97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第1号) 本文

企業誘致については、東部工業団地への視察を5月に1社受け入れております。今後も長崎産業振興財団連携を図りながら誘致活動に取り組んでまいります。  地場企業支援については、人材確保の取組として、6月15日に長崎県立松浦高等学校の3年生40人を対象企業見学バスツアーを実施する予定です。  

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第4号) 本文

しかしながら、まだ平野工業団地東部工業団地などの用地は残っておりますので、そこへの企業誘致、これはしっかりと取り組んでまいります。  しかしながら、現時点において新たな工業団地をさらに整備してやるかということについては、先ほど申し上げましたとおり、これからの状況などをしっかり踏まえた上で対応しなければならないと、このように考えております。

松浦市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会(第2号) 本文

また、本市においても本基金を財源とした補助金を活用し、東部工業団地造成に当たり1億8,300万円の交付を受けているところでございます。  加えて、県からは、今後も松浦市から産業振興に資する事業について相談があった場合には、予算の範囲内でできる限り対応していきたいとの回答をいただいておりますので、引き続き本交付金の積極的な活用が図られるよう県に対し要望してまいりたいと思います。  

松浦市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

松浦市がこれを事業概要として挙げているのが、技術力の高い製造業自動車関連事業等をターゲットとして松浦市東部工業団地及び堂山工業団地への早期企業誘致実現を図るというのが事業概要で、効果として、新卒者やUIターン者等多様な就労の場の確保定住人口の増となっておりまして、この事業費見込額が、関連市町を含めてなので全体的な金額しか分からないんですが、平成31年度が20億900万円、5年間で合計64億3,437

松浦市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年12月07日

今回の補正は、今福町の東部工業団地のり面の崩落に伴う復旧工事を実施するため、工事費用補正をお願いするものでございます。  次のページをお願いいたします。  第1表 歳入歳出予算補正。  歳入でございますが、1款.繰入金、1項.一般会計繰入金に1,052万7,000円を追加し、合計を4,182万1,000円とするものでございます。  

松浦市議会 2018-09-07 平成30年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年09月07日

なお、東部工業団地については、中興化成工業の新工場が完成したことから、9月27日に竣工式がとり行われる予定となっております。  地場企業への支援については、人材確保に向けた新たな支援の一つとして、本年度は対象を中学生まで拡大した上で、企業見学バスツアーを行っております。

松浦市議会 2018-03-02 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年03月02日

企業誘致については、東部工業団地及び新たに造成する志佐町の堂山地区工業団地への企業立地実現に向け、公益財団法人長崎産業振興財団連携した誘致活動を進めるとともに、私みずからが先頭に立ち、トップセールスを行ってまいります。  地場企業支援については、市内企業と十分に意見交換を行い、ニーズを把握した上で事業拡大人材確保の取り組みなど、積極的に支援してまいります。  

松浦市議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2017年12月06日

また、東部工業団地には、当時はない、今現在はないけれども、設置は可能であるということから、東部工業団地あるいは近くにある定住促進住宅をカバーするような光環境整備を提案させていただいております。それに対しては、当然の対応としていかなきゃいけないと思っておりますという答弁でした。  

松浦市議会 2017-12-01 平成29年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2017年12月01日

企業誘致については、東部工業団地進出した中興化成工業株式会社が、第2期工事として事務棟及び工場の増設に着手されております。また、堂山地区工業団地造成事業については、来年1月の工事着手に向けて準備を進めております。  地場企業人材確保支援については、市内企業4社の見学バスツアーを10月12日及び11月16日に実施し、長崎県立鹿町工業高等学校から就職を希望する生徒45人の参加がありました。

松浦市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2017年09月08日

また、東部工業団地進出した中興化成工業株式会社については、1期工事の新工場が7月31日に完成し、今月から操業を開始されており、今後、2期工事にも着手される予定です。  志佐町栢木免の堂山地区工業団地造成事業については、現在実施している測量設計業務の成果に基づき造成工事に着手する必要があることから、今議会に関係予算を計上しております。