111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

◆5番(和氣勝英君) 県道整備委員会なんかでもやはりそういった要望を出しているとは思うんですが、声を上げるだけではなかなか実現はできないということで、道路を造るのには氏家・今市線ですか、あれもかなりの期間を要したわけですから、1年、2年でできるものではないと思いますし、今、田原バイパスがあと数年で全面開通になるかと思います。

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

だますのかと言われまして、やっとあそこまで終わりまして、そうすると、赤羽の工業団地線もそうですけれども、県道整備部の歴代の所長さんとか、代議士からもアドバイスいただいておりますけれども、町道単独でやっても公費はいかないよと。県道とくっつければ出るんだと。祖母井から真岡に抜ける真岡那須烏山線、あれとくっつけて要望しろよと。こちらも、そういえば県道があったんだ、県道でしたっけ、黒田・市塙・真岡線。

下野市議会 2021-06-07 06月07日-03号

本市におきましては、国及び県の無電柱化推進計画に基づいて、無電柱化対象となる緊急輸送道路や、避難所へのアクセス道路などの防災の観点バリアフリー化が必要な道路などの安全で円滑な交通確保観点、また、文化財や歴史的風致維持向上に資する道路などの景観形成観点などを踏まえ、県道整備計画近隣市町の無電柱化推進計画整合性を図りながら、引き続き計画策定に向けた調査研究を行ってまいりたいと考えております。

佐野市議会 2021-02-26 02月26日-一般質問-04号

都市建設部長越石彰) 県道桐生田沼線市道105号線の交差点につきましては、接続いたします市道が狭隘のため、県道整備に合わせた道路改良を予定しております。また、整備の内容といたしましては、円滑な通行の確保新合診療所前が停留所となっておりますスクールバスの運行も考慮した整備を検討しております。  

さくら市議会 2020-03-18 03月18日-05号

との質疑に対し、「国道293号から南に行く市道U1-13号については、県が市に代わって拡幅改良し、その後県道とする要望が実現したことによるものであり、古町地内の県道整備要望していない。市道として受け入れる前に、県と現地立会いの下、状況を確認し協議を行い、舗装の修繕などを行う予定である。」との答弁がありました。 

佐野市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-05号

今回、私の質問は、1、あそ野学園義務教育学校開校について、2番、あそ野学園義務教育学校開校に伴い閉校になる学校について、3番目、有害鳥獣被害対策について、4番、県道整備に合わせた市道整備による地域安全確保についての4点であります。  それでは、最初の質問です。大項目1番になると思います。あそ野学園義務教育学校開校についてであります。

市貝町議会 2020-02-10 03月03日-01号

1つ目の4車線化早期完成についてでございますが、本町といたしましても、バイパス周辺の開発が進み、今後、交通量の増加が予想されることから、県に対し早期の4車線化要望しているところであり、本年度の県道整備委員会においても要望したところでございます。 今後も4車線化早期着手について、県に対し継続して要望を続けてまいりたいと考えています。 

那須町議会 2019-08-30 08月30日-01号

8月7日、栃木県議会県土整備委員会現地調査が行われ、本職及び副議長並びに総務産業常任委員長が出席し、町内県道整備について要望いたしました。 8月21日、8月例月現金出納検査結果報告監査委員より本職宛てに提出されました。 8月22日、山形県朝日町議会総務文教常任委員会によるCCRC構想に関する行政視察があり、関係議員及び所管課が出席し、意見交換を行いました。 

足利市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

もちろん県道整備が完全に終われば、より安全になろうかと思いますが、まだ県道整備、先がいつ終わるかわかりません。ですから、早いうちに何かしらの安全対策、こういうものをすることが大切ではないかと思います。例えばガードパイプだとかガードポールというような、突っ込んでくるものを阻止するようなもの、こういうものを何とか設置できないかと思います。  

那須町議会 2018-11-30 11月30日-01号

11月2日、主要地方道伊王野白河線道路整備促進期成同盟等に関する要望活動栃木県庁で行われ、本職が出席し、対象県道整備について要望いたしました。 11月8日、甲子トンネル隣接市町村議長会本町で開催され、本職が出席し、情報交換を行いました。 11月20日、11月例月現金出納検査結果報告書監査委員より本職宛てに提出されました。 

那須町議会 2018-09-03 09月03日-02号

筒地黒磯間の橋は、西那須野から那須につながる県道整備の中で、黒磯地区筒地地区をつなぐ橋となります。この橋の計画進捗状況について質問いたします。 ○議長松中キミエ君) 建設課長。 ◎建設課長山田浩二君) ご質問の路線については、主要地方道西那須野那須線通常黒磯那須バイパスと呼んでいる箇所だと思います。

那須塩原市議会 2018-06-05 06月05日-03号

◎市長(君島寛) 東那須野東通り線に絡む県道整備ということで、これはもう十数年私どものほうで要望してきた経過があるわけですけれども、今回問題となっておりますのは、大田原地区圃場整備関係ということです。これについては大田原市さんの考え方で、あそこの練貫地区道路を引きたいというようなお話がございます。

矢板市議会 2018-06-05 06月05日-03号

この栃木県が行われている県道整備国道から西側の整備が現在まだ未定だということで、これらの整備動向、さらには片岡西通り等整備動向等も含め、この東口通り整備については、これらについてあわせて検討していくべきかなということで現在、同時期の整備は行っていないという状況でございます。 以上でございます。 ○議長和田安司) 櫻井惠議員

芳賀町議会 2018-03-05 03月05日-02号

この次にも県に、県がつくらないと言っても要望書ぐらいは出したいと思っているんですけれども、町でも年に1回県道整備委員会県内調査を行いますので、そのときに道路照明要望は出せないものかなと思うんです。こういう意見があっても町は県道だから関係ないというのではなくて、要望書ぐらいできないのかなと思うんですが、町長どうですか。 ○議長石川保君) 町長