3417件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-12-13 12月13日-03号

お配りしました議員派遣文書のとおり、町議会会議規則第124条の規定により、議員を派遣し、内容変更があった場合は、議長に一任いただきたいと存じますが、ご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長冨田達雄君) 異議なしと認めます。 よって、議員派遣文書のとおり議員を派遣することに決定しました。

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

職員の給与に関する条例の一部改正についてまで及び議員案第10号 帯状疱疹ワクチンへの助成並びに定期接種化を求める意見書の提出について並びに陳情第7号 学校・幼稚園・保育園における子どもの健全な育成を求める陳情書(運動時、登下校におけるマスク非着用の徹底と周知)から陳情第12号 民主主義立憲主義の基盤である思想・良心の自由、請願権等を守る為の陳情までをお手元に配付してあります議案付託表及び請願・陳情文書

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

まず、提言があったことの報告についてでありますが、議長から直接文書を受け取っております。  次に、撤回した発言内容と理由についてでありますが、この件については、9月の本会議において詳細に説明したとおりであります。  次に、地方議会において、発言通告制がとられている実態についてでありますけれども、県内では、14市中8市の議会において発言通告制が導入されていると承知をいたしております。  

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

若い世代は、文書や広報など、あまり活用しない傾向があります。本市のサービスもアプリを活用することを重要視していく必要があるのではないかというふうに考えております。 本市が持続可能な自治体として人口減少少子化対策を強化しなければならないことは、もう明白でありますので、今後とも有効な施策を講ずることを期待し、1の項目の質問を終わらせていただきます。 次の質問に移ります。 

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

また、この計画書は、ホームページでも、教育委員会の部分で掲載され、こうした文書として、公表されています。  さらには、工事終了後に学校施設環境改善交付金交付要綱第8に基づいて、鹿沼公立学校等施設整備計画計画期間終了においての目標の達成状況にかかわる事後評価の結果を国に提出するものでもあります。  こうしたことを考えると、確実に事業計画を進めていかなくてはならないということだと思います。  

塩谷町議会 2022-09-13 09月13日-03号

お配りしました議員派遣文書のとおり、町議会会議規則第124条の規定により議員を派遣したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長冨田達雄君) 異議なしと認めます。 よって、議員派遣文書のとおり議員を派遣することに決定しました。 なお、議決後、派遣内容変更があった場合は、議長に一任いただきたいと思いますが、ご異議ありませんか。     

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

黒羽地区では、黒羽藩主大関家をはじめ、黒羽城址黒羽藩の城下の町並み、藩校である作新館、奥の細道を旅した松尾芭蕉が長期逗留した歴史があり、それらの史跡の保護や古文書など歴史的資料保存活動を行ってまいりました。それぞれの地域にはすばらしい歴史と文化があり、今日まで先人たちの手で守られ、継承されてまいりました。  

塩谷町議会 2022-09-07 09月07日-02号

それと併せて、先ほど鈴木議員がおっしゃったように、高齢者の方ぐらいしか町にはこれから情報が来ない、元気で無症状であるとか若い方には自分がどういう状況だかというのは町のほうには知らされないものですから、それについては町民の皆さんに広くお知らせ、町ではこういう支援ができますよというのをお知らせするために、本日の区長文書各戸配布生活支援を町はやっていますよと、支援を求める方についてはこういうものが提供

市貝町議会 2022-09-05 09月05日-02号

2款1項2目では、文書ファイル保存・廃棄の管理業務において当初見込みより対象ファイル数が多かったため、不足分を追加計上いたしました。7目では、新型コロナウイルスの影響で延期していた町制施行50周年記念式典を11月3日に開催予定し、費用を計上いたしました。 3款1項3目では、介護保険特別会計におけるシステム改修費用町負担分を繰り出しいたします。 

芳賀町議会 2022-08-08 09月02日-01号

今般受理した陳情等は、お手元に配付した陳情等文書表のとおりであります。この取扱いについては、去る8月17日開催議会運営委員会に諮り、慎重に審議した結果、陳情第4号と陳情第5号については、議長預かりとすることに決定しました。 地方自治法第121条の規定により、本定例会における執行機関側説明のため、議場出席を求めた者は、町長ほか17名であります。

大田原市議会 2022-06-15 06月15日-02号

これだけの木を処分しようというときには、では決定するときには、幾らぐらいかかっているのだという話はあると思うのだけれども、文書でもいいです、紙ベースでもいいですから、あとこういう形でここに、最低でも49、50号についての経費、かかっている経費をある程度概算で出していただければと。よろしくお願いします。 ○議長君島孝明) 15番、菊池久光議員

鹿沼市議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第4日 6月10日)

議案第40号 専決処分事項の承認について(令和3年度鹿沼一般会計補正予算(第12号))から議案第52号 鹿沼職員育児休業等に関する条例の一部改正についてまで及び議案第58号 令和4年度鹿沼一般会計補正予算(第3号)について、並びに、陳情第6号 スケートボード練習場の設置を求める陳情をお手元に配付してあります議案付託表及び請願・陳情文書表のとおり、所管常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議

鹿沼市議会 2022-06-08 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 8日)

しかしながら、市といたしましては、コロナ禍における車内の密状態解消利用者利便性確保が必要であると判断いたしまして、去る5月19日付にて、JR東日本大宮支社長あてに、混雑解消に関する文書を提出したところであります。  今回は早急な対応が必要であると考え、本市単独対応となりましたが、県との情報共有は随時行っております。  

那須塩原市議会 2022-06-07 06月07日-03号

でも、最近見ていない、今年また久しぶりに出るんですが、少し変わってきたとは思うんですが、私は、この市政懇談会というものを、ほとんどの方が今は文書自治会から要望などが出てきて、それにお答えをして、それも文書お答えをして、また読み上げるという、この関係よりもっともっと何か丁寧な形でしていらっしゃるようなふうにも感じるんですけれども、ホームページだけを見ると、普通の人が出ていいというイメージです。

塩谷町議会 2022-06-07 06月07日-03号

お配りしました議員派遣文書のとおり、町議会会議規則第124条の規定により議員を派遣したいと思いますが、ご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長冨田達雄君) 異議なしと認めます。 よって、議員派遣文書のとおり議員を派遣することに決定しました。 なお、議決後、派遣内容変更があった場合は、議長に一任いただきたいと存じますが、ご異議ありませんか。     

芳賀町議会 2022-06-02 06月02日-02号

◆8番(北條勲君) 毎月月末に考えているというんですけれども、もう少し小まめにやらないと、文書1か月もあったんじゃ、いろいろな文書問題あるんじゃないですか。 それで、個別にするのは、納税通知はびっちり出すんですよね、税金関係は。だけれども、町民に知らせるものは、その月に1回ぐらいじゃ、ちょっとそれは役場の都合がいいだけじゃない。 

芳賀町議会 2022-05-16 05月31日-01号

今般、受理した陳情は、お手元に配付した陳情等文書表のとおりです。この取扱いについては、去る5月20日開催議会運営委員会に諮り、慎重に審議した結果、今般、提出された陳情第2号と陳情第3号は議長預かりとすることに決定しました。 地方自治法第121条の規定により、本定例会における執行機関側説明のため、議場出席を求めた者は、町長ほか16名であります。