319件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-10-03 10月03日-09号

覆屋の建設工事に関しては、特に基礎構造について国史跡を保護することと傾斜地への建設であることから、滑落を防ぐことの両立が難しく、文化庁の了解が得られなかったものでございます。そのため、文化庁の指導を受けながら、基礎設計の再検討を行ったところでございます。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員

唐津市議会 2021-12-08 12月08日-03号

次に、土木費から急傾斜地崩壊防止事業費については、前任者質疑内容など理解しましたので取り下げます。 次に、災害関連地域防災がけ崩れ対策事業費と、議案第138号、唐津災害関連地域がけ崩れ対策事業分担金徴収条例については、関連がありますので一括で質疑します。事業箇所現状事業内容についてお示しください。 次に、県営港湾事業負担金です。1点のみ質疑します。 

唐津市議会 2021-12-07 12月07日-02号

議案第120号、令和3年度唐津一般会計補正予算中、総務費中、響創まちづくり基金積立金衛生費中、新型コロナウイルスワクチン接種事業費土木費中、急傾斜地崩壊防止事業費、同じく、災害関連地域防災がけ崩れ対策事業費、以上、4事業について質疑をいたします。 まず、1回目の質疑ですが、総務費響創まちづくり基金積立金について質疑を行います。 

唐津市議会 2021-11-30 11月30日-01号

土木費では、8月の大雨により被災した急傾斜地がけ地崩壊箇所復旧保全のための工事費を追加したほか、県営港湾及び街路整備事業に対する負担金を計上いたしました。 教育費では、小中学校での感染症対策を継続するため、保健衛生用品等を購入することといたしております。 災害復旧費では、8月の大雨により被災した土木施設復旧のための経費を追加いたしました。 

唐津市議会 2021-10-01 09月25日-09号

それから、農林地林地崩壊防止事業、この事業につきましては家の裏の事業をするのに農林地崩壊事業農地林地、また急傾斜地崩壊防止事業3つ事業があります。同じような事業でありますが、3つ事業採択要件負担割合についてお尋ねをいたします。 これで1回目の質疑といたします。 ○議長笹山茂成君) 堀田政策部長。          

唐津市議会 2021-06-08 06月08日-02号

しかし、傾斜地に覆屋建設するため、滑落が心配される上に史跡指定地内に構造物建設することから、技術面や遺跡の保存の観点から慎重な判断が要求されております。このため、今年度は覆屋の基礎構造について検討を進めるとともに、残されている隔壁の保存処理を行うこととしております。 以上でございます。 ○議長笹山茂成君) 石﨑俊治議員

鳥栖市議会 2021-06-04 06月15日-04号

先ほど議員から御紹介をいただきましたけれども、例えばラジコン草刈機を利用することで、傾斜地での転倒や転落を防止することが可能となります。 また、草刈り対策につきましては、県内でも斜面に特殊な芝を植え農作業の負担軽減を検証された事例もございます。 このような先進事例を参考に、今後の労力軽減の在り方について、情報発信に努めてまいりたいと考えているところでございます。 以上、お答えといたします。

伊万里市議会 2021-03-11 03月11日-06号

また、このほか、3か年緊急対策と連携された緊急自然災害防止対策事業を活用いたしまして、市が管理いたしております準用河川渚川とほか1地区河川局部改修事業や、福川内川排水機場整備する楠久津地区浸水対策事業、また、黒川町真手野地区などの4地区において急傾斜地整備事業を実施し、緊急対策事業に取り組んできたところでございます。 ○議長馬場繁)  総合政策部長

唐津市議会 2021-03-08 03月08日-03号

1つ目が、佐賀建築基準法施行条例に基づき指定された急傾斜地崩壊危険区域等災害危険区域2つ目が、佐賀建築基準法施行条例に基づき、建築を制限している高さ2メートルを超える自然崖地に接している区域3つ目が、土砂災害危険区域等における土砂災害防止対策推進に関する法律に基づき指定された土砂災害特別警戒区域でありまして、今回移転する住宅につきましては、土砂災害特別警戒区域内に建築されている住宅ということでございます

伊万里市議会 2020-12-14 12月14日-04号

今年度は地元から48件の報告があったところでございまして、報告がありました河川や急傾斜地などの危険箇所につきましては、現地調査を行い、必要に応じて対策事業の案内を行っているところでございます。 その中で、特に対策が必要な危険箇所対策工事を行う箇所につきましては、毎年防災パトロールを実施しております。

唐津市議会 2020-10-02 10月02日-10号

この高性能林業機械フォワーダは、山林内の傾斜地においても丸太を積み込み、キャタピラーで森林作業道を走行し、トラックに積み込める土場まで運搬できる車両系機械です。 この機械の導入により、効率的で安定した集積運搬作業が可能となり、間伐材搬出コストの低減につながり、適正な森林整備推進地元産材の有効活用が期待されるものでございます。 以上です。 ○議長田中秀和君) 江里議員

佐賀市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会−09月24日-07号

一方、中山間地農地は、基盤整備事業が進まず、狭小な圃場や傾斜地、土砂災害の発生など、平たん部と比べて不利な耕作条件下に置かれ、過疎化に伴う担い手高齢化減少が進み、担い手への農地集積も難しく、農地保全が危ぶまれていることが現状です。  近年、洪水被害軽減する田んぼダム政策が全国的に広がりを見せていますが、山間地域農地山ダムとして災害時に大きな役割を担っています。