8364件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2023-01-26 01月26日-01号

                                               事務局書記      議会事務局議事総務課長    渡  邊     晃      議  会  事  務  局    葉  原  正  博      議事総務課議事総務係長                                               <次  第> 1 開 会 2 開会挨拶 3 事   

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

〔12番 長谷川 博 登壇〕 ◆12番(長谷川博) 議長お許しを得ましたので、かねて通告させていただきました2について市長の見解を伺わせていただきたいと思います。  1目でありますが、国保子供均等割独自減免についてであります。このは、これまで議場で私何度かただしてまいっております。国保均等割の賦課は、子育て世帯への負担が大きく、子育て支援に逆行していると言われております。

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

3、議案等受理及び撤回は、受理件数22であり、撤回はなく、全て原案のとおり可決しております。  次に、2ページを御覧願います。5、陳情要望は、受理件数であり、その写し令和4年第3回定例会会期中に1本日5配付しておりますので、ご確認願います。  次に、3ページを御覧願います。6、総務常任委員会は1回、7、民生教育常任委員会は2回、8、産業建設常任委員会は3回開催いたしました。  

東松島市議会 2022-09-30 09月30日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

令和4年度市町村議会議員研修) 第10 議員派遣(全国市議会議長会「2040未来ビジョン出前セミナーin仙台」) 第11 議員派遣(令和4年度宮城市議会議長会議員研修会) 第12 議員派遣(令和4年度宮城市議会議長会春季定期総会)                                                  本日の会議に付した事件 議事日程のとおり 入退場一覧    

気仙沼市議会 2022-09-22 令和4年第127回定例会(第6日) 名簿 開催日: 2022年09月22日

                     ・採決                     (4)一般会計決算審査特別委員会                     (5)企業会計決算審査特別委員会                     (6)一般会計予算審査特別委員会                      ・討論                      ・採決      5 議案上程         1 

東松島市議会 2022-09-20 09月20日-総括質疑-05号

年度東松島国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について、日程第4、認定第3号 令和年度東松島後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定について、日程第5、認定第4号 令和年度東松島介護保険特別会計歳入歳出決算認定について、日程第6、認定第5号 令和年度東松島市柳の目地区産業用地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について及び日程第7、認定第6号 令和年度東松島下水道事業会計決算認定についての6

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

2か目、通告の2か目に移りたいと思います。  物価高騰対策についての質問に移りたいと思います。  1点目、燃油高騰対策についてお伺いいたします。  燃油高騰対策といっても様々な分野でその対応はあると思いますが、今回は農業分野に限って質問させていただきます。  

東松島市議会 2022-09-14 09月14日-一般質問-04号

では、1回目の質問はこれで終わりまして、2目に入ります。東日本大震災追悼式あり方について。宮城県の沿岸市町では、今年3月の東日本大震災追悼式を開催しない市町が多くなっている。一方、本市のほか、仙台市と石巻市が開催した。追悼行事対応が分かれたわけだが、追悼式あり方を考える時期に来ていると思料する。

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

〔15番 大橋 博之 登壇〕 ◆15番(大橋博之) 議長お許しをいただきましたので、さき通告していた2について質問をさせていただきます。  1目であります。今後の観光資源活用方法を問う。本市の今後の観光資源活用手法について、市長の所見を伺う。(1)、令和の果樹の花里づくりの長期的な展望について。  (2)、野蒜海岸海水浴場の運営について。  

気仙沼市議会 2022-09-08 令和4年第127回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022年09月08日

74: ◎人事課長藤村克郎君) その役職定年制部分の給料のということでお答えいたします。  資料8ページの2の(2)、ア、イということで特例の部分が2つ書いてございます。  すみません、その前段して今回の定年条例改正では、そこの部分は踏み込んでおりませんで、給与条例での改正になるかと考えております。  

東松島市議会 2022-09-07 09月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

3、議案等受理及び撤回は、受理件数15であり、撤回はなく、全て原案のとおり可決しております。  次に、2ページを御覧願います。5、陳情要望は、受理件数であり、本日、その写しを配付しておりますので、ご確認をお願いいたします。  6、総務常任委員会は、委員会を3回開催するとともに、所管事務調査による行政視察を行いました。  次に、3ページを御覧願います。

気仙沼市議会 2022-09-02 令和4年第127回定例会(第1日) 名簿 開催日: 2022年09月02日

     2 議席の一部変更及び指定      3 市議会議員高橋清男君の冥福を祈り黙祷及び追悼の言葉      4 会議録署名議員の指名      5 会期の決定    9月2日~9月22日 21日間      6 諸般の報告      7 常任委員会委員選任      8 特別委員会委員選任      9 気仙沼・本吉地域広域行政事務組合議会議員補欠選挙     10 議案上程     27