25119件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-20 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-20

修正案が可決されれば、修正議決した部分を除く原案について採決します。また、修正案が否決された場合は、原案について採決することになります。次に、3)、4)のとおり議案第9号から議案第34号までの26件を記載のとおり採決します。  なお、採決につきましては、反対がなければ簡易採決で、反対があれば起立採決で行います。  

静岡市議会 2023-02-13 令和5年 厚生委員会 本文 2023-02-13

ただ、今、出ているメーカー自体が結構、ネットであったりですとか、あとは全国的なシェアがあるところではない部分がありますので、先ほどちょっと答弁しましたけど、我々もこれから部品の供給だとか、どこが取引先になるのか、もしくは、例えば車を持っているところですと、割とトヨタ系が多かったりはするんですけど、どこで受けてくれるのかというところについて、情報収集しながらということになります。

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

次に、議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分、議案第86号令和4年度新潟下水道事業会計補正予算及び議案第87号令和4年度新潟水道事業会計補正予算、  人件費補正について、  給与改定などによる増額にもかかわらず減額補正が多いのは、想定以上に退職者などが多く、現場の人手不足が問題となっているということである。

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日広域観光交流促進調査特別委員会−12月21日-01号

本市は佐渡市と誘客連携協定を結びましたが、キャパシティーが足りない部分や、行政としてお互いに足りない部分などを補い合っていくのは本当に重要だという気づきもあったので、これから佐渡世界遺産登録に向けて様々な動きが出てくると思いますが、我々もいろいろと発言できるし、いろいろな提案もできるのではないかということで、そこを気づきとして入れたいと思います。

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日総務常任委員会−12月20日-01号

それでは、当委員会に付託されました議案第80号関係部分第91号から第93号まで、第106号から第112号まで及び第124号関係部分以上12件について一括して意見をお願いします。 ◆豊島真 委員  翔政会を代表し、令和4年12月定例会において総務常任委員会に付託された議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分ほか全議案について賛成し、1点意見、要望を申し上げます。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日環境建設常任委員会−12月19日-01号

陳情審査においては、採択か不採択かを判断するために、所管課に対して分からない部分についてあくまでも参考までにお聞きするものですので、それを踏まえて発言されるようお願いします。  初めに、陳情第198号第1項について審査を行います。  なお、提出者より資料を配付したい旨の申出がありますが、配付することに御異議ありませんか。                  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

請願審査においては、採択か不採択かを判断するために、所管課に対して分からない部分についてあくまでも参考までにお聞きするものですので、それを踏まえて発言されるようお願いします。  続いて、請願第20号について審査を行います。 審査参考とするために所管課にお聞きすることはありませんか。 ◆倉茂政樹 委員  まず1つ目です。

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

次に、81ページ、(3)、地方版総合戦略との関係重点戦略地方版総合戦略関係について、10の重点戦略は、令和2年度に策定した第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略を土台としていることから、現行の第2期総合戦略はこの総合計画に一本化することとし、重点戦略部分を本市における地方版総合戦略として位置づけることとします。  続いて、83ページからは、6、各分野の政策・施策となります。  

新潟市議会 2022-12-16 令和 4年12月16日総務常任委員会−12月16日-01号

落田章人 税制課長  議案第124号令和4年度新潟一般会計補正予算(第9号)関係部分について、予算説明書(追加)2ページ、3ページ、1、歳入、第1款市税、第1項市民税、第1目個人は、新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、経済の持ち直しの動きも見られ、給与収入及び株式譲渡所得が増加したことから、2億8,000万円余の所得割増額補正をお願いするものです。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

梅田綾里 人事課長  人事課からは、議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分及び議案第91号職員の定年の引上げ等に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について説明します。  初めに、議案第80号令和4年度新潟一般会計補正予算関係部分のうち、総務常任委員会所管となっている市長部局分人件費補正内容について説明します。  

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

そうした明るさも広がる中で、実り豊かな4年間になることを願って、これからの4年間が勝負の年という観点から、中原市長選挙戦重点として掲げた政策について、これまで私が申し上げてきたことの繰り返しの部分もございますが、中原市長市政運営を進めるに当たっての基本的な考え方についてお尋ねいたします。  中原市長は、今回の市長選挙の公約の中心に「選ばれる都市 新潟市」の実現を掲げておられます。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

日本の伝統的な食生活、和食の健康効果は、日本人のがんを含む大部分生活習慣病を防ぐ上で有効と指摘しています。  そこで質問です。(1)、学校給食法食育基本法は、学校給食食育と位置づけています。中学校給食におけるスクールランチ利用率は6割となっており、これで食育に資すると言えるのでしょうか。

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

しかしながら、浸水部分をこのままの状態にしておりますと、床の反りによる園児のけがやカビの発生による健康被害に及ぶおそれがあることから、床と壁の張り替え工事を行うことといたしました。  工事予定でございますが、年明けの令和5年1月に契約いたします。また、卒園式入園式などが3月あたりにはございます。それらの行事に支障が生じないよう、施工箇所をローテーションしながら実施していくこととしております。