52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那珂川町議会 2020-12-11 12月11日-03号

直近では、今年の9月議会では羽良議員が、令和元年の9月議会では原口議員が、平成30年の9月議会では松尾議員質問を行っておりますが、今回日本遺産に登録されたことによってこれまでの状況と何か変化があるのかなどについて質問を行ってまいります。 さて、皆様もご存じのとおり、裂田溝でございますが、今年日本遺産認定をされております。

那珂川町議会 2019-09-24 09月24日-05号

議長高原隆則君) 原口議員 ◆13番(原口憲雄君) ただいまの説明の中で、裂田溝農業用水路としての役割、また雨水幹線としての役割、さらには歴史的な役割を有していると認識されているとの回答でございます。1つの水路で3つの役割、そのどれをとっても重要な役割を担っている水路でございます。では次に、この裂田溝の管理について、現状はどのように管理されているのかお尋ねをいたします。

那珂川町議会 2019-03-19 03月19日-07号

原口議員の副議長辞職を許可することにご異議ありませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長高原隆則君) 異議なしと認めます。よって、原口議員の副議長辞職を許可すること決定いたしました。 原口議員除斥を解きます。              〔13番原口憲雄君着席〕 ○議長高原隆則君) 原口議員にお知らせします。

那珂川町議会 2018-09-20 09月20日-03号

議長高原隆則君) 原口議員 ◆13番(原口憲雄君) 平成28年の災害による防災工事は、応急処置のみではなかったんじゃないかなと思っております。ヤンバラ池等しゅんせつされたような跡も見えておりません。今回の被害は、前回と同じような被害です。整備されてあれば防げたんじゃないかなと私は見て帰ってまいりました。

那珂川町議会 2017-09-22 09月22日-04号

議長高原隆則君) 原口議員 ◆13番(原口憲雄君) 進捗状況について回答をいただきました。農道整備水路整備については、地元区長から農林業土木申請に対する対応のみであり、施設支援については、農業委員会青年就農者認定農業者との意見交換を行いながらとの進捗状況であり、これまでも何度となく他市の仕組み状況を踏まえて提案してまいりました。町単独農業支援策などは何も進展しておりません。

那珂川町議会 2017-09-21 09月21日-03号

また、あずまやについては原口議員も同じように考えておられ、多くの議員が休息できる場所が増えればと考えています。今後も、住民皆様に寄り添うことで優しさが継続する町であり続けることを願い、今後の展開に期待をさせていただき、私の一般質問を終わります。 ○議長高原隆則君) 松尾正貴議員一般質問は終わりました。 続きまして、1番春田智明議員。 ◆1番(春田智明君) 皆様おはようございます。

那珂川町議会 2017-06-12 06月12日-04号

昨年の12月の議会原口議員質問にもありましたけども、本町の小・中学校のエレベーターの設置状況小学校が3校、中学校が1校となっております。岩戸小学校については、現在行われています大規模改修の中で整備されるということであります。その他の学校についての考え方をお聞かせください。 ○議長高原隆則君) 三浦教育部長。 ◎教育部長三浦宏志君) お答えいたします。

那珂川町議会 2017-02-22 02月22日-06号

議長上野彰君) 原口議員 ◆8番(原口憲雄君) 本災害においては、過去においても林地開発に起因する災害が起きていたのに防災対策ができないのが今回の大きな被害となったのではないかと考える。次に、災害状況についてお尋ねをいたしたいと思います。 ○議長上野彰君) 徳永地域整備部長。 ◎地域整備部長徳永修治君) お答えをいたします。

那珂川町議会 2016-12-12 12月12日-04号

議長上野彰君) 原口議員 ◆8番(原口憲雄君) ただいまの回答でありますと、設置してあるのが3校、未設置小学校が4校、南畑小学校片縄小学校安徳南小学校岩戸小学校であります。岩戸小学校につきましては、現在準備を進めているということでございます。また、中学校設置してあるのが1校、未設置中学校では2校でございます。

那珂川町議会 2015-12-11 12月11日-03号

◆7番(春田智明君) それと、隣におる原口議員から目の覚めるような一般質問をしてほしいというふうな依頼がありましたけど、声だけは大きいので、声だけで頑張っていきたいとも思います。では、那珂川町の図書館の利用状況についてお答えいただけますでしょうか。 ○議長上野彰君) 笹渕教育部長。 ◎教育部長笹渕政一君) お答えいたします。