2965件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2023-01-31 01月31日-01号

続きまして、予算書16ページ及び主要事項説明書11ページ、款10教育費、項4社会教育費、目6文化振興費市民文化会館改修事業4,680万円について、4点質疑をいたします。 この市民文化会館改修事業は、主要事項説明書目的に記載があるように、平成30年度に策定された鳥栖公園施設長寿命化計画に基づき、基本設計がなされ、年次的に改修がなされてきたものと認識しております。 

鳥栖市議会 2022-12-16 12月20日-07号

審査の過程で、各委員から、米麦乾燥調製燃油費支援事業費補助金財源について、さが園芸生産888億円推進事業のこれまでの実績について、県のKIZUKI・看板改修事業に関し、看板設置場所設置数改修の内容及び必要性について、改修する看板選定理由について、撤去を予定する看板の存置、再利用可能性について、災害復旧事業に関し、林道九千部山横断線が市へ移管された時期、通行止めの期間及びこれまでの市の負担金額

鳥栖市議会 2022-12-06 12月12日-04号

現在、本市では、子ども・子育てに関する様々な福祉施策学校施設を含む公共施設等総合管理計画に基づく、各公共施設改修事業や新庁舎建設事業をはじめ、(仮称)味坂スマートインターチェンジ関連道路整備事業国スポ・全障スポ関連施設整備など、多くの事業に取り組んでいるところでございまして、財源が限られる中、突発的な事業に対しても柔軟に対応していく必要があると考えております。 

鳥栖市議会 2022-10-20 12月09日-03号

また、公園の老朽化した遊具改修等につきましては、市街化区域、市街化調整区域にかかわらず、市が所管する公園は、市の予算実施をしており、町区が管理する児童遊園地等遊具の修理、新設につきましては、社会福祉協議会児童福祉事業を活用されているものと認識しております。 以上、お答えとさせていただきます。 ○議長松隈清之)  齊藤議員

唐津市議会 2022-10-14 10月14日-12号

支援給付金事務費の内訳でございますが、主な項目でシステム改修費、コールセンター等委託業務などの委託料が993万5,000円、確認書などの郵便料給付金振込手数料などの役務費が657万6,000円、パソコンやプリンターなどの使用料賃借料が301万円、会計年度任用職員の報酬、共済費などが157万4,000円でございまして、事務費の総額では2,340万5,000円を計上しております。 

鳥栖市議会 2022-10-06 09月01日-01号

高齢者福祉につきましては、高齢者福祉施設改修に要する経費を助成することとし、所要の額を計上いたしました。 生活保護につきましては、新型コロナウイルス感染症感染拡大物価高騰等影響による生活困窮者多様化及び増大化したニーズへの支援体制を構築するとともに、支援活動を行う団体等を支援するため、所要の額を補正いたしました。 次に、衛生費について申し上げます。 

唐津市議会 2022-09-26 09月26日-08号

次に、ボートレースからつスタンド等改修事業でございます。これは令和年度から令和年度までの3カ年の継続事業として実施したものでございます。 計の欄を御覧ください。全体計画年割額54億1,000万円に対しまして、実績支出済額が53億7,418万900円となっておりまして、年割額支出済額との差3,581万9,100円につきましては、工事請負費入札減等によるものでございます。 

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

そして、久里小学校も2017年ですよ、大規模改修したのは。鏡山小学校は今年1月に改築したばかりです。でもなお、その学校教室不足が発生する可能性があると言わざるを得ないというところに、私は冒頭言いましたけども、大規模校に対する市の方針が定まっていないというところに、慌てて対応する泥縄方式になっているんじゃないかなというふうに思います。 栗原教育長に聞きます。 

唐津市議会 2022-09-13 09月13日-05号

最後に、空き家改修事業補助金につきましては、唐津市の空き家バンク登録物件を市外からの移住者が購入または賃借を行った際に、空き家改修に要する費用及び不要家財撤去に要する経費の2分の1を補助するもので、改修費が50万円、不要家財撤去費が5万円を上限といたしております。令和年度3件、令和年度3件の利用実績となっておりまして、令和年度につきましては4件分の予算を計上しております。 

唐津市議会 2022-09-12 09月12日-04号

実験結果といたしましては、汚水処理への大きな影響もなく、受入れ自体は可能と考えられますが、実施に当たりましては、今回の実験より最大で約20倍の量のし尿を受け入れることになりますので、水処理施設汚泥処理施設の大規模改修や、運転時間の延長、また、工事運転に係る財源確保など、慎重に検証する必要があると考えておりま。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員