5385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

私自身は、江南区で建築業を営んでおり、以前は新築物件も結構手がけましたが、近年はハウスメーカーに取られ、今は本当に細々とリフォームなどの細かい仕事でなりわいをやっているものです。幸い年間売上げは1,000万円を超えて課税業者にはなっていますが、所得は微々たるものです。そこに今回インボイスというものが新たに国から示され、これもこの間いろいろ議論してきました。

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

継業のメリットとして、もともとある物件顧客ネットワーク、製品、技術や伝統といったものを活用し、事業を始めることができます。また、移住者ならではの人脈や事業アイデアが持ち込まれることで、地域の産業に新たな価値が生み出されることが考えられ、地域の担い手としての活躍も期待することができます。  

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

国土交通省では、過去に入居者らに死亡事故があった賃貸住宅などの、いわゆる事故物件をめぐり、宅地建物取引業者による取引時の告知指針を2021年10月に公表しました。事故物件に関しましては、これまで借主らに対する告知判断基準がなかったため、不動産の円滑な流通や安心できる取引の妨げになっていたと言われています。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

次に、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第7目土木使用料道路橋りょう使用料は、ガス管などの道路埋設物や電柱などの道路占用物件に対する占用料です。  次に、第2項手数料、第5目土木手数料道路橋りょう手数料は、記載のとおりです。  次に、第19款国庫支出金、第2項国庫補助金、第5目土木費国庫補助金は、道路、橋梁の維持補修費除雪車購入費などに対する国の補助金です。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

次に、第6目財産管理費財産管理経費は、公用車任意保険料相当分として、公益社団法人全国市有物件災害共済会に支払った共済分担金事務的経費です。 ○平松洋一 分科会委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。 ◆渡辺有子 委員  小額工事等について、あまり活用率が上がらないように見えますが、令和3年度の活用率等取組について聞かせていただけますか。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

例えば、人件費以外の物件費になっているかもしれない。その辺のところは、計算の中に単純に職員が減ったから、集中改革人件費が減りましたという報告を聞くと確かになるほどと思います。反面そういうところがあるという現実を大事にしなければいけないのではないかと思いますが、その辺の考えはどうですか。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次のマンガアニメ情報館等管理運営は、マンガアニメ情報館マンガの家の管理運営をするにいがたアニメマンガプロジェクト共同体への指定管理料と、両施設の物件賃借料などです。令和3年度は両館で12の企画展を開催するなどして、延べ13万人近くの来館者を確保することができました。  5ページ、次の美術館事業は、新潟市美術館新津美術館管理運営に係る経費です。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

②、物件費は、ワクチン接種に係る経費の増などにより、67億円余の増となっています。③、維持補修費は、除排雪経費の減少により、67億円余の減となっています。④、扶助費は、感染症関連子育て世帯等への給付金の増加などにより、198億円余の増となっています。⑤、補助費等は、感染症拡大防止協力金が増加した一方で、前年度の特別定額給付金の減により、695億円余の減となっています。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

米山弘一財産経営推進担当部長 登壇〕 ◎財産経営推進担当部長米山弘一) 現在、西蒲区の旧潟東東小学校や北区の旧笹山小学校などではサウンディング調査などを行い、当該物件における民間参入の意向を確認しながら、公募型プロポーザル等手法を用いて廃校の跡地活用を進める予定でございます。  

新潟市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会本会議−09月13日-03号

米山弘一財産経営推進担当部長 登壇〕 ◎財産経営推進担当部長米山弘一) 利用しなくなった学校の跡地活用については、これまで地域の方々と丁寧に意見交換し、できるだけ希望に沿った利用が実現できるよう進めてきていますが、建築基準法関係から改修費に多額の費用がかかるといったことや、あるいは大規模な物件のため、利用希望しないスペースが多くあることなどから、御指摘の旧満日小学校のように、跡地活用につながっていない

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

物件費では、新型コロナウイルスワクチン接種経費などを計上しております。  補助費等につきましては、旅行商品割引事業などでございます。  繰出金では、介護保険会計への繰出金を計上しております。  続きまして、一般会計補正予算案歳入について御説明いたします。  5ページには歳入集計表を掲載しておりますが、主な内訳につきましては、次のページで御説明いたします。  6ページをお願いいたします。  

静岡市議会 2022-07-05 令和4年 観光文化経済委員会 本文 2022-07-05

下段、ナンバー91、中山間地移住促進事業は、新型コロナウイルス感染拡大による地方生活へのニーズの高まりから、中山間地域空き家情報バンク物件への問合せが増えているため、バンク登録物件を増やすことを目的に、物件登録者協力金を支給するものです。  令和3年度の実績については、空き家物件新規登録件数が17件、協力金支給件数が19件となっています。  

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

この継続協議額内訳については、(2)、継続協議額内訳記載のとおり、100ベクレル以下の汚泥処分経費修繕費などの物件費が1億9,331万9,014円で、汚泥対策に係る勤務時間内給与費相当額など、2,747万768円です。今回、継続協議額合計が昨年度報告の2,338万円余に比して大きく増加しました。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

その中で人件費につきましては、資産マネジメント課等で示されてございますランク別人件単価表を用いまして、人件費とその他物件費、物件費につきましては年度光熱費でございますとか修繕経費、そういったものを踏まえて、あとは人件費に関する一般管理経費を算出させていただきまして、合計で3億1,620万円の予算を今回要求させていただいている状況でございます。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

また、既に工事完了、または工事中の物件に対する取組といたしまして、まずは、令和2年度に建築確認申請がありました約4,000件のうち、道路後退を要する約500件について追跡調査を実施し、後退がなされていない場合の指導や寄附の依頼を行っていくこととしております。  その結果を基に、議員御提案の手法なども検証し、狭隘道路の解消に努めてまいりたいと考えております。