78件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三木市議会 2022-09-12 09月12日-02号

今後、基本計画案を策定するに当たりまして、三木地区区長協議会の会長様や近隣地区区長様と御相談しながら近隣住民を対象とした説明会の開催については検討してまいります。 次に、2点目です、正式に三木商工会議所に説明された日程についてです。 先ほど一部岸本議員答弁しておりますが、日程ですのでここで再度答弁させていただきます。 

姫路市議会 2021-07-05 令和3年7月5日不当要求議員が関わる事業の真相を究明する特別委員会-07月05日-01号

地元だけで業者が足りないのであれば、近隣地区にも声をかければよい。失敗を繰り返さないような入札を行ってほしい。 ◎答   指名競争入札は、契約課の考え方も含めて、参加する業者指名の中で適正に判断していきたい。  また、問題となっている軽工事における随契については、同じ業者の組合せが公園部で一番多く反省している。

加東市議会 2021-06-01 06月01日-01号

2つ目地場産品の取扱いですが、スイカ即売会ジャンボかぼちゃハロウィンかぼちゃコンテスト山の芋即売会を実施し、それに併せて、加東市近隣地区の新規仕入先を開拓して、食パンなどの新商品を導入しました。  3ページの下段から7ページにかけては、各部門の売上げ及び入り込み客数の前年度対比、取組実績を記載しています。  

三木市議会 2020-12-10 12月10日-03号

また、これまでモデル地区として取り組んできた緑が丘の地区だけではなく、近隣地区への水平展開、それから全市的な事業への参画も視野に入れて事業を進めてまいります。 続きまして、3点目の質問でございます。 地域再生計画目標達成公表状況についてお尋ねをいただいております。検証と公表状況についてお答えを申し上げます。 

加古川市議会 2020-09-15 令和 2年福祉環境常任委員会( 9月15日)

織田正樹委員   フォローカバーは必要なことだと思うのですが、逆に、それで済んでしまえば、不足、欠員している地区としても選任の意欲がそがれるというか、近隣地区や市がフォローカバーすればするだけ逆に、選任しなくても済むじゃないかという意識が起こるのではと危惧するのですが、その点はいかがでしょうか。

宝塚市議会 2019-09-27 令和 元年第 4回定例会−09月27日-04号

早期に動き、高齢者の多様なニーズに対応できるよう、先ほど事業所の話を答弁の中でされましたが、もともとこのサービス既存介護施設の費用を下げようというために始まったサービスではなく、既存のところ以外にも近隣地区NPO法人だったり株式会社、そういった民間企業の力の参入、整体院、鍼灸院、そういった多様な人たちが主体となって支援担い手となることが、高齢者の多様なニーズを満たすことになる、そういった思いで

三木市議会 2019-06-14 06月14日-03号

そこで、近隣地区に多く問い合わせをした結果、三木市と同様の解釈でありました。そういったところから考えましても、三木市としての解釈は現状間違っていないものと判断をさせていただきました。 以上、答弁とさせていただきます。 ◆12番(板東聖悟議員) 議長。 ○議長泉雄太) 板東議員。 ◆12番(板東聖悟議員) 近隣市のほうでも確認をしたから大丈夫なんだという内容だと思います。

三木市議会 2019-03-11 03月11日-04号

そのため、細川地区口吉川地区志染地区など新たに複合遊具設置を行っていない地区がございますが、近隣地区の今回設置を行った公園を積極的に御活用いただきたいと考えております。 なお、今後市が管理する公園につきましては、三木公園施設長寿命化計画遊具定期点検の結果に基づきまして計画的に維持管理を行ってまいります。 以上、私の答弁とさせていただきます。 

加東市議会 2018-09-19 09月19日-02号

まちづくり政策部長柳博之君) 今現在、両地区におきましては近隣地区も声をかけて参加されますかということも含めて進めていただいておるんですけれども、近隣地区の意向にかかわらず今年度中に取り組んでいくということで、今現在ルート等協議に入っていただくというところで、今年度中に事業遂行と申しますかバスが走るという段取りで進んでおります。 ○議長藤尾潔君) 藤浦君。

