73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

続いて、42ページ、一般会計、歳入、第19款国庫支出金、第1項国庫負担金保険基盤安定負担金は、低所得者を多く抱える国保保険者支援分として、保険料軽減対象となった一般保険者数に応じて受け入れたものです。  次に、第3項委託金国民年金事務費等委託金は、法定受託事務である国民年金事務にかかった経費として、国から交付されたものです。  

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

初めに、第19款国庫支出金、第1項国庫負担金、第1目民生費国庫負担金保険基盤安定等負担金保険者支援分は、低所得者を多く抱える国保保険者支援分として、保険料軽減対象となった被保険者数に応じて受け入れるものであり、未就学児均等保険料分は、未就学児対象均等保険料を5割軽減した額のうち、国負担分を受け入れます。  

三条市議会 2020-03-11 令和 2年市民福祉常任委員会( 3月11日)

3款1項1目社会福祉総務費事業番号090国民健康保険事業特別会計繰出金6億6,018万7,000円は、保険基盤安定繰出金として保険税軽減分及び保険者支援分が4億7,028万8,000円、その他の繰出金として、保険者に責のない財政事情補填分である国保財政安定化支援事業分及び出産育児一時金分等の1億8,989万9,000円で、国が定める繰出基準に基づく市の負担分でございます。  

見附市議会 2020-03-03 03月03日-議案説明、委員会付託-01号

6款は繰入金、1項1目一般会計繰入金3億1,600万円は、291ページの説明欄のとおり、所得に応じた保険税軽減分保険者支援分として一般会計に国や県から入る負担金を主な財源として繰入れを受けるものと職員給与費出産育児一時金等繰入金財政安定化支援事業繰入金として、いわゆる法定内の繰入れを受けるものでございます。  292ページをお願いいたします。

小千谷市議会 2020-02-26 02月26日-01号

款繰入金、1項他会計繰入金において438万7,000円の増額であり、保険基盤安定繰入金保険者支援分及び保険税軽減分の増減並びに財政安定化支援事業繰入金増額でございます。2項基金繰入金は、1項他会計繰入金増額に伴い、同額を減額するものでございます。   次に、歳出について申し上げますので、国保3ページを御覧ください。   

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第3分科会-10月15日-04号

初めに,第19款国庫支出金,第1項国庫負担金社会福祉費国庫負担金保険基盤安定負担金は,低所得者を抱える国保保険者支援分として保険料軽減対象となった一般保険者数に応じて受け入れたものです。  次に,第3項委託金国民年金費委託金国民年金事務費等委託金は,法定受託事務である国民年金事務に係る経費として国から交付されたものです。  

新発田市議会 2019-03-19 平成31年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月19日-01号

戻っていただきまして、39ページの下段、説明欄1つ目の丸、国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、保険税軽減対象となった一般保険者数に応じて一定割合公費補填することにより、低所得者を多く抱える市町村を支援する保険基盤安定繰入金保険者支援分国庫負担分で、負担率説明欄記載のとおりであります。  

三条市議会 2019-03-12 平成31年市民福祉常任委員会( 3月12日)

3款1項1目社会福祉総務費事業番号090国民健康保険事業特別会計繰出金6億8,700万1,000円は、保険基盤安定繰出金保険税軽減分及び保険者支援分として4億8,600万4,000円、その他の繰出金として国保財政安定化支援事業分及び出産育児一時金分等の2億99万7,000円で、国が定める繰り出し基準に基づく市の負担金でございます。  

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

第19款国庫支出金,第1項国庫負担金,第1目民生費国庫負担金保険基盤安定負担金は,低所得者を多く抱える国保保険者支援分として,保険料軽減対象となった一般保険者数に応じ受け入れます。  次に,第3項委託金,第2目民生費委託金国民年金事務費等委託金は,法定受託事務である国民年金事務に係る経費として国から交付されるものです。  

新発田市議会 2019-03-06 平成31年 3月 6日社会文教常任委員会−03月06日-01号

中ほどの丸、保険基盤安定繰入金は、保険税法定軽減補填保険者支援分繰り入れ。  1つ飛ばしまして出産育児一時金繰入金は、給付総額の3分の2相当額繰り入れであります。  その下、財政安定化支援事業繰入金は、保険税軽減世帯率高齢者率に応じて国から財政支援されるものであります。  

見附市議会 2019-03-05 03月05日-議案説明、委員会付託-01号

5款は繰入金、1項1目一般会計繰入金3億1,000万円は、293ページの説明欄のとおり、所得に応じた保険税軽減分保険者支援分として一般会計に国や県から入る負担金を主な財源として繰り入れを受けるものと職員給出産育児一時金等繰入金財政安定化支援事業繰入金として、いわゆる法定繰り入れを受けるものでございます。  294ページをお願いいたします。

胎内市議会 2019-02-21 02月21日-01号

第5款繰入金につきましては、保険税軽減分保険者支援分のほか、事務執行経費及び出産育児一時金、そして国保財政健全化保険税負担平準化のための財政安定化支援事業分一般会計からそれぞれの法定負担割合繰り入れるものでございます。  次に、222ページ、第6款繰越金は、平成30年度からの繰越金でございます。  

新発田市議会 2018-09-10 平成30年 一般会計決算審査特別委員会(社会文教関係)−09月10日-01号

備考欄一番上の国民健康保険保険基盤安定国庫負担金は、国民健康保険税軽減世帯に属する被保険者数に応じて交付される保険者支援分に係る国からの負担金です。  次に、41ページをお開き願います。備考欄中段国民年金市町村事務費国庫交付金は、国の法定受託事務であります国民年金に係る交付金であります。