13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松浦市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第1号) 本文

さらに、関係機関連携した「子ども家庭総合支援拠点」の機能を発揮し、子育てに対する不安軽減及び虐待未然防止に努め、引き続き児童虐待早期発見早期対応及び保護支援の各段階における取組を強化してまいります。  児童発達支援等事業については、おやこ教室就学準備教室実施によって、児童日常生活動作社会適応能力の向上を図るとともに、児童に対する保護者の関わりを支援してまいります。  

長崎市議会 2020-10-13 2020-10-13 長崎市:令和2年教育厚生委員会 本文

評価・成果といたしましては、産婦健康診査実施により早期支援が必要な産婦を把握し、産科医療機関や各総合事務所地区担当保健師連携しながら支援につなげることができたほか、身近な場所で相談支援訪問各種教室を行い、新型コロナウイルス感染防止のため教室を中止したことにより全体の教室参加数は減少しましたが、訪問などの個別対応による母子状況に応じた対応ができ、子育て等に関する不安軽減につながったものと

長崎市議会 2020-03-03 2020-03-03 長崎市:令和2年第1回定例会(5日目) 本文

妊産婦不安軽減を図り、安心して子育てができるためには、産前産後の支援はとても重要であると存じますので、今後とも、産科医療機関を初め、関係団体との連携を図りながら、産前産後の支援充実に努めてまいります。  次に、同じく2点目の(2)子育て支援センター利活用についてお答えいたします。  

時津町議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会(第3日12月 5日)

具体的には、各児童館に配置しております児童厚生員人員強化を図るとともに、子育て支援員としての認定資格を取得させてスキルアップを図り、産後から乳幼児期におけるママたち育児に対する不安軽減、外出への動機づけ、出会いの場の提供・母子愛着形成等母子の自立につながるように保健師助産師保育コンシェルジュ社会福祉士及び公認心理師等専門職連携を図りながら支援する相談支援事業や、第1子乳児母子を対象

平戸市議会 2017-02-27 03月06日-01号

ほかに妊産婦支援策として妊産婦家庭訪問事業充実妊婦相談の場として平戸さんばの会に委託しSun・MaMaひろばを開設し、妊婦不安軽減交流の場を提供し、また産婦に対し母乳育児支援実施するなど妊娠期からの切れ目のない支援に努めてまいります。 さらに、子供の健やかな成長を支えるため、子供やその親に対し、適切な支援を行うことは、その後の成長発達を促進する上で非常に大事なことです。

長崎市議会 2014-06-16 2014-06-16 長崎市:平成26年第3回定例会(5日目) 本文

その結果、新規患者待機期間は、目標としておりました2カ月を下回るまで短縮することができ、保護者不安軽減が図られたものと判断しています。  今後は、診断後における適切な療育機会の確保が課題であり、障害福祉センター体制強化はもとより、医療機関障害児通所支援事業所などとも連携を図りながら、地域における療育支援体制充実に努めていきたいと考えております。  

平戸市議会 2012-03-01 03月02日-01号

また、育児等に悩みを抱える妊産婦支援策として、妊産婦家庭訪問事業充実妊婦相談の場として、平戸さんばの会に委託し、「Sun・MaMaひろば」を開設し、妊婦不安軽減、交流の場を提供し支援に努めてまいります。 高齢者福祉充実につきましては、地域住民のつながりの希薄化核家族化高齢化による単身高齢者等の増加に伴い、高齢者の所在不明、孤独死、そして、無縁社会が問題視されるようなりました。

雲仙市議会 2010-06-07 06月07日-02号

また、障害のある方への相談支援体制を強化すべく市では専門的な知識と相談支援のノウハウを持っている事業者のはあとに委託し、福祉サービス利用援助や手帳の取得手続き支援専門機関との連携などを行い、障害のある方や家族に対して直接支援し、不安軽減のためのアドバイスなども実施いただいているところでございます。 

島原市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第6号) 本文

今後も灯油価格変動がたびたび起こると予想されるが、利用者不安軽減のためにも料金改定の基準を設けるべきではないかとの質疑には、今回の料金改定は、前回の改定時よりも既に灯油価格が下がっているため、温泉給湯審議会の答申を受けての条例改正である。また、平成20年度においては、燃料費運営経費全体の約67%を占めているので、燃料である灯油価格変動が大きな要素だと考えている。

雲仙市議会 2009-06-08 06月08日-02号

同日、雲仙市内でも私を対策本部長とする雲仙新型インフルエンザ対策本部を設置し、翌29日からは市民の皆様の不安軽減等に対応をするために相談窓口を開設しております。 5月1日新聞発表とは少し異なっておりますけれども、これはいつの時点での記事になっているのか、まだ私は根拠を確認させていただいておりませんが、4月29日時点で既に雲仙市は対策本部は設置させていただいております。 

  • 1