153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第2号) 本文

そして、総合治水対策として大和川流域における全県的に実施した水害に対する貯留施設事業の完備など、平常時から計画に沿って災害リスク対応した取組を進めております。市民皆様には、自助、共助の取組による災害対策にご協力をいただきながら、市民地域行政が連携し、防災対策推進してまいりたいと思います。  

広陵町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 9日)

貯留施設能力検証に当たり、留意する点があるがいかがでしょうか。  ①バックウオーター現象が起こらない地域か。  ②想定する雨量と降雨時間は。  ③予定地への流れ込む流域面積地勢(標高や土地の傾き)は適当か。  ④流水の障害となる道路部の暗渠や河川断面変化部による貯留施設への流れ込みが阻害される箇所などへの現場確認は。  

橿原市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

続いて、大雨等水害対策雨水貯留施設のことでちょっと聞かせていただきたいんですけども、いろんなところで今、開発事業が進んでおります。そういった中、元農業試験場跡には医大の建設、そういったところも大学の建設も話が進んでいるわけでございます。そしてまた、いろんなところで開発等をされておりますけども、貯留施設というか、雨水施設、そういうふうな基準が多分あったと思いますけど、答弁できますか。

広陵町議会 2021-07-16 令和 3年第2回定例会(第4号 7月16日)

他の貯留施設に比べ、大きな工事も必要なく整備費が安いため経済性は高いですが、ためる水深が浅いことから、貯留量を確保するには広い面積が必要になります。町としても地元水利組合協力を得ながら、県と協力して事業推進を図っているところでございます。  現在、南郷地区で6.6ヘクタール、試験実施している寺戸区では1.2ヘクタールが完了しており、合計約8,000立方メートルの貯水量を確保しております。

大和高田市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

市民皆様の長年の悩みであった内水被害に対し、本市では、水をためる対策として池田蔵之宮町に雨水貯留施設建設され、水を流す対策高田川河床の切下げが行われ、一定の効果を上げております。  しかし、昨年8月下旬に起こりましたゲリラ豪雨で、私が確認した中では、高田市南部の地域で30センチ、場所によっては50センチを超える道路冠水が起こり、床下浸水も発生しております。

王寺町議会 2021-03-08 03月08日-01号

また、県では平成29年10月の台風21号により大規模内水被害を受けて、河川水位上昇に伴う内水による床上、床下浸水の解消を目的に、大和川の各支川に貯留施設等を整備する平成緊急内水対策事業が進められています。王寺町域では、葛下3丁目地内の貯留池整備に向けて、町と県で連携して事業を進めているところです。

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第3号) 本文

皆様と市長以下全職員、そして私たち議員全員も気持ちを新たにする中で、新しい大和高田市の出発に際し、7月12日の開庁以降は、多くの業務のデジタル化ICT化による市民サービスの向上、長引く不況の中、地元中小企業育成創業に重点を置いた地方創生事業増額、とりわけビジネスサポートセンター運営費増額による中小企業支援、新商品開発補助金創業促進補助金の新設による創業支援防災減災の観点に立脚した雨水貯留施設整備事業

大和高田市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

また、内水対策事業として奈良高田土木事務所敷地内に雨水貯留施設整備されます。どのような効果が見込まれますか、お聞かせください。  6つ目目標の中で示されました効果的な行政運営推進で、創造ができる人材育成風通しのよい職場環境づくりに取り組むとありました。風通しのよい職場環境はどのような職場であるか、また、どう取り組んでいかれるか、お聞かせください。  

天理市議会 2020-12-01 12月15日-03号

浸水に悩まされてきた二階堂校区では、貯留槽設置して二階堂駅北の浸水を解消し、また二階堂小学校グラウンド地下貯留施設も完成いたしました。地元代表者も参加いただいているプロジェクトチームにおいて、三ノ坪や庵治地区でのさらなる対策を検討しております。 天理駅前広場コフフンは、多世代が日常的に集い、つながる地方創生全国的事例として市内外で評価をいただき、市民生活に定着いたしました。

広陵町議会 2020-09-14 令和 2年第3回定例会(第4号 9月14日)

それの対策現況、今現在こういう対策でバックアップしてますよと、それの現況と今後の調整池等、人工的な貯留施設設置も含めて今後の対応をどうされますかと、こういうことをまず壇上での質問といたしますので御答弁のほどをよろしくお願いいたします。 ○議長坂野佳宏君) ただいまの質問に対し、答弁をお願いします。  山村町長! ○町長山村吉由君) 青木議員さんの二つの質問お答えを申し上げます。  

広陵町議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第3号 9月11日)

規模浸水被害災害を防ぐ意味からも早急に貯留施設が必要であります。計画具体的内容年次計画をお尋ねしたいと思います。  以上、よろしくお願いいたします。 ○議長坂野佳宏君) ただいまの質問に対し、答弁をお願いいたします。  山村町長! ○町長山村吉由君) 堀川議員さんの御質問お答えを申し上げます。  平成緊急内水対策事業の進み具合でございます。  

大和高田市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第3号) 本文

また、委員より、新たに設置された河川監視カメラ運用状況についてただされたのに対し、担当者は、「2か所の貯留施設クリーンセンター西側アンダーパス監視カメラ設置を行った結果、リアルタイム河川水位流入状況が把握でき、貯留施設運用や通行止めの対応がより迅速で的確にできるようになった」と答弁されました。  次に、第10款、教育費における小学校費の中の学校営繕費についてであります。  

大和高田市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第4号) 本文

また、蔵之宮町と池田整備しました雨水貯留施設は、出水期内水氾濫抑制につながっております。さらに今年度は、この2か所の貯留施設クリーンセンター西側アンダーパスに、市役所からリアルタイム状況を把握できるよう監視カメラ設置も行い、より迅速で的確な対応に努めているところであります。  

大和高田市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第3号) 本文

また、毎年発生する内水被害市民生活に重大な影響を与えているにもかかわらず、新たな貯留施設建設計画が盛り込まれておりません。県の計画を待つのではなく、市独自の計画を検討すべきです。  国民健康保険事業特別会計について、この間、黒字の決算が続き、基金を積み増しているのに、市民への還元は健診の無料化にとどまり、負担軽減を求める市民の声に応える内容になっておりません。