28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

野々市市議会 2013-09-12 09月12日-02号

会議条例について ・予算特別委員会 議案第53号 平成25年度野々市一般会計補正予算(第2号)について 議案第54号 平成25年度野々市介護保険特別会計補正予算(第1号)について ・決算特別委員会 議案第55号 平成24年度野々市一般会計歳入歳出決算認定について 議案第56号 平成24年度野々市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 議案第57号 平成24年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定

野々市市議会 2012-09-11 09月11日-02号

年度野々市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について 議案第58号 平成24年度野々市水道事業会計補正予算(第1号)について ・決算特別委員会 議案第59号 平成23年度野々市一般会計歳入歳出決算認定について 議案第60号 平成23年度野々市土地取得特別会計歳入歳出決算認定について 議案第61号 平成23年度野々市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 議案第62号 平成23年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定

野々市市議会 2011-09-22 09月22日-03号

次に、議案第54号平成22年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてであります。平成20年4月の制度開始より、運営主体である石川後期高齢者医療広域連合相談窓口として制度概要保険料納付方法等を説明するなど、制度周知定着に努めており、決算内容については、そのほとんどが後期高齢者医療広域連合への納付金であり、適正なものと認め、原案賛成であります。 

野々市市議会 2011-09-09 09月09日-02号

設置等に関する条例の一部を改正する条例について 議案第71号 犀川左岸下水道協議会規約の一部変更について ・決算特別委員会 議案第51号 平成22年度野々市一般会計歳入歳出決算認定について 議案第52号 平成22年度野々市土地取得特別会計歳入歳出決算認定について 議案第53号 平成22年度野々市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 議案第54号 平成22年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定

野々市市議会 2010-09-24 09月24日-03号

次に、議案第68号平成21年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてでありますが、平成21年4月の制度開始より、運営主体である石川後期高齢者医療広域連合相談窓口として制度概要保険料納付方法等を説明するなど、制度周知定着に努めており、決算内容については、そのほとんどが後期高齢者医療広域連合への納付金であり、適正なものと認め、原案賛成であります。 

野々市市議会 2010-09-10 09月10日-02号

号)について       歳出 商工費土木費 議案第65号 平成22年度野々市水道事業特別会計補正予算(第1号)について 議案第73号 行政区域を越える道路認定に係る承諾について ・決算特別委員会 議案第66号 平成21年度野々市一般会計歳入歳出決算認定について 議案第67号 平成21年度野々市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 議案第68号 平成21年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定

野々市市議会 2009-09-30 09月30日-03号

次に、議案第51号平成20年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてでありますが、制度概要保険料納付方法等を説明するなど制度周知定着に努めており、決算内容については、そのほとんどが後期高齢者医療広域連合への納付金であり、適正なものと認め、原案賛成であります。 次に、議案第52号平成20年度野々市老人保健特別会計歳入歳出決算認定についてであります。 

野々市市議会 2009-09-11 09月11日-02号

)について        歳出 労働費商工費土木費 議案第48号  平成21年度野々市下水道事業特別会計補正予算(第1号)について 議案第60号  町道路線認定について ・決算特別委員会 議案第49号  平成20年度野々市一般会計歳入歳出決算認定について 議案第50号  平成20年度野々市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について 議案第51号  平成20年度野々市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定

  • 1
  • 2