2005.06.30 平成17年第2回定例会(第5日目) 本文

この間、保険料減免自治体は841自治体に広がっております。これ自体は大きな成果でありますが、問題は厚生労働省地方に押し付けている三原則、1点目が保険料全額免除は不適当、2点目が資産状況を掌握しない一律減免は不適当、3点目に一般財源の繰入れは不適当、これが大きな障害となり、この締めつけの下で、残念ながら、せっかくつくった減免制度も、ごく少数の人にしか適用されていないのが実態であります。

光市議会 2005-06-30 2005.06.30 平成17年第2回定例会(第5日目) 本文

この間、保険料減免自治体は841自治体に広がっております。これ自体は大きな成果でありますが、問題は厚生労働省地方に押し付けている三原則、1点目が保険料全額免除は不適当、2点目が資産状況を掌握しない一律減免は不適当、3点目に一般財源の繰入れは不適当、これが大きな障害となり、この締めつけの下で、残念ながら、せっかくつくった減免制度も、ごく少数の人にしか適用されていないのが実態であります。

光市議会 2002-03-26 2002.03.26 平成14年第1回定例会(第4日目) 本文

減免自治体は、そうはいいながらも、とどまることなく広がっているのが現状であります。政府国会答弁で、介護保険市町村固有自治事務であると認めざるを得ず、自治体主体性が今、何よりも問われていると考えます。国に対する総合的、一律的支援策を講じるよう強く求めつつも、市独自の保険料利用料軽減減免制度を確立すべきと指摘して、反対討論に代えます。

光市議会 2002-03-26 2002.03.26 平成14年第1回定例会(第4日目) 本文

減免自治体は、そうはいいながらも、とどまることなく広がっているのが現状であります。政府国会答弁で、介護保険市町村固有自治事務であると認めざるを得ず、自治体主体性が今、何よりも問われていると考えます。国に対する総合的、一律的支援策を講じるよう強く求めつつも、市独自の保険料利用料軽減減免制度を確立すべきと指摘して、反対討論に代えます。

  • 1