111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会−03月19日-09号

対応状況といたしましては、通常は日本語対応したり、日本語を話せる方が外国人に同行されることが大部分でございますが、日本語が分からない外国人だけで来庁された場合、各課で対応できないときには、国際課に連絡があり、英語中国語対応できる場合は、アメリカ籍国際交流員中国語を話せる職員が同行し、対応してきております。  

唐津市議会 2020-10-02 10月02日-10号

本市ホームページは、グーグルの翻訳機能を使って多言語への対応をいたしておりますが、100%正確ではないため、翻訳する際にはその旨を中国語種類英語韓国語の各言語で表示いたしております。 議員ご指摘のとおり、避難場所は命に関わる問題でございますし、避難場所のような固有名詞の場合、漢字はその意味で翻訳されてしまうことがございます。

伊万里市議会 2020-09-24 09月24日-07号

中国語とか通訳をしていらっしゃる方もいらっしゃいますので、その中で簡単に訳した部分を用意するとか、携帯で画像を写すと日本語英語になったり、言葉が返ってきたりするアプリもありますので、それを利用しながらしていこうと思っています。

佐賀市議会 2019-12-05 令和 元年11月定例会−12月05日-03号

4つ目になりますが、外国人のためのごみ出しガイドをやさしい日本語を含む6カ国語、日本語英語中国語、韓国語ベトナム語タガログ語の6カ国語でございます、これで作成いたしました。これを関係機関への設置を初め、新入留学生のオリエンテーションにおいて大学等で配布したり、外国人労働者のいる事業所に直接持ち込んだりして、周知を図っているところでございます。  以上でございます。

佐賀市議会 2019-03-11 平成31年 2月定例会−03月11日-08号

そこで、今年度、多文化共生啓発事業として5言語英語中国語、韓国語ベトナム語タガログ語、これに対応した外国人のためのごみ出しガイド作成中でございます。  このごみ出しガイド作成は、県や市の国際交流部局、さらには佐賀女子短期大学とも連携し、留学生を交えた学生とワーキンググループ方式でやさしい日本語での原稿や解説動画作成等を行いました。  

佐賀市議会 2019-03-08 平成31年 2月定例会−03月08日-07号

タッチパネルは私も使ってみたりもしたわけですけれども、手続の窓口はどこなのか調べたりするのには有効だと思いますし、英語とか中国語、韓国語にも対応されているということで、外国人の方が使っておられたりというようなことも見かけたりしているわけです。利用状況などを見ながら、設置数を少しふやしたりとか、あるいは中身も充実するというような検討もしていただければなというふうに思います。  

佐賀市議会 2018-09-26 平成30年 9月定例会−09月26日-09号

ただ、この佐賀市のホームページで翻訳できる言語を見てみますと、おっしゃったように、8カ国、スペイン語タイ語ドイツ語フランス語ロシア語英語韓国語、そして中国語となっております。  ちなみに、今、佐賀市にスペイン人在住者っていらっしゃらないんですね、この1月1日現在のデータですけれども。だから要らないというわけではないんですよ。

多久市議会 2017-12-18 12月18日-04号

また、英語中国語、韓国語外国語パンフレット等作成しておりますので、これもこの時期に配布をいたしまして、多久の知名度アップを行ったということでございます。 ○議長(山本茂雄君)  中島慶子君。 ◆3番(中島慶子君)  1,300名の方がおいでいただいたというところですね。 外国、いわゆる台湾国籍の方でしょうかね、乾燥シイタケを必ずお買い求めになります、においをかいだりしながら。

多久市議会 2017-06-19 06月19日-04号

この事業では、散歩道全体の案内板、あるいは各種サイン看板設置、そして草場佩川先生高取伊好先生など歴史上活躍をされた先人の偉業を記載しましたものがあって、日本語英語中国語、韓国語パンフレット作成し、散歩コースの立ち寄りポイントの説明を行うスマートフォンアプリを設けて、ウオーキングイベントなどの実施を行っているところです。

唐津市議会 2017-03-08 03月08日-02号

ほかに観光情報を掲載し、観光客に配付する観光ガイドアンドマッを10万部作製したことや、唐津くんち、相知くんち等の各種イベントのポスターやチラシの増刷等でございまして、平成29年度につきましては、これらに加え映画花筐を活用した集客の増のためのPRの宣伝や、来訪者がふえているインバウンド向け観光案内所で配付する外国語英語中国語、韓国語タイのマップの製作増が次年度の主な事業増の理由となっております

伊万里市議会 2016-12-13 12月13日-05号

このような中、今年度は国の地方創生加速化交付金を活用しまして、観光パンフレット英語韓国語中国語版を増刷するとともに、本市公共交通の起点であります伊万里駅ビル内における誘導サインの多言語表記実施伊万里駅前バス停付近における公共交通情報観光情報等多言語により提供する液晶ディスプレー設置を予定しておりまして、現在、事業者調整をしているところでございます。 以上です。

佐賀市議会 2016-09-09 平成28年 8月定例会−09月09日-02号

それの非常に高い人、または中国語が話せる人、そういう特殊能力を持った方を採用した経験は過去にございます。当然、最低のラインはクリアした上で、そういう能力、また、技術職であれば、過去に大型プロジェクトを経験したことがある方など、そういう土木の資格を持った方と。そういう基準で、特別枠じゃないんですけど、そういう特色のある方を過去に採用したことはございます。