79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

諫早市議会 2022-09-02 令和4年第4回(9月)定例会(第2日目)  本文

したがいまして、このコンセプトを達成するためには、市民の皆様の幅広い視点からの御意見が不可欠であると考えており、本市とまちづくり協定を締結している長崎総合科学大学鎮西学院大学関係者をはじめ施設利用団体地元関係者まちづくり団体の方など11名で構成する(仮称)市民交流センター整備検討委員会を設置し、第1回会議を8月25日に実施したところであります。  

諫早市議会 2021-12-15 令和3年予算決算委員会(全体会) 本文 開催日:2021-12-15

議案第108号「令和3年度諫早市一般会計補正予算(第9号)」のうち歳出中関係分について、主な質疑及び意見として、3款政策振興費、1項企画費大学施設機能強化支援事業予算額1億2,200万円について、鎮西学院大学とは、平成27年2月にまちづくり協定を締結しており、これまで教職員には、諫早市総合計画審議会をはじめ様々な分野の審議会への就任を、また、学生にも国際交流フェスタや小学生通学合宿でのボランティア

諫早市議会 2018-03-03 平成30年第1回(3月)定例会(第3日目)  本文

現在の諫早駅前地区にぎわい対策につきましては、お茶の間通りおもてなし事業による立春福まき商店街が主催する夏祭りへの助成を初め、商店街まちづくり協定に基づき、商店街景観づくり顧客サービスの向上を統一的に行うための店舗改修等への支援を行い、にぎわいの創出を図っているところでございます。  

島原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第1号) 本文

地元の動きとしては、住民みずからが発案・策定した神門通り地区まちづくり協定や、「バカモノ」「ワカモノ」「ヨソモノ」と呼ばれる方々が集まり、観光客へのおもてなし目的に、「神門通り甦りの会」を発足させ、情報共有目的とした情報誌の発行、おもてなしの講習などが行われているとのことでした。  

諫早市議会 2017-02-02 平成29年第1回(2月)定例会(第2日目)  本文

また、もう既に御承知と思いますけれども、一昨年にまちづくり協定ということで、長崎ウエスレヤン大学長崎総合科学大学と、連携協定の締結をさせていただきました。これは、長崎ウエスレヤン大学がどちらかといえば文系の大学、それから長崎総合科学大学が理系の大学ということもありまして、それぞれの特性を生かした協力連携ができるのではなかろうかということで、お願いをしたところでございます。  

諫早市議会 2016-03-03 平成28年第1回(3月)定例会(第3日目)  本文

ただ、あの十八銀行の諫早支店さんというのは、昭和6年の建設、そしてもう既に84年を経過しているのですが、商店街が策定したまちづくり協定に定められた文化財として、今も営業をされております。これまで私が申し上げてきたリノベーションの考え方からも、歴史的建造物を生かしながら中央地区に生涯学習の拠点をつくるということは、諫早市歴史を残すということにもなる。

島原市議会 2015-12-01 平成27年12月定例会(第1号) 本文

対象地区は、市とまちづくり協定を締結した8地区区域となる。  街なみ修景事業については、目的は先ほどの街なみ環境整備事業と同じだが、対象地区は島原市景観計画において定められた武家屋敷通り下の丁の一部である。  そして、美しいまちづくり推進事業については、県の景観資産に登録された建築物等保全修景に対して補助を行い、美しい町並み推進を図るものである。  

諫早市議会 2015-03-03 平成27年第1回(3月)定例会(第3日目)  本文

大学との連携協定についてですが、具体的にこれとこれとをまちづくり協定を実行しますという協定ではなくて、やわらかなファジーな連携協定でございます。ただ、人口減少問題については、長崎ウエスレヤン大学長崎総合科学大学のお力を借りながら検討をしていきたいと思っておるところでございます。  本部メンバーでございますが、これは、市長本部長として、部長、支所長メンバーとしております。

平戸市議会 2012-12-01 12月05日-02号

それぞれ何々町美しいまちづくり協定を締結し、推進支援する景観アドバイザー街なみデザイン委員等を設置し、よりよい美しいふるさと平戸づくり推進してはいかがでしょうか。所見をただします。 二つに、重要文化的景観を生かした地域づくり方向性重文景制度国内法根拠があります。世界遺産制度はユネスコがその根拠を持っております。

島原市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第2号) 本文

街なみ環境整備事業について、地域まちづくり協定を結んで実施しているが、建築物の規制については地元の方へ意見が言いにくく、街なみ整備が徹底できていない状況があるので、外部の第三者審査委員会のようなものを設置できないかとの質疑には、現在、最終的な判断は担当部署で行っているが、その辺が難しいということであれば、そのような委員会等の設置についても検討していく必要があると考えているとの答弁。  

諫早市議会 2012-03-01 平成24年第1回(3月)定例会(第1日目)  本文

また、まち景観づくり空き店舗対策として、商店街まちづくり協定に基づく店舗改装などの支援の拡充を考えており、中心市街地活性化推進してまいります。  (3)交流が育てる観光物産  観光物産振興につきましては、諫早市観光基本計画をもとに、諫早観光物産コンベンション協会など関係団体連携を図り、各種施策に取り組んでいるところでございます。

雲仙市議会 2011-06-01 06月01日-04号

他の地区でも、いわゆる街なみ環境整備事業の方針に基づいて整備計画とかまちづくり協定など必要事項整備されて、国土交通省の許可を得れれば事業化ができますので、決して雲仙の古湯だけを優遇しているというふうには思っておりません。(「終わります」と言う者あり) ○議長石田德春君) これで9番、上田篤議員の質問を終わります。……………………………………… ○議長石田德春君) 15分間休憩をいたします。

雲仙市議会 2010-12-07 12月07日-03号

観光物産まちづくり推進本部長中山孝君) 2項につきましては、このまちづくり協定の中で、例えば、外装とか建物にはいくらまでで2分の1とか。(「3条関係別表を説明してください」と言う者あり)(発言する者あり)(「3条関係別表に定めがあるでしょ。じゃ、もう議長、いいです。私がもう……」と言う者あり) ○議長石田德春君) 井上武久議員