4665件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

今回の補正予算は、国の第2次補正予算により行われる妊婦、子育て世帯への経済的支援の実施及び急増しているマイナンバーカード新規取得者への商品券追加購入に要する経費について、予算措置を行うものであります。 歳入歳出それぞれ1億2,537万3,000円を増額し、令和4年度那須塩原市一般会計歳入歳出予算総額を573億3,662万4,000円とするものであります。 

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

この物価高騰対策では、標準家庭世帯電気代都市ガス代ガソリン代灯油代に対して、令和5年1月から9月までの間、1カ月では約5,000円、9カ月で総額4万5,000円の軽減が図られることになります。  この第2次補正予算の成立を受けて、鹿沼市も経済支援など、スピーディに実施していただきたいとお願いを申し上げまして、これから私の一般質問に入ります。  

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

代表者にお聞きしたところ、現在の利用世帯数は12世帯で、設立以来変わっていないとのことでありました。  課題としましては、市道の下に埋設してある送水管が破損した際の修繕費負担が大きいとのことでありました。  次に、設立時の行政支援についてでありますが、事業主体である給水組合が、国の補助金を活用して施設整備を行う際、粟野町が支援を行ったものであります。  

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

これが全戸数が約4,000世帯あるそうなんです。この辺も塩谷町と似ていますよね。そこに65歳以上の方がいる家、あるいは15歳以下の子供がいる家、2,000世帯対象にタブレット端末貸与したんです。ですから、ほぼ半分ぐらいの方がタブレットを持っているという感じですかね、町の人口の中で。

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

昨年10月に本市の調査では、インターネット環境が整備されていないため、家庭オンライン学習ができないと回答した世帯数は約4,800世帯中140世帯余りとなっており、約3%の世帯家庭通信環境がないということでした。初日の秋山議員一般質問回答で80世帯という回答がありましたが、もう一度質問いたします。現在、家庭オンライン学習ができない世帯数はどのくらいいるのか伺います。

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

それと、世帯そのものが経済的に困窮しちゃっていると、経済的な問題。それとあと本人家族障害疾病の問題、介護されている側が、介護受ける側がより障害が重くなってきたとか、あるいは疾病が重くなってしまった。あるいは介護する側もケアラー側がちょっと病気になってしまったりとか、そういった問題もあると思いますので、発生をいかに防止していくのかが課題と思っています。 

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

大きな分譲地ができ、そこの世帯が全部埋まったということで、そこのお子さんたちが学校に上がり学童を利用するということで、小学校のクラスの一時期、全学年が1クラスになってしまったんですけれども、今は1年生、2年生等々が2クラスに戻ってきている状態であります。

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

ただ、ゼロから2歳児は保険料無償化対象住民税非課税世帯に限られ、幼稚園、保育所などを利用しない未就園児が約6割に上るなど、支援が相対的に手薄になっております。 市として、ゼロから2歳児に保育料無償化あるいは減免措置などの拡充を図る計画はありますか。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 子ども未来部長

大田原市議会 2022-11-28 11月28日-01号

議案第87号 令和4年度大田原市一般会計補正予算(第5号)については、歳入歳出予算債務負担行為及び地方債補正でありまして、各款における職員費の過不足の調整を行うとともに、国の原油価格物価高騰対策として新たに創設された住民税非課税世帯等に対して1世帯当たり5万円を支給する電力ガス食料品等価格高騰緊急支援給付金に係る経費新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の新たなメニューとして創設

那須塩原市議会 2022-11-25 11月25日-01号

本案は、公設の放課後児童クラブ利用する児童保護者から利用者負担金を徴収する根拠にするとともに、生活保護受給世帯及び就学援助費受給世帯利用者負担金を減額するため、条例を制定するものであります。 以上2件につきまして、よろしく御審議の上、御決定くださいますようお願い申し上げます。 ○議長松田寛人議員) 説明が終わりました。

芳賀町議会 2022-11-11 11月30日-01号

第7款商工費3,129万円は、長期化する新型コロナウイルス感染症物価高騰の影響を受けやすい障害者高齢者のみ世帯、出費が増加している子育て世帯などの負担軽減地域経済活性化を目的として、町内で使用できる商品券対象者1人当たり1万円分を無償配布するための事業補助金3,129万円を計上いたしました。 以上が令和4年度芳賀町一般会計補正予算(第5号)号の内容です。

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

◆5番(豊田功)  ただいまご説明いただきましたけれども、資料4ページの19節ですね、扶養費、ただいま対象者が800名とご説明いただきましたけれども、これは世帯主の数なんでしょうか。世帯数、どういうふうに解釈したらいいんでしょうか。 ついでに、町内非課税対象世帯というのは何軒、何戸いて、その家族の総計が分かればお聞かせいただきたいと思うんですが、いかがでしょうか。

那須塩原市議会 2022-09-26 09月26日-07号

住民税非課税世帯と、今回5万円の給付金になる対象者、その世帯数と、どういった方が対象になるかお伺いいたします。 ○議長松田寛人議員) 答弁を求めます。 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長鹿野伸二) 今回の対象者ですけれども、住民税非課税世帯これが1万300世帯あわせまして、家計急変世帯というのも対象になります。

大田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

国民健康保険は、加入世帯の多くが自営業、年金生活者、パート、アルバイトなどの、非正規労働者をカバーする最大の公的医療保険です。加入世帯1万514世帯のうち1,446世帯が滞納し、短期被保険者証65世帯保険者資格証明書は121世帯です。保険料が払えないのですから、病院に行っても保険証がなくては100%自腹では払い切れず、診療抑制で手遅れになるという事実があります。