295件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

国の予算案は、一般会計の総額が106兆6,000億円で、前年度を4兆円近く上回り、過去最大規模となりました。さらに、この本予算に先立って21兆8,000億円の第3次補正予算が組まれ、15か月予算として超大型予算となりました。国の予算の特徴は、最大かつ喫緊の課題であるコロナ対策について極めて無為無策であるばかりか、Go To トラベルなど感染防止に逆行するような予算まで含まれました。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

しかし一方で、今年に入って本市では、過去最大規模の覚醒剤の売買使用に関する摘発があった。私たち想定している以上に、薬物が身近にあると捉え直し、ウェブSNS映像メディアなど、今の時代に合った啓発を検討されたい。 ◆高橋聡子 委員  民主にいがたを代表し、決算特別委員会第3分科会にて審査した令和3年度決算について、意見、要望を申し上げます。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

小林弘樹 委員  今年に入って、市内で過去最大規模薬物売買、また使用に関する摘発があり、私たちが思っている以上に、市内においても薬物が広まっていることが分かりました。今までどおりのやり方でいくのももちろん大切だと思いますが、今までと違うメッセージの出し方、ウェブSNS、何か新たな映像を作るなど、何か今回を機に対策強化したり、打ち出し方を変えたりすることが必要ではないかと思います。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

長軸10メートルで県内最大規模であり、3人分の複数埋葬施設を確認し、東日本では珍しい事例です。本件を踏まえて、文化庁の専門官学識者から現地確認いただき、本年度も引き続き調査を実施し、墓の全体像を解明する運びとなりました。  次の旧齋藤氏別邸庭園保存整備事業は、平成30年度に策定した整備基本計画に基づき、毎年一定規模工事設計作業等を実施している事業です。

新潟市議会 2022-09-14 令和 4年 9月定例会本会議−09月14日-04号

任期中は、人類史上最大規模感染症として、世界中に猛威を振るった新型コロナウイルスが上陸し、本市も感染者が出て、医療逼迫産業の低迷、学校活動の制約など多くの犠牲を払いました。しかし、新型コロナ感染対策として、速やかに観光業及び飲食業などへ救済を実行し、最優先の財政再建も着実に進めてきたと思います。  

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

対象とする想定最大規模降雨は48時間総雨量382ミリメートルで、堤防が破堤した場合0.5メートルから3メートル浸水する地域は、海岸部の一部を除き、北区全体のおよそ70%から80%程度に及ぶとされています。阿賀野川堤防の中でも、岡方地域に破堤の危険がある部分があると言われておりまして、近年でも避難勧告が出されたことが何度かありました。  柳原地域にお住まいの方から次のような疑問が出されています。

阿賀町議会 2022-09-06 09月06日-01号

阿賀野川、常浪川、新谷川、姥堂川、これが国が指定した4河川でありますけれども、この4河川対象に、ある意味で策定を義務づけられたというようなところでありますけれども、その浸水想定区域の指定の前提となる降雨条件、これも国が示したところでありまして、想定し得る最大規模降雨というふうなところでありますけれども、1,000年に1度というふうな設定をしなさいということで、過去最大雨量というふうなものも一つの

長岡市議会 2022-06-23 令和 4年 6月総務委員会−06月23日-01号

◎金子 危機対策担当課長  洪水ハザードマップにつきましては、水防法によりまして、洪水時の円滑な避難の確保、被害の軽減を目的に、想定し得る最大規模降雨により、河川氾濫発生時の浸水想定区域河川ごとに国・県が示している内容に基づいて市町村作成し、住民に周知しているものです。

長岡市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例会本会議−06月16日-03号

ごみバイオガス発電センターは、全国自治体では最大規模ですが、稼働率が55%程度ということで、さらなる稼働率向上が求められています。  そこで、1点目の質問です。稼働率向上に向けた取組について伺います。  そして、2点目の質問は、稼働率向上させるため、周辺自治体から生ごみを受け入れるという方法も有効だと考えます。その可能性について本市のお考えを伺います。  

長岡市議会 2022-03-15 令和 4年 3月建設委員会−03月15日-01号

排水能力市内最大規模の毎秒9立方メートルで、信濃川へ直接排水することにより、安定した内水排除が可能になります。 ◆諏佐武史 委員  次に、現在の進捗状況とスケジュールについて伺います。 ◎高橋 下水道課長  進捗状況でございますが、令和2年度から工事に着手しておりまして、これまでにポンプ場本体地下部分工事がおおむね完了しております。

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日環境建設常任委員会-03月14日-01号

雨水排除能力強化として、鳥屋野・万代・下所島排水雨水バイパス管下水道工事のほか、松浜雨水ポンプ場調整池築造工事などを引き続き進めるとともに、流域治水関連法改正に伴う想定最大規模降雨による浸水区域図策定に着手します。  次に、7ページ、③、下水道施設耐震化耐水化は、防災拠点避難所を結ぶ道路、緊急輸送路に埋設されている管渠のほか、処理場ポンプ場施設耐震化耐水化を行います。

新発田市議会 2022-03-11 令和 4年 2月定例会-03月11日-04号

県では、令和年産米全国で過去最大規模作付転換、6.3万ヘクタールを実施したものの、民間在庫は依然として過剰であり、需給緩和状態は改善せず、米の価格は前年度産米を大きく下回り、推移しています。また、米の消費は年10万トン減少している中、新型コロナウイルス感染症影響で外食をはじめとした需要は当面の間、低調であると想定されているところであります。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日環境建設常任委員会-03月10日-01号

新型コロナウイルス感染症影響によりバス利用者は大きく減少し、新潟交通令和2年11月に過去最大規模減便を実施しました。このときは、平日で411本の減便となりました。その後もコロナ禍は継続、一時は利用者数コロナ禍前の7割以下にもなりましたが、令和3年11月から12月には県の特別警報解除により需要回復の兆しが見えました。

長岡市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例会本会議-03月07日-02号

欧州最大規模ザポロジエ原発が攻撃、占拠されたことは、東京電力柏崎刈羽原発が立地する新潟県民に大きな衝撃を与えました。  改めて述べるまでもなく、福島原発事故では大量の放射性物質が放出され、甚大な被害をもたらし、多くの人が避難を余儀なくされ、ふるさとを奪われました。原発が抱える危険性事故の深刻さが明らかとなり、原発神話は完全に崩壊しました。

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

浸水対策の推進については、新潟周辺地区対策強化として、鳥屋野排水区などにおいて雨水バイパス管工事などを進めるとともに、想定最大規模降雨による浸水区域図策定に着手します。  下水道施設耐震化耐水化については、白山下水道橋耐震補強工事などを進めます。  39ページをお開きください。

長岡市議会 2021-12-09 令和 3年12月定例会本会議−12月09日-03号

近年、全国各地豪雨災害が頻発、激甚化していることから、平成27年に水防法が改正され、最大規模降雨想定した洪水ハザードマップ作成と周知が市町村に義務づけられました。作成過程としましては、まず河川管理者である国土交通省新潟県が、想定最大規模降雨により河川が氾濫した場合に浸水想定される区域浸水深を、洪水浸水想定区域として指定いたします。