218件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

諫早市では、V・ファーレン長崎と連携して、市内小学校選手を派遣して特別授業を行っているほか、今年度からは、新たにプロスポーツ連携交流事業に取り組んでおります。  今年7月には、市内ミニバスケットボールクラブ所属の小学生約100名を対象に、B2リーグ、長崎ヴェルカによるバスケットボール教室開催しました。  

諫早市議会 2022-06-02 令和4年第3回(6月)定例会(第2日目)  本文

本市では、V・ファーレン長崎Jリーグに参入した平成25年度から、クラブ側と連携してホームゲームへの市民招待や、市内小学校選手等を派遣して特別授業を行う地域交流事業に取り組んでおります。  地域交流事業は、子どもたちが夢を持つことの大切さや、仲間との協力の大切さ等を学べるプログラムとなっており、昨年度は7校で実施、約370名の児童が参加いたしました。  

諫早市議会 2022-03-05 令和4年第2回(3月)定例会(第5日目)  本文

本市では、V・ファーレン長崎ホームタウン事業として、ホームゲームへの市民無料招待、市が広報活動などを行う諫早市サンクスマッチ市外からの来場者に対して本市観光物産をPRするためのブース運営応援のぼり横断幕掲示市内小学校でV・ファーレン長崎選手や元選手特別授業を行う地域交流事業などを行っております。  

諫早市議会 2021-12-04 令和3年第7回(12月)定例会(第4日目)  本文

主な内容といたしましては、ホームゲームへの市民無料招待、市がメインとなり試合前のイベント、そのほか広報活動を行う諫早市サンクスマッチ開催市外からの来場者に対しまして、本市観光物産をPRするためのブース運営応援のぼり横断幕掲示市内小学校でV・ファーレン長崎選手や元選手特別授業を行う地域交流事業などです。

松浦市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第2号) 本文

今後、市内小学校配布をする予定でございますけれども、それに加えまして、元寇にゆかりのある福岡市内小学校にも配布をし、松浦市のPRにつなげたいと思っているところです。  さらに、昨年11月の元寇サミットをきっかけに誕生した「てつはう最中」などの松浦銘菓てつはうシリーズにつきましても、大変御好評をいただいているところでございます。  

西海市議会 2021-02-26 02月26日-01号

清原氏は、平成4年3月に私立活水女子短期大学を卒業された後、同年4月から河合楽器製作所カワイ音楽教室に勤務され、退社されてからはご自身で音楽教室をされながら、西海市内小学校学習支援員として教育にも携わっておられます。性格は明朗かつ誠実で、PTA活動等も熱心にされるなど地域での人望も厚く、これまでの経験を生かして一人ひとりに寄り添った活動ができ、人権擁護委員として適格であると存じます。 

長崎市議会 2021-02-25 2021-02-25 長崎市:令和3年教育厚生委員会 本文

また、放課後子ども教室平成23年に8か所だったのが、現在49か所、今年度は新型コロナウイルスの影響で動いていないところもありますが、49か所ということで、市内小学校区全部に展開していこうということで進めている状況でございます。そういう中でしっかりと子どもの居場所をつくった上で、そういうところは廃止していきたいという状況でございます。

長崎市議会 2020-11-27 2020-11-27 長崎市:令和2年総務委員会 本文

さらに、通年で、長崎港の歴史文化等継承事業として、市内小学校における歴史パネル巡回展実施デジタルスタンプラリー開催を、長崎港の魅力向上事業として、長崎まちなかフォトスポットの設置を予定しております。それぞれの事業費内訳は記載のとおりでございます。  2ページをお開きください。3.スケジュールでございますが、実行委員会の令和2年度のスケジュールを記載しております。

松浦市議会 2020-06-01 令和2年6月定例会(第1号) 本文

なお、1学期に計画されていました市内小学校の運動会については、秋に延期し、松浦中学校総合体育大会球技武道大会については7月5日、陸上競技大会については7月8日の開催を予定しております。  学校教育については、調川中学校が、長崎教育委員会研究指定校として「ふるさとを活性化するキャリア教育充実事業」の2年目の研究に取り組んでおり、同校において11月27日に発表を行います。  

大村市議会 2019-12-09 12月09日-05号

10月9日、市内小学校において窓が落下し、児童がけがをするという事故が発生しました。多くの方が、安全なはずの学校で起こった事故に、驚きと疑問を感じたのではないかと思います。 なぜ、このような事故が発生したのか、予防することはできなかったのか、しっかりと検証し、二度とこのようなことが起こらないようにしなくてはならないと思うところです。 

長崎市議会 2019-12-02 2019-12-02 長崎市:令和元年第5回定例会(3日目) 本文

特にことし10月には、長崎市内小学校2校で、来年度から採用される教科書にも記載されている小学校5年生算数科のプログラミングに関する学習活動について、教員向けモデル授業を公開いたしました。これは、山崎議員からご指摘のあった報道された部分でございますが、これにつきましては、約90名の参加のもとモデル授業をもとに協議を行う研修会もその後開催しております。  

平戸市議会 2019-09-17 03月07日-03号

平戸市もキャプテン翼ゆかりの地として、平成29年度から参加しておりまして、平戸サッカー協会4種委員会中心となって、キャプテン翼に出てくる平戸FCのユニフォームを再現し、市内小学校から選抜された16名の選手で参加しているところでございます。 これにつきましては、サッカー協会の会長様を初めまして、本当、役員の方々の御苦労に感謝を申し上げているところでございます。