5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿沼市議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第4日 9月17日)

まず、公共施設等総合管理計画進捗状況でありますが、平成28年度から令和17年度までの20年間で、市有施設の総延べ床面積換算で、27.4%相当削減することを目標計画を推進しております。  令和2年度までに削減した内容につきましては、施設解体が40棟、床面積は9,108平方メートルで、削減実績額は、約5億2,000万円となっております。  

足利市議会 2021-06-16 06月16日-一般質問-02号

特に2055年までに建築物系公共施設延べ床面積換算で42.2%削減という大変厳しい目標設定は、本市の現状を突きつけるもので、我々議会とともに重く受け止めるべきものであります。  そこで、早川市長は、足利市公共施設再編計画をどのように推進し、持続可能な公共施設マネジメントを確立していくのか、考え方と決意をお聞かせください。 ○議長(栗原収) 早川尚秀市長。   

鹿沼市議会 2017-03-10 平成29年第1回定例会(第4日 3月10日)

また、削減予定につきましては、平成32年度までに延べ床面積換算で6.85%の削減目標としております。  平成29年度においては、御殿山会館別館及びいぬかい保育園の解体を予定しており、建て替え費用削減等20年間で約18億7,000万円の削減効果があり、延べ床面積換算では、0.9%分の削減であります。  今後も、計画の着実な推進のため、重点課題を設定し、全庁的な検討を行ってまいります。  

鹿沼市議会 2015-12-08 平成27年第7回定例会(第3日12月 8日)

この調査をもとに総務省が提供する公共施設等更新費用試算ソフトで将来の施設更新費用等を分析をし、まだ結果がまとまっているわけではございませんが、今後20年間でおおむねでありますけれども、施設延べ床面積換算で約3割の削減が必要と見込んでおります。  現在、施設目的別に分類して評価をし、今後の対応策を検討しているところであります。年度内には計画案をまとめていきたいと考えております。  

  • 1