1775件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

60歳に達する年度懲戒処分減給を受けた者が7割水準となった次年度も引き続いて減給を受ける場合において、減給額次年度の7割水準となった俸給月額及び地域手当合計額の10分の1相当額にとどめるため、規定を改めます。  これは、労働基準法において、減給は、賃金の総額の10分の1を超えてはならないとされており、この内容を踏まえた規定とするためです。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月04日-03号

1ページの訂正箇所は、1、歳入廃棄物対策課調定額で、正しくは15億3,275万8,115円、合わせて合計額も下線のとおり修正しています。7ページの訂正箇所は、事業系廃棄物減量化推進事業のうち、環境優良事業認定制度登録事業所数です。164事業所が正しい数字です。 廃棄物行政に関わる2課分の令和年度決算について一括して説明します。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

次に、第3目教育振興費いじめ・不登校への対応から、37ページ、教育振興経費までは、主に教科指導生徒指導など教育活動に係る経費として執行したもので、合計額5億3,956万333円です。いじめ・不登校への対応カウンセラー等活用事業は、全ての小学校、中学校中等教育学校高等学校に配置したスクールカウンセラー学校からの要請に応じて派遣したカウンセラーに係る報酬が主なものです。

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

3ページ、歳出合計額23億9,554万7,749円、予算現計に対する執行率96.2%で、翌年度繰越額は昨年度補正で追加いただいた公共施設感染症対策事業公共施設修繕事業の一部を繰り越したものです。また、主な不用額は区役所、出張所の管理運営費などです。  初めに、第2款総務費、第1項総務管理費、第6目財産管理費は、当課が所管する公有財産維持管理に要する経費です。  

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

一番左下の欄、合計額でございますが、歳入総額は4,261億3,882万円となっており、前年度決算額4,548億5,378万円と比べ6.3%、287億1,496万円の減となっております。  主な増減内容でございますが、まず、上半分の自主財源の欄の市税は、前年度と比べ3.3%、38億2,277万円の増となっております。これは、都市計画税税率改定影響等によるものでございます。  

神戸市議会 2022-08-16 開催日:2022-08-16 令和4年外郭団体に関する特別委員会 本文

収益合計額は表の左側の欄の一番下、収益合計のとおり、11億6,674万円でございます。また、費用合計額は表の右側の欄、下から4番目の費用合計のとおり、12億703万円でございます。この結果、税関係を差し引きますと、最下段、当期一般正味財産増減額はマイナス4,061万円でございます。  23ページから28ページには正味財産増減計算書ほか財務関係書類を掲げておりますので、後ほど御覧ください。  

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

請求合計額から収入合計額を差し引いた額は、継続協議額の欄に記載のとおり合計で2億2,078万9,782円です。この継続協議額内訳については、(2)、継続協議額内訳記載のとおり、100ベクレル以下の汚泥処分経費修繕費などの物件費が1億9,331万9,014円で、汚泥対策に係る勤務時間内給与費相当額など、2,747万768円です。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務分科会−06月21日-01号

補正前の合計額85億2,501万8,000円に対しまして、消防費補正額として3,476万円を計上いたしております。これによりまして補正後の合計額は85億5,977万8,000円となっております。  続きまして、資料の18ページをお願いいたします。  補正額説明に入ります前に、補足説明をさせていただきます。  区分の表示については、それぞれ該当する区分の欄に丸マークをつけております。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済分科会-06月21日-01号

一般会計歳出として、商工費の項10商工費、目15商工振興費で1,900万円の増額となり、補正後の所管予算合計額は49億8,780万1,000円となります。  それでは、補正予算内容について御説明いたします。  資料は32ページをお願いいたします。  1番の農水産物販売事業者緊急支援事業として、1,900万円を計上しております。

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

この結果、一般会計において19億6,975万円の増額補正後の予算額は3,843億5,539万円となり、補正後の予算を前年同期と比較いたしますと、特別会計企業会計も含めた全体の合計額では3.5%の増となっております。  以上で説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、御賛同いただきますようお願い申し上げます。 ○原亨 議長  市長の提案理由説明は終わりました。  

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回議会運営委員会−06月16日-01号

この結果、一般会計において19億6,975万円の増額補正後の予算額は3,843億5,539万円となり、補正後の予算を前年同期と比較いたしますと、特別会計企業会計も含めた全体の合計額では3.5%の増となっております。  続きまして、人事案件について御説明申し上げます。  今回は、熊本県公安委員会委員1件、人権擁護委員9件の合計10件をお願いしたいと考えております。

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

ここに合計額でずっと示して累計ということでも出ておりますけれども、これは実は各区、毎年1,900万円でそれぞれいろいろな施策を行っていらっしゃるんですけれども、正直な話、これで特性を生かしたまちづくりをつくっていくための十分な予算と言えるのかどうか、どう思っていらっしゃるのかをちょっと教えていただければなと思うんですが。 ○大石浩文 委員長  答えたいよという方いらっしゃいますか。

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

1ページ、歳出合計額は22億9,184万円で、令和年度と比較して1億6,298万7,000円、6.6%の減です。減額の主な理由は、葛塚コミュニティセンター移転改修事業工事終了によるものです。  初めに、第2款総務費、第1項総務管理費、第9目区政推進費のうち、人件費は、北区の市長部局職員302名分で、内訳記載のとおりです。