847件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-04 10月04日-10号

まず、移住促進プロジェクト費予算現額が予算額に対して2.52倍になっている、その要因等につきまして、まず、令和年度市長選後の予算編成でございましたので、当初予算におきましては骨格予算として、新規事業などを6月補正としたところでございます。そのため、継続事業である移住コンシェルジュ等の経費としまして782万2,000円を当初予算として計上したところでございます。 

鳥栖市議会 2022-09-27 09月08日-02号

一般的な、何か新規事業を立ち上げたとき、大型事業でもいいですけど、そのときの答弁としか私は捉えることができませんでした。 とにかく、今の答弁答弁として、もうちょっと現場からの声を聞いて、それと、現場も、もうちょっと遠慮せんで、このままじゃ、やおいかんですよという声を上げんといかんですよ、ねえ部長。 

唐津市議会 2022-06-13 06月13日-04号

昭和51年の2車線での供用開始からの長年の悲願であり、現在、約45年が経過しましたが、これまでも4車線化実現に向けて要望を続けてきたところであり、今回、市長をはじめ地元選出国会議員佐賀県、議会商工団体市民の皆様のお力添え頂きながら、まさにオール唐津オール佐賀一丸国土交通省に対し強く要望を行った結果、唐津大橋を含む国道202号唐津バイパスの4車線化の未整備区間につきまして、令和年度新規事業

鳥栖市議会 2022-03-18 03月23日-07号

特別支援教育相談員配置事業新規事業です。これについては、特別支援教育につながる諸事業の中での位置づけを明確にされることを求めておきます。 学校給食公会計化事業、これも新規です。現在学校で徴収管理している学校給食費を、令和年度から経過、公会計化するための予算です。 これまで、議員団としてもその実施を求めてきたものであり、歓迎するものです。 次は、放課後児童クラブについてです。 

唐津市議会 2022-03-11 03月11日-07号

指標ごと実現及び達成に向けた具体的な取り組み方法につきましては、国の令和年度補正予算以降、順次、新規事業として創設され、推進がなされていくものでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 古藤宏治議員。 ◆10番(古藤宏治君) 地域医療について再質問をいたします。 医療機関市内中心部に集中し、周辺地域には点在している状況であるということが分かりました。

唐津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

また、ふれあい自然塾ひぜんにおきましては、令和3年4月から指定管理者制度を導入したことにより、オートキャンプ等新規事業を展開するなど、民間活用により施設利用向上が図られているところでございます。今後の取り組みにつきましては、まず佐賀牛施設イチゴ養殖カキの生産などを中心に、主産業である農水産業振興を図ること。

唐津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

令和年度には、唐津ブランド推進事業費に代わる新規事業として、唐津産品販路拡大推進事業費が計上されています。令和年度事業費に対して大幅に拡充されています。事業費概要予算額の内訳についてお尋ねします。 次に、議案第48号、唐津一般会計補正予算より、総務費指定管理者支援事業費についてお尋ねします。 指定管理者支援事業費については、令和3年12月議会でも予算の審議を行いました。

唐津市議会 2022-03-04 03月04日-02号

◆4番(久保美樹君) 唐津力向上推進費令和年度予算は177万3,000円でございましたが、本年度は550万円と増加になっており、新規事業でありますこのKaratsu WILL Project350万円が主な要因であると思われます。この事業につきまして、概要事業効果についてお尋ねいたします。 ○議長笹山茂成君) 堀田政策部長。          

唐津市議会 2021-12-07 12月07日-02号

事業につきましては、駐車場を備えた港湾緑地を整備することで県内の観光振興につながるなど地元の期待も非常に大きい事業であることから佐賀県にて令和年度から新規事業化が図られたものでございます。本市といたしましても事業を進める効果が十分にあるものと判断しております。 今後も緑地を整備する計画となっておりまして、スケジュール的には令和年度には完了する見込みとなっております。 以上でございます。

唐津市議会 2021-10-05 10月05日-11号

令和年度新規事業としましては、新生児聴覚スクリーニング検査費用助成事業を行っております。これは、聴覚に関する異常の早期発見及び早期対応を図るため、新生児に対して実施する聴覚スクリーニング検査経済的理由検査を受けない新生児に対し、費用助成するものでございます。 助成対象者ですが、市民税非課税世帯新生児となっております。

唐津市議会 2021-10-04 10月02日-10号

また、新規事業問い合わせ等も例年に比べ非常に少ない状況でございました。加えて、昨年度実施団体に対し、新型コロナまん延防止安全確保の観点から、4月から8月末まで事業の休止をお願いしたところでございます。執行率が低かった要因としては、やはり新型コロナウイルスの影響が非常に大きかったものと捉えております。 次に、唐津レオブラックスによる感染予防グッズ及びPRチラシの現在の配布状況でございます。

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

この事業採択数の推移でございますが、平成30年度新規事業団体継続団体21団体の計27団体令和年度新規事業団体継続団体21団体の30団体令和年度新規事業団体継続事業27団体の合計31団体となっています。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 古藤宏治議員。 ◆10番(古藤宏治君) それでは、令和年度採択事業費の詳細をお願いいたします。

唐津市議会 2021-09-10 09月10日-04号

直近の昨年3月開催の会議概要には、特に事業の見直しに関して、「事業切り捨て作業をどこかが憎まれ役となって進めたほうがいいのではないか」とか、「課題のままで、切るべきところがあるにもかかわらず、新規事業が増えているので予算が膨らんでいる」といった厳しい意見が大半を占めております。質問冒頭の複数の市の職員と似たような意見です。これまでのこうした意見への対応についてお示しください。