68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2020-03-09 2020-03-09 長崎市:令和2年建設水道委員会 本文

1.事業概要でございますが、長崎地域市町村建設計画などに基づきまして合併した各地区バス空白地域交通が不便な地域において住民利便性向上を図るためコミュニティバスなどを運行するもので、運行路線につきましては記載のとおりでございます。次に、2.令和2年度事業内容でございますが、予算内訳としましては運行に係る運行事業者への1年間の補助金と、旅費修繕費などのその他の経費でございます。

長崎市議会 2019-11-18 2019-11-18 長崎市:令和元年議会運営委員会 本文

第170号議案及び第171号議案の「市町村建設計画変更について」は、東日本大震災に伴う合併市町村に係る地方債特例に関する法律の一部が改正され、地方債を起こすことができる期間が延長されたことに伴い、長崎地域市町村建設計画及び長崎市・琴海市町村建設計画をそれぞれ変更するものでございます。  資料4ページをごらんください。

長崎市議会 2019-03-08 2019-03-08 長崎市:平成31年総務委員会 本文

長崎市の市町村建設計画計画期間は、旧長崎市と旧香焼町、旧伊王島町、旧高島町、旧野母崎町、旧外海町、旧三和町との合併に係る長崎地域市町村建設計画平成31年度まで、6町との合併後の旧長崎市と旧琴海町との合併に係る長崎市・琴海市町村建設計画平成32年度までとなっておりますが、計画期間を5年延長することで、さらに5年間は合併特例債の活用が可能になることから、引き続き合併特例債を有効活用するためには、

長崎市議会 2019-03-07 2019-03-07 長崎市:平成31年建設水道委員会 本文

1.概要でございますが、長崎地域市町村建設計画などに基づき、合併した各地区バス空白地域交通が不便な地域において、住民利便性向上を図るため、コミュニティバス等運行するものでございます。次に、2.事業内容でございますが、(1)運行路線につきましては、記載のとおりでございます。(2)予算内訳につきましては、運行に係る運行事業者への補助金旅費修繕費などのその他の経費でございます。

長崎市議会 2018-06-19 2018-06-19 長崎市:平成30年総務委員会 本文

次のアとイに記載のとおり、長崎市では、旧長崎市と旧香焼町、旧伊王島町、旧高島町、旧野母崎町、旧外海町、旧三和町との合併に係る長崎地域市町村建設計画それから、6町との合併後の旧長崎市と旧琴海町との合併に係る長崎市、琴海市町村建設計画を策定しております。最後に、ウ.市町村建設計画変更でございます。

長崎市議会 2018-03-08 2018-03-08 長崎市:平成30年建設水道委員会 本文

1.概要でございますが、長崎地域市町村建設計画などに基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上などを図るために、コミュニティバス運行するものでございます。次に、2.事業内容でございますけれども、(1)運行路線につきましては、記載のとおりでございます。

長崎市議会 2016-03-04 2016-03-04 長崎市:平成28年建設水道委員会 本文

1の概要ですが、長崎地域市町村建設計画に基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上のため、離島バス路線地域コミュニティバス及びデマンド交通運行するものでございます。  2の事業内容でございますが、運行費補助金として7,947万3,000円、事務費に41万3,000円、会議運営費に12万円となっております。  3の財源内訳記載のとおりでございます。  

長崎市議会 2015-03-05 2015-03-05 長崎市:平成27年建設水道委員会 本文

1の概要ですが、長崎地域市町村建設計画に基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上のため、離島バス路線及び地域コミュニティバス及びデマンド交通運行するものでございます。  2の事業内容でございますが、運行費補助金として7,688万9,000円、事務費に47万5,000円、会議運営費に13万5,000円となっております。  

長崎市議会 2014-06-17 2014-06-17 長崎市:平成26年総務委員会 本文

長崎市では、旧長崎市と旧香焼町、旧伊王島町、旧高島町、旧野母崎町、旧外海町、旧三和町との合併に係る「長崎地域市町村建設計画平成16年2月に、それから旧6町と合併後の旧長崎市と旧琴海町との合併に伴う「長崎市・琴海市町村建設計画」を平成17年2月に、それぞれの合併協議会により策定しております。  計画期間は、それぞれの合併後から10年間となっております。  

長崎市議会 2014-06-06 2014-06-06 長崎市:平成26年第3回定例会(1日目) 本文

第79号議案及び第80号議案市町村建設計画変更について」は、法律の一部が改正され、地方債を起こすことができる期間が延長されたことに伴い、長崎地域市町村建設計画及び長崎市・琴海市町村建設計画をそれぞれ変更するものでございます。  第81号議案地方独立行政法人長崎市立病院機構中期計画変更の認可について」は、土壌汚染対策を実施すること等に伴う計画変更を認可するものでございます。  

長崎市議会 2014-03-07 2014-03-07 長崎市:平成26年建設水道委員会 本文

1の概要ですが、長崎地域市町村建設計画に基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上のため、離島バス路線及び地域コミュニティバス及びデマンド交通運行するものであります。  2の事業内容でございますが、運行費補助金として7,729万1,000円、事務費に48万1,000円、会議運営費に16万円となっております。  3の財源内訳記載のとおりでございます。  

長崎市議会 2013-09-11 2013-09-11 長崎市:平成25年建設水道委員会 本文

長崎市のコミュニティバスは、長崎地域市町村建設計画に基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上を図ることを目的に、長崎市が事業主体となり、運行事業者協定書を結んだ上で、バス運行事業者が行っています。したがいまして、既存事業者赤字路線に対して、単純に補助金を支出しているものではございません。  

長崎市議会 2013-09-05 2013-09-05 長崎市:平成25年第3回定例会(2日目) 本文

長崎市のコミュニティバスは、長崎地域市町村建設計画に基づき、合併した各地区におけるバス空白地域交通が不便な地域における住民利便性向上を図ることを目的に、長崎市が事業主体となり運行事業者協定書を結んだ上で、バス運行事業者が行っております。  したがいまして、既存事業者赤字路線に対して、単純に補助金を支出しているものではございません。

長崎市議会 2013-03-07 2013-03-07 長崎市:平成25年建設水道委員会 本文

これは、長崎地域市町村建設計画に基づきまして運行しております離島バス路線及び地域コミュニティバス及びデマンド交通運行に係る補助金等を計上するものでございます。  2の事業内容でございますが、28ページの横長の表をごらんください。  路線別運行概要ですが、表の左半分は路線運行概要、それから右のほうに利用実績平成24年度、25年度の予算額記載しております。  

長崎市議会 2013-03-05 2013-03-05 長崎市:平成25年建設水道委員会 本文

これは長崎地域市町村建設計画に基づいて運行しております離島バス路線及び地域コミュニティバス及びデマンド交通運行に係る補助金等を計上するものであります。  今年度は、利用者数減少に伴う収入の減少及び車両修繕費増加に伴う経費増加などにより、運行費補助金増額補正を行い、各路線維持確保を行うものです。  2の事業概要でございますが、8ページをごらんください。