26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大田原市議会 2021-12-02 12月02日-03号

これまでの議会でも再開に向けての質問がありましたが、9月議会では補正予算措置として、ふれあいの丘管理運営費として、防水など工事費2,000万円が計上されています。市の管理が始まって7か月たち、詳細な現地確認がされたことと思います。来年の予算編成の時期でもありますので、お伺いをしたいのですが、今後修繕を予定する箇所など、想定される金額などをお示しください。  

大田原市議会 2021-09-06 09月06日-01号

教育費につきましては、小学校施設整備事業費薄葉小学校教室棟規模改修工事実施設計業務委託に係る経費について計上するとともに、公民館運営費、ふれあいの丘管理運営費、国体推進費及び美原公園管理費について補正措置を講じ、小中学校教育振興費については、ふれあいの丘シャトー・エスポワールの休館に伴い、宿泊学習に係る使用料について減額補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2021-06-14 06月14日-01号

また、ふれあいの丘管理運営費については、指定管理者指定取消しに伴い、市の直営管理等に係る経費を計上するとともに、指定取消しによる指定管理料については、減額補正措置を講ずるものであります。  災害復旧費につきましては、公立学校施設災害復旧費に令和3年2月13日に発生した地震により被災した湯津上中学校屋内運動場災害復旧に係る経費について補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2020-09-07 09月07日-01号

教育費につきましては、小中学校管理費学校保健特別対策事業費補助金を活用し、学校再開に伴う感染症対策等事業に係る経費について計上するとともに、小中学校教育振興費小中学校施設整備事業費公民館運営費図書館運営費、ふれあいの丘管理運営費及び黒羽体育館武道館管理費について補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2019-06-17 06月17日-01号

教育費につきましては、管理費佐久山小学校福原小学校統合の準備に係る経費を新たに計上するとともに、文化財保護費公民館運営費、ふれあいの丘管理運営費、芭蕉館運営費及び文化振興費について補正措置を講ずるものであります。  これらの歳出に対する財源につきましては、地方譲与税国県支出金財産収入繰入金繰越金、諸収入及び市債を充てるものであります。

大田原市議会 2018-09-03 09月03日-01号

教育費については、大田原中学校校舎増改築事業費基本構想及び基本計画の策定に伴い、実施設計に係る経費を新たに計上するとともに、文化財保護費社会文化振興費公民館運営費図書館運営費、ふれあいの丘管理運営費、文化振興費与一伝承館管理運営費、生涯学習センター運営費及び大田原グリーンパーク管理費について補正措置を講じるものであります。  

大田原市議会 2017-09-04 09月04日-01号

教育費につきましては、中学校施設整備事業費親園中学校佐久山中学校統合による生徒数の増加に対応するための屋外トイレ設置工事費を計上し、文化財保護費大雄寺の国重要文化財指定に伴う記念事業開催経費を計上するとともに、小学校教室棟改築事業費公民館運営費図書館運営費、ふれあいの丘管理運営費、文化振興費及び美原公園管理費について補正措置を講じるものであります。  

大田原市議会 2016-12-05 12月05日-01号

教育費については、国の2次補正を活用する事業として、小学校施設整備事業費大田原小学校紫塚小学校グラウンド整備工事費を、中学校施設整備事業費親園中学校佐久山中学校統合方針の決定に伴う親園中学校舎エアコン設置工事費を新たに計上し、ふれあいの丘管理運営費に、陶芸館陶芸用灯油窯経年劣化により使用不能となり、利用者に不便を来しているため、新たに更新費用を計上するとともに、事務局費文化財保護費

大田原市議会 2016-09-05 09月05日-01号

教育費については、ふれあいの丘管理運営費及び生涯学習センター運営費において、それぞれ経年劣化による施設や機械の修繕経費を計上し、体育奨励事務費関東大会全国大会への助成費及び大田原体育協会運営費に不足が生じることから所要額を計上するとともに、小中学校教育振興費公民館運営費図書館運営費文化振興費及び美原公園管理費について補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2015-09-07 09月07日-01号

教育費については、学校開放施設管理費川西運動場利便性の向上と利用拡大を図るためのグラウンド拡張経費等を計上し、中学校施設整備事業費野崎中学校及び大田原中学校校舎営繕工事費を追加計上するとともに、小学校施設整備事業費中学校給食費文化財保護費公民館運営費図書館運営費、ふれあいの丘管理運営費、文化振興費体育奨励事務費及び黒羽体育館武道館管理費について補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2014-09-08 09月08日-01号