西宮市議会 2018-08-23 平成30年 8月23日教育こども常任委員会-08月23日-01号

この夙東市民館の話があった当時はそのお話もございませんでしたので、その意味では近隣地区でのカバーは来年4月からある程度は見込めるところではあります。ただ、こちらの見込みといたしましても、それで全部がカバーできるとはちょっと考えておりませんで、そのためにこのようなことも別に考えている、そんな次第でございます。  以上です。 ◆坂上明 委員   でもね、これは45名から60名の定員でしょう。

伊丹市議会 2017-09-25 平成29年第4回定例会−09月25日-07号

地域では賛否が分かれ、反対が出ているのは私も聞いておりますが、他方、これまで協力してきた地権者の方々や近隣地区への影響もあります。現在は未整備区間皆様方に御協力いただけるように最善を尽くすとのことですので、今後いかに該当地域と交渉を重ねたかなども注視してまいります。  それでは、次に、公立幼稚園統廃合学校教育審議会についてですが、私は統廃合無償化反対と言っているわけではありません。

播磨町議会 2015-09-21 平成27年度決算特別委員会(第3日 9月21日)

藤田博委員   いや、私ね、自転車でこの近隣地区対外試合に行かれているのを見て、ちょっと危険じゃないかというふうに感じて、今、質問しとるわけですよ。  ですから、その自転車で行っている試合の行っている範囲ね、どの範囲まで行かれとるのか、それと年間、このように自転車対外試合に行く回数は幾らぐらいあるのか、それをお聞きしているんですよ。 ○平郡学校教育統括   交通の利便性にもよります。

加西市議会 2015-03-25 03月25日-04号

近隣地区においても、三木市に次いで2番目の上程となります。総務委員長の報告にもありましたように、加西市が発注する工事請負契約等におきまして、一定の労務報酬下限額を確保するということで、労働者の生活の安定と労働意欲の向上というのを図り、公共工事公共サービスの品質を確保し、地域経済活性化を促し、市民が心豊かに生活しやすくなると認識いたします。 

猪名川町議会 2014-12-16 平成26年第374回定例会(第2号12月16日)

川西市並びに猪名川町等近隣地区小児医療産科医療、そして救急医療等公的医療中心医療を担ってまいりましたと、こういうふうに書いてくださってます。決して川西市民のためにということは書いておられません。猪名川町とはっきりここに明記されております。近隣地区ですね。多分恐らく篠山からも運ばれることもあるでしょう。

伊丹市議会 2014-12-08 平成26年第5回定例会−12月08日-02号

各小学校においては、校区代表者である校区幹事中心に、毎月校区会を開催し、事例検討情報共有など、悩みを1人で抱えることがないように、校区幹事近隣地区民生児童委員からの助言や相談等のサポートを行う組織的な支援体制をとっているところでございます。  続きまして、2点目の高齢者健康増進への取り組みについてお答えをいたします。  

多可町議会 2014-09-25 09月25日-03号

一般質問通告書、私の質問の項目及び要旨の中ほどに、例えばなか・やちよの森公園及び県立馬事公苑近隣地区への対策です。公園地区内は禁猟区となっています。それで、鹿、イノシシは安全なところとして集まってきます。冬のみならず、年中居座るところとなるわけです。他の地区から集まってくる鹿、イノシシによって被害をこうむってる方がおられます。対策対応をお願いします。これを見て察知されたと思います。

西宮市議会 2014-06-24 平成26年 6月(第13回)定例会−06月24日-05号

そして、阪急西宮北口JR西宮近隣地区を含めて、将来的な本市の中心市街地になる可能性も秘めていたと思います。お考えをお聞かせください。  最後に、これまで市長の選挙チラシやブログの中の表現で、アサヒビール跡地の取引をやめたりするととても困る一部議員が必死になっているという、とても気になる表現がありますが、どういう意味でしょうか。