5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

次に、第25款諸収入、第5項3目雑入は、新潟消防防災航空隊への派遣職員に係る経費負担金空港振興環境整備支援機構からの助成金高速道路上の救急業務に対する東日本高速道路からの支弁金などです。  次に、第26款1項市債、第7目消防債は、水槽付消防ポンプ自動車や高規格救急自動車など消防車両整備のほか、消防署所整備事業などに充当しました。  

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日市民厚生常任委員会−03月14日-01号

次に、第25款諸収入、第5項3目雑入は、新潟消防防災航空隊への隊員派遣に係る経費負担金空港振興環境整備支援機構からの助成金高速道路上の救急業務に対する東日本高速道路からの支弁金などです。  次に、第26款1項市債、第7目消防債消防施設整備事業債は、消防車救急車消防団車両更新整備署所整備防火水槽設置などの建設事業に対して起債を充当するものです。

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

次の土木費雑入は,一般財団法人空港振興環境整備支援機構からの空港利用促進事業助成金です。 ○加藤大弥 分科会委員長  ただいまの説明に質疑はありませんか。 ◆串田修平 委員  クルーズ船誘致は,大変成果が出ているのですが,平成30年度を振り返って成果と今後の課題をお聞かせください。

新潟市議会 2019-10-10 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月10日-02号

次に,第25款諸収入,第5項4目雑入は,新潟消防防災航空隊への派遣職員に係る経費負担金空港振興環境整備支援機構からの助成金高速道路上の救急業務に対する東日本高速道路からの支弁金などです。  次に,第26款1項市債,第7目消防債は,消防艇更新水槽付消防ポンプ自動車,高規格救急自動車など,消防車両整備に充当しました。  

新潟市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日市民厚生常任委員会−03月13日-01号

次に,第25款諸収入,第5項4目雑入は,新潟消防防災航空隊への隊員派遣に係る経費負担金空港振興環境整備支援機構からの助成金高速道路上の救急業務に対する東日本高速道路からの支弁金などです。  次に,第26款1項市債,第7目消防債は,消防施設整備事業債で,救急車消防車消防団車両などの更新整備消防指令管制システム端末機器更新消防庁舎建設などの事業に対して起債を充当するものです。  

  • 1