171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

当然プロペラとかなんとかの大きい風力に関係あるやつはそういった輸送をするんでしょうけれども、極端に言えば、燃料とか、それから食料とか全部船で運べるので、崎戸島、それから平島も含めた部分での周りのそういった波及効果というのが期待できるのかということで今回質問をさせていただいたんですけれども、その辺、市長どうでしょうか。 ○議長宮本一昭) 杉澤市長

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

そこら辺、市長いかがですか、チャレンジする。もっと積極的にやってみる。認可が下りてからしようと思ったけど、認可されるまでは動けないじゃなくて、認可されたら即座に動ける体制をつくるのが今最も求められていることじゃないかと思います。市長、心づもりをお願いします。 ○議長宮本一昭) 杉澤市長。 ◎市長杉澤泰彦) このIR施設につきましては、その経済波及効果というのは十分理解しております。 

西海市議会 2021-06-16 06月16日-03号

その辺市長どうお思いでしょうか。 ○議長宮本一昭) 杉澤市長。 ◎市長杉澤泰彦) 私もそれは本当に十分つらい気持ちであるわけでありまして、ただ、持家というのは個人の所有財産だということで、財産については自己の責任でやっていただくというのがこれは基本的な考え方であって、この姿勢は崩せない、この基本方針は揺るがせない方針だと思います。 

大村市議会 2021-03-01 03月01日-02号

今後その辺のところについての、これは国家的にいろんな問題が起こったので、各市町村にこういうふうな形で下りてきておりますから、その辺、市長どういう捉え方をしているかちょっと答弁してください。 ◎市長園田裕史君)  今議員から御指摘がありました点は非常に重要な点でございまして、この条例の上程をする際の内部の協議の中でも話題となりました。

五島市議会 2020-09-29 09月29日-04号

そういうふうな状態でございますので、万が一そういった避難場所が使用されない場合はですね、何か所かのホテルは確保するべきではないかなというふうに思うんですけど、その辺市長どういうふうにお考えでしょうか。

平戸市議会 2020-09-04 09月10日-03号

いや、ただで子供ば預けるとおかしいじゃないですかという話の中で、平行線の中で逆に思ったんですけども、そういう有償的なファミリーサポート事業のそういう預かり側の見守りではなくて、せっかく地域にそういうまちづくり、そういった組織ができておりますので、そういったところの絡みというのが必要じゃないかなと思うんですけども、その市長このファミリーサポート事業の推進をどういうふうにしていけば、そういった働く母親

諫早市議会 2020-06-03 令和2年第3回(6月)定例会(第3日目)  本文

その辺、市長は十分分かっておられるし、市長に前お会いしたとき、自分はちょっとアピールは苦手だからと言っておられました。その辺はありますから、できるだけ後出しじゃんけんの勝ち方も決まっているのです。それで、今後の対策も打っていただきたいなと思っております。  今日はいろいろ質問がございますけれども、もう一つ。これは質問ではないので答弁を求めませんけれども、昨日の新聞を見て、私も陸上イージス断念

五島市議会 2019-09-10 09月10日-04号

市長、五島は余りにも弱気で対応しているんじゃないかなというふうにも考えるんですが、そこら辺、市長どうですか、市長は強気でどんどんやっているというふうに思うんですが、外から見ると、どうしても九商のほうからやられて、九商から言われると、何も言えないというような状況にしか見えないんですが、もう一度、市長のそういう状況のほうをよろしくお願いいたします。

雲仙市議会 2019-09-03 09月03日-03号

その辺、市長答弁方お願いします。 ○議長元村康一君) 谷川産業部長。 ◎産業部長谷川裕行君) 自然百選、白砂青松百選、棚田百選といった後世に残すべき自然景観についても、観光スポット一つ考えられます。観光PR看板につきましては、周り景観、環境にも配慮したものがふさわしいものと考えておりますので、再度現状を確認し、関係部署と協議してまいりたいと考えております。