30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、3項目めの2点目についてお答えいたします。  地域各種団体が行っている活動は、地域セーフティネットとして重要な役割を果たすとともに、住民ニーズに対応し、地域課題解決機能を担う大切な活動であると認識しております。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、1項目めの1点目のエ、4項目め、5項目めの1点目についてお答えいたします。  まず、1項目めの1点目のエ、自衛官募集事務への協力は止めよについてでございますが、自衛官募集対象者情報提供につきましては、令和3年1月の情報提供分から、これまでの電子媒体での提供から宛名シールでの提供に変更しております。  

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、2項目めのうち、市民局所管部分についてお答えいたします。  まず、職員に対する意識啓発についてでございますが、職員男女共同参画意識を醸成するために、姫路男女共同参画プラン推進本部要綱の第7条により、推進本部男女共同参画プラン推進員を設置し、各所属職員への啓発助言等を行っております。  

姫路市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会−12月02日-02号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、4項目めの2点目についてお答えいたします。  連合自治会への行政事務補助員経費を含めた行政事務委託料につきましては、連合自治会との業務内容の協議及び賃金単価の上昇や業務量増加等を考慮し、定期的に見直しを行っております。  

姫路市議会 2022-09-12 令和4年第3回定例会−09月12日-03号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、2項目めの4点目についてお答えいたします。  まず、中央支所の移転が与える影響についてでございますが、中央支所につきましては、中部エリア行政窓口拠点としての役割を担っており、証明書等発行業務取扱状況や周辺各出先事務所事務取扱状況等から判断し、現状の機能を維持すべきと考えております。  

姫路市議会 2022-06-14 令和4年第2回定例会−06月14日-04号

宮本吉秀 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、4項目めの1点目についてお答えいたします。  まず、おくやみ窓口の現在までの利用状況についてですが、本年5月末日までで480組の方にご利用いただいております。  次に、利用者へのアンケート結果と今後の課題についてでございますが、ほとんどの方から利用に関して「満足」という回答をいただいております。  

姫路市議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会−06月14日-03号

萩原唯典 議長   沖塩市民局長沖塩宏明 市民局長  (登壇)  私からは、4項目めパートナーシップ・ファミリーシップ制度についてお答えします。  パートナーシップ制度導入につきましては、昨年度より、庁内の関係部署導入に向けた検討を行ってまいりましたが、今年度は、新たに庁内関係部署部課長級で構成する姫路パートナーシップ制度導入検討会議を設置し、具体的な検討を進めてまいります。  

  • 1
  • 2