548件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2022-09-02 令和4年第3回定例会−09月02日-01号

次に4ページ、5ページに移りまして、第33款、地方特例交付金収入済額18億3,707万6,000円で、予算現額に対しまして3億5,107万6,000円の増収、第35款、地方交付税収入済額156億7,243万8,000円で、20億1,154万4,000円の増収、第40款、交通安全対策特別交付金収入済額1億252万5,000円で、1,152万5,000円の増収、第45款、分担金及び負担金収入済額

播磨町議会 2022-08-30 令和 4年 9月定例会(第1日 8月30日)

10款地方特例交付金は1億1,016万8,000円、前年度に比べ6,067万8,000円、120.2%の大幅な増となっております。これは、令和3年度に新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金措置されたことによるものです。  11款地方交付税は11億5,421万5,000円で、前年度に比べ3億6,170万5,000円、45.6%の増となっております。

猪名川町議会 2022-03-07 令和 4年総務建設常任委員会( 3月 7日)

先ほどの除くと説明をいたしました10款地方特例交付金1項1目地方特例交付金2,400万円で、前年度から750万円の減額となっております。これは令和3年度は住民税住宅ローン控除分個人住民税減収補填特例交付金のほか、令和3年12月末まで自動車税環境性能割、軽自動車環境性能割がそれぞれ1%軽減される特例措置に対する減収補填交付金が含まれていたためでございます。  

明石市議会 2021-10-01 令和 3年総務分科会(10月 1日)

10款 地方特例交付金につきましては、住宅借入金等特別控除実施に伴う個人市民税等減収分に対する補填のため国から交付されたものでございます。なお、これら交付金の合計は、地方消費税交付金の増などによりまして、前年度に比べ約14億7,000万円の増となっております。  11款 地方交付税でございますが、110、111ページをお願いいたします。  

播磨町議会 2021-09-07 令和 3年 9月定例会(第1日 9月 7日)

10款地方特例交付金は5,049万円、前年度に比べ6,323万9,000円、55.6%の減となっております。これは、令和元年度に措置された幼児教育無償化に伴う、子ども・子育て支援臨時交付金がなくなったことによるものでございます。  11款地方交付税は7億9,251万円で、前年度に比べ1億1,880万1,000円、17.6%の増となっております。

姫路市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会−09月02日-01号

次に4ページ、5ページに移りまして、第30款、国有提供施設等所在助成交付金収入済額697万円で、予算現額に対しまして3万円の減収、第33款、地方特例交付金収入済額6億3,588万9,000円で、888万9,000円の増収、第35款、地方交付税収入済額129億8,288万9,000円で、19億8,288万9,000円の増収、第40款、交通安全対策特別交付金収入済額1億790万7,000円で、

西脇市議会 2021-03-15 令和 3年予算常任委員会( 3月15日)

災害復旧費    第12款 公債費    第13款 諸支出金    第14款 予備費   歳出総括  【歳入】    第1款 市税    第2款 地方譲与税    第3款 利子割交付金    第4款 配当割交付金    第5款 株式等譲渡所得割交付金    第6款 法人事業税交付金    第7款 地方消費税交付金    第8款 ゴルフ場利用税交付金    第9款 環境性能割交付金    第10款 地方特例交付金

西脇市議会 2021-03-12 令和 3年予算常任委員会( 3月12日)

   第13款 諸支出金    第14款 予備費   歳出総括  【歳入】    第1款 市税    第2款 地方譲与税    第3款 利子割交付金    第4款 配当割交付金    第5款 株式等譲渡所得割交付金    第6款 法人事業税交付金    第7款 地方消費税交付金    第8款 ゴルフ場利用税交付金    第8款 自動車取得税交付金    第9款 環境性能割交付金    第10款 地方特例交付金

播磨町議会 2021-03-10 令和 3年度予算特別委員会 (第1日 3月10日)

10款地方特例交付金は4,870万1,000円で、対前年度比プラス208万5,000円、4.5%の増を見込んでいます。これは、新型コロナウイルス感染症拡大影響により個人住民税における住宅借入金等特別控除減収幅の縮小を見込むものの、自動車税及び軽自動車税における環境性能割減収額単位予算から令和2年度決算見込額で算出した増によります。  

猪名川町議会 2021-03-08 令和 3年総務建設常任委員会( 3月 8日)

続きまして、10款地方特例交付金1項1目地方特例交付金3,150万円、説明欄個人住民税減収補填特例交付金2,600万円は、住民税住宅ローン控除でございます。その1つ下自動車税減収補填特例交付金400万円、もう一つ下軽自動車税減収補填特例交付金150万円は、それぞれの減収補填分交付金でございます。

伊丹市議会 2021-02-25 令和3年第1回定例会−02月25日-02号

次に、第10款地方特例交付金第2項新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金、第1目新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金について、市町村固定資産税等減収補填するため、新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金の創設が令和2年4月30日、総務大臣通知で示されております。この交付金2億4200万円の積算根拠についてお伺いいたします。  

稲美町議会 2021-02-19 令和 3年第261回定例会(第1号 2月19日)

款地方譲与税から10款地方特例交付金までは、地方財政計画や県の税収見込み増減率を勘案して算出いたしております。また、10款特例交付金に、新たに2項として新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金を3,000万円計上しております。これは、市町村等固定資産税及び都市計画税が、新型コロナウイルス影響による減免などで減少する場合に減収分補填するために交付されるものでございます。  

伊丹市議会 2021-02-19 令和3年第1回定例会−02月19日-01号(補足説明)

次に、第10款 地方特例交付金につきましては、中小事業者等が所有する償却資産等に係る固定資産税等課税標準特例措置等による減収補填するため、新たに創設された、新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金の増などにより、前年度に比べ、2億5,800万円、率にして109.8%増の、4億9,300万円といたしております。  

猪名川町議会 2020-10-08 令和 2年生活文教常任委員会(10月 8日)

令和元年10月からの幼児教育保育無償化影響で、13款分担金及び負担金が減少した一方で、10款地方特例交付金が増加しております。また、小・中学校、幼稚園の空調整備災害復旧事業財源として、15款国庫支出金、16款県支出金、22款町債も増加し、歳入総額は前年度から16.0%の増加をしております。  次に、3ページをお願いいたします。(2)財源性質別分類でございます。