からの委託事業として人権教育推進事業に要する経費を新たに計上し、中学校施設整備費金田南中学校屋内体育館トイレ設置工事費を追加計上し、体育奨励事務費八溝山周辺地域定住自立圏連携事業としてプロスポーツ選手によるスポーツ教室サッカー観戦ツアー開催経費を新たに計上し、また各種大会派遣費補助金を追加計上するとともに、小学校施設整備事業費給食費文化財保護費公民館運営費図書館運営費、ふれあいの丘管理運営費

大田原市議会 2012-12-10 12月10日-01号

教育費については、小学校管理費並びに小学校施設整備事業費川西地区小学校統合関連費用及び黒羽地区小学校統合関連費用を追加計上し、幼稚園費幼稚園就園奨励費補助金を追加計上し、ふれあいの丘管理運営費客室トイレ改修工事費用を追加計上するとともに、学校給食センター費社会教育総務費公民館費資料館費体育施設費について補正措置を講じるものであります。  

大田原市議会 2012-09-11 09月11日-01号

教育費については、小学校建設費川西地区小学校統合関連工事費並び黒羽地区小学校統合に関する工事等費用を追加計上し、学校給食費学校給食費無料化に伴う費用を追加計上し、中学校建設費には若草中学校金田北中学校屋内運動場屋根等修繕工事費等を追加計上し、再生可能エネルギー等導入推進基金事業費補助金の内示に伴い、ふれあいの丘管理運営費として、太陽光発電・蓄電池・ソーラー付きLED外灯設置工事費を新

大田原市議会 2011-12-14 12月14日-02号

教育費については、市立小中学校再編整備検討委員会委員報酬及び被災した国際医療福祉大学の学生に対する東北地方太平洋沖地震対策奨学金を新たに計上するとともに、小学校管理費中学校給食費幼稚園費公民館運営費、ふれあいの丘管理運営費、体育館及び武道館管理費美原公園管理費及び栃木県立県北体育館管理費について補正措置を講ずるものであります。  

大田原市議会 2011-06-06 06月06日-01号

といたしましての設備費でございます、整備事業費道路整備交付金事業費地域活力基盤創造交付金事業費地域連携推進道路整備事業費、3・3・2号大田原野崎線道路改良事業費公園管理費野崎周辺地区整備事業費中央通り金燈籠地区整備事業費中心市街地活性化事業費住宅管理費消防施設費小学校施設整備事業費小学校施設耐震化事業費中学校施設整備事業費黒羽統合中学校校舎建設事業費文化財保護費、ふれあいの丘管理運営費

大田原市議会 2011-03-07 03月07日-01号

与一伝承館管理運営費道路維持費市道整備事業費交通安全施設等地区一括統合補助整備事業費道整備交付金事業費地域活力基盤創造交付金事業費地域連携推進道路整備事業費、3・3・2号大田原野崎線道路改良事業費公園管理費中央通り金灯籠地区整備事業費中心市街地活性化事業費住宅管理費消防施設費小学校施設整備事業費小学校施設耐震化事業費黒羽統合中学校校舎建設事業費文化財保護費、ふれあいの丘管理運営費

大田原市議会 2010-09-06 09月06日-01号

教育費については、新たに大志館すばる駐車場簡易舗装及び排水路整備工事費を計上するとともに、学校給食サービス事業費補助金を本年12月より1人1カ月100円から300円にするために要する経費奨学金貸付英語指導助手設置事業費教育振興費、生涯学習費自治公民館建設費補助、ふれあいの丘管理運営費及び指定寄附のあった図書館図書購入費等について補正措置を講じるものであります。  

大田原市議会 2008-12-08 12月08日-01号

教育費については、新たに小中学校への米飯給食推進補助金及び学習林土地購入費を計上するとともに、学校給食センター費小学校施設整備事業費自治公民館建設費等補助金コミュニティセンター建設事業費及びふれあいの丘管理運営費等について補正措置を講じるものであります。  災害復旧費については、農業用施設災害復旧費及び農地災害復旧費について補正措置を講じるものであります。  

  • 1
  • 2