7554件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2022-12-06 12月06日-02号

預託先金融機関が破綻した場合の本市の対応ですが、速やかに会計課中心情報収集を行い、副市長委員長とする公金管理運用委員会を開催して、預金と借入金の相殺の意思決定公金保全策などを協議決定させます。委員会決定について、私が適切であると判断した対応策の実施を命令し、公金保全に努めることとしております。 

諫早市議会 2022-12-04 令和4年第5回(12月)定例会(第4日目)  本文

20 ◯中村太郎君[ 127頁]  そうですね、今はまだまだ耐えられるのかなというふうに部長がおっしゃっておりますので、いいのですけども、これから環境中心にしていろいろ政策が打たれていくと思われますので、人員の増も新たな体制でやっていくということも考えていただきたいというふうに思います。  

諫早市議会 2022-12-02 令和4年第5回(12月)定例会(第2日目)  本文

本市では、高齢者などの孤独死虐待防止災害時の避難対応安心・安全な地域づくりに向け、見守りネットワーク活動などの総合的な高齢者支援策住民相互の支え合いを基にした見守りネットワーク活動中心として、地域団体活動民間事業所、公的なサービスなどにより総合的に高齢者支援策が提供されています。  

諫早市議会 2022-10-07 令和4年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2022-10-07

また、「本場・田原いもこ特産化研究部会」については、収穫後の作業の効率化を図るための根切り機の購入、収穫される里芋の独自性を検証するための専門機関への栄養成分分析の依頼、また収益拡大のために部会直営直売所中心とした販売促進運動を行っているとの答弁がありました。  

西海市議会 2022-09-13 09月13日-03号

みんなで、市長、副市長中心として取り組んでいってもらいたいという話なんです。もう既に自治体として認可されているいろんなツーリズム事業があるわけですので、負けられないぞと、西海市遅れていると、そういうふうに私として受け取れるんですよ、こういうのをしたいなというのを協議しているだけ。そうじゃなくて、もう既にここまでいっていると、西海市は一歩先に進んでいると。

諫早市議会 2022-09-09 令和4年第4回(9月)定例会(第9日目)  本文

給付高齢者中心、負担現役世代中心というこれまでの社会保障構築を見直し、全ての世代で広く安心を支えていくため、国保運営は平成30年度から県と市、町による共同運営へと移行し、財政運営の責任は県が負うこととなり、市としての役割資格管理保険料率決定、賦課、徴収、保険給付保健事業となっています。  

諫早市議会 2022-09-05 令和4年第4回(9月)定例会(第5日目)  本文

1点目、中心市街地の振興についてということで2点お伺いいたします。  1点目、商業環境の変化は中心市街地に及ぼす影響も考えられるが、市街地ゾーン内で一体となった賑わい創出まちづくりについて考えをお伺いいたします。  中心市街地、これは諫早市中心市街地活性化基本計画でいうところの中心市街地でございます。

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

まず、気象警報が発表された場合、松浦地域防災計画に基づきまして、各種情報収集伝達等を行うため、防災課中心とした災害警戒本部を設置します。また、災害警戒本部の設置後に災害発生のおそれがある場合、公設避難所の開設などの協議を行うため、災害対策本部を設置します。本部長市長、副本部長は副市長及び教育長となっております。  次に、災害対策本部組織体制につきまして御説明いたします。  

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 通告表

について            │   ┃ ┃  │         │5.鷹島神崎遺跡の保存と活用について           │   ┃ ┃  │         │6.松浦市の広報役割広報戦略について         │   ┃ ┃  ├─────────┼─────────────────────────────┼───┨ ┃  │ 武 部 周 清 │1.松浦党梶谷城跡鷹島神崎遺跡中心