2824件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日予算決算委員会−03月22日-01号

当局の答弁によりますと、本庁舎には、遮音性のあるスペースが少なく、ウェブ会議オンライン研修等を実施しにくい状況であることから、職員の多様な働き方を推進し、業務の効率化を図るため、本庁地下階行政資料室内に、プライベートブースを試行的に設けようとするものである、とのことでありました。  

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◎答   通常学級にも特別な配慮が必要な児童生徒が多くいるため、特別支援教育視点を持った教員特別支援学級の担任だけではなく、全ての教員特別支援教育視点を持った指導をできるように、研修等を継続して実施していきたいと考えている。 ◆問   部活動地域移行に関して、令和5年度に設立される姫路中学生スポーツ文化芸術活動推進協議会はどのような団体であるのか。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

また人材につきましては、地域防災力向上研修等を実施し、地区の防災リーダー育成し、さらに出前講座地域での防災訓練支援を行い、人材育成も図っております。  今後とも、自主防災組織強化に努め、共助による地域での防災力向上に努めてまいります。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   北窓医監。 ◎北窓隆子 医監  (登壇)  4項目めについてお答えいたします。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

また、人権意識他者理解子ども視点とした子ども理解学習指導をテーマにした夏季研修等においても、相手のことをしっかりと理解することをキーワードに、研修研究を進めてまいりました。 令和4年度の実績は、夏季研修等を24講座開催し、延べ808名の教職員が受講しており、教職員専門性実践的指導力向上に努めております。 

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

打出教育文化センターでは、教師力向上支援事業及びICT活用経験年数別課題別研修等充実を図り、教職員の実践的な指導力向上取組計画的に進めるとともに、一般講座等においても社会性や人間的な魅力を兼ね備えた教職員育成に努めてまいります。併せて、オンラインでの研修を実施することにより、勤務効率化や実践的なICT活用につなげてまいります。 

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

これまで述べましたような様々な研修等を通して、互いに気になる言動があれば、指摘し合えるような教職員文化が醸成されるものであり、職員理解度については深まっているというふうに考えてございます。  以上、ご答弁とさせていただきます。 ○議長中島孝雄君) 井戸君。 ○4番(井戸真樹君) この内容ですが、伝える側がきちんと理解をしていなければ、誤った内容子どもたちに教え、導くことになります。

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

先進地視察研修等を経て小代自治会理事会で十分に検討を重ねた上で、総会で新しいコミュニティーに取り組むことを決定されました。小代区各団体合意形成を図るとともに準備委員会の設立に向けた協議を進めていく予定ですが、地域内での新型コロナウイルス感染拡大もあり、想定していたスケジュールからは遅れが生じているのが現状でございます。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

個人情報の保護に関する職員研修等についてはしっかり行ってもらいたい。 ◆問   本市が持つ情報オープンデータ化は、市職員が行うのか。それとも外部専門家に委託するのか。 ◎答   現時点でどのように取り扱うのか、具体的に検討していない。  外部に委託する場合は、データ活用についてしっかりとしたルールに基づく必要があると思う。

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

最後に、柔軟な働き方についてでございますが、現在、テレワーク時差出勤を実施しており、働き方改革通信労務管理推進員会議研修等を通じてその利用促進に努めております。  また、新たな取組といたしまして、テレワーク機器を持ち帰らずに自宅の端末在宅勤務ができるテレワーク兵庫を試行しており、今後、本格実施することで、テレワークがより実施しやすくなるものと考えております。  

宝塚市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日総務常任委員会-11月22日-01号

◎山村 人材育成課長  おっしゃるように、かなり年齢の高い管理職の方が、これまでの上司の方が自分たちの部下になるというようなこともございますので、そのあたりは降任された方にも研修等でそれぞれの役割といいますか、をわきまえていただいて、それまでの経験をしっかり伝えていただく、課長をフォローしていただくという役割を十分認識していただくというようなことは考えております。  以上です。

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

モデル校での授業における活用等実践研究を基に、利用が低い学校に対して研修等支援を行うなど、GIGA端末を有効に活用できるよう取組を進めていくとしております。  次に、31ページ、子ども支援事業でございます。方向性としては手法、内容の見直しとしておりまして、②番を御覧ください。

猪名川町議会 2022-10-05 令和 4年生活文教常任委員会(10月 5日)

そのために、川西市医師会において胃がん検診実施のための制度管理委員会ですとか、そういうものを設置いただいて、実施方法ですとか実施医療機関の募集ですとか、そういう研修等を行っていただきました。負担金内容としましては、胃カメラ検診をしたときに写真を撮るんですけれども、その写真を二次読影をしていただいてます。まずは検診を受けた医療機関でその実施した先生が一次読影をされます。

明石市議会 2022-10-04 令和 4年総務分科会(10月 4日)

3目 研修厚生費でございますが、これはOJTのスキル向上を図る研修並びに階層別研修能力開発研修等に要した費用でございます。  164、165ページをお願いいたします。  4目 文書広報費でございますが、1つ目文書管理事務事業は、文書の郵送や逓送等に要する経費、次の法制事務事業は、例規類集の作成など、法規管理に関する経費でございます。  

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

次に、8節旅費支出済額30万1,580円、こちらにつきましては、昨年度と同様、新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底によります出張等の自粛や、会議研修等が書面やリモートによります開催となったものでございまして、3月補正におきまして議員費用弁償で120万円の減額並びに職員普通旅費につきまして15万円の減額をしてございます。