3247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

次に、7項目めの5点目についてでございますが、農業の新たな担い手を確保するため、県主催就農セミナーにおいて、本市就農事例の紹介や支援制度をPRするなど、就農考えきっかけづくりに取り組んでおります。  就農希望者からの相談には、初期段階から県と連携して対応しており、就農への適性や環境について、十分なヒアリングを踏まえ、実情に応じた就農アドバイスを行っております。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

そこで、地域奨学金代理返還制度導入する企業に対する行政からの支援制度を創設し、学生と企業地域社会活性化を図ることは大変に有意義と考えますが、ご所見をお聞かせください。  次に、デジタル化についてお聞きいたします。  政府は昨年末に、デジタルの力で地域の社会問題を解決し、地方創生を加速するデジタル田園都市国家構想総合戦略をまとめました。  

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

また、自立に向けた支援として、継続して生活困窮者自立支援制度との連携を図りました」という、これだけです。だから、生活保護についての評価というのは、この主要施策成果等説明書の中にも当然ながら出てくるんだけれども、今言ったところだけなんです。自立をさせるということが、評価という視点なのかという疑問を持ったのは、まさにこの点なんです。 

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

このような状況においても、市民皆さまの「くらし」を支えるとともに、一日でも早く社会経済活動を回復させるため、すべての市民皆さまへの特別定額給付金や、生活困窮世帯への給付金支給といった国の支援制度に加え、新生児への給付金支給中小事業者への家賃支援デジタル化支援プレミアム付き商品券の発行をはじめとした緊急経済対策を、機動的かつ切れ目なく実施しているところであります。  

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

今後とも皆様のお声を聞きながら、社会動向の把握や支援施策のバランスも踏まえまして必要な支援制度を検討し、また拡充をしたいと考えてございます。  3点目、国の交付金の使途についてでございます。  新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、地方公共団体感染症対応施策実施に幅広く使えるものとして創設されました。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

そのほかにひとり親に特化した転居時に関する支援制度はございませんが、福祉課住宅確保給付金社会福祉協議会生活福祉資金などが活用できる場合には、それらを紹介するなどの支援も行っております。 以上、私からの答弁といたします。 〔総務部長石田寛登壇〕 ◎総務部長石田寛) それでは、私のほうから一般質問2つ目といたしまして、財政健全化計画についてということで5点御質問のほうをいただいております。 

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

1点目は、事業目的、概要について、2点目は、恒久的な支援制度となりますが、市において来年度以降も同様の支援内容で継続できるのか、3点目は、経済的支援伴走型相談支援の一体的な取組が必要ですが、市としてどのように事業を進めていくのかお聞かせください。 続きまして、健康福祉行政についてお尋ねいたします。 初めに、児童福祉法等の一部を改正する法律による市の対応についてお伺いいたします。 

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

養育費立替支援制度のこれまでの実績や課題、今後の取組について市のお考えをお聞かせください。 ○議長榎本和夫)    松岡総合安全対策部長。 ○総合安全対策部長松岡正純登壇  総合安全対策部長でございます。  私からは、1項目め、誰一人取り残さないまちづくりについての、明石市防災訓練についてお答えをいたします。  

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

芦屋市も積極的にこれらの支援制度を創設するお考えはございませんか。御答弁をお願いしたいと思います。 さて、2つ目の大きな項目に参ります。 芦屋市独自で市民生活向上を図る施策を求めるということを取り上げました。芦屋市民専用アプリ導入ができないか、お得情報イベント発信ツールとして活用すると通告いたしました。 芦屋市でも多くのアプリが存在しています。

姫路市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会-12月06日-04号

それらに加え、企業の投資を促すための支援制度を充実させてきたこと、播磨臨海地域道路の実現やカーボンニュートラルポート形成に向け、現在も取り組んでいることなどがあり、これらをトップセールスなどにより日頃から様々な機会を捉えてPRしてきたこと等、これまで中長期的に取り組んできた企業誘致活動成果であると考えております。  

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

これらの支援制度を活用した活動の中には、住民のみならず、地域外の方や団体等が参画・協力しているものもあり、関係人口の創出につながっております。  また、兵庫県では、令和3年度から「ひょうご関係人口案内所」として「街中」から「里山」へのつながりを築き、ヒトの流れを生み出すことを目的に、「里山」と「街中」のマッチングを図る取組を行っております。  

宝塚市議会 2022-11-02 令和 4年11月 2日行財政経営に関する調査特別委員会-11月02日-01号

総論でもちろん、全体の、ちょっと私も総論と少しだけその意味合いで書きましたけれども、こういう補助制度とか支援制度というのはどうしてもやっぱりいろんな意見があるわけなので、それとともに特にこういう医療費助成等に関しては意見はやっぱり尊重しないといけないかなと思うので、そこは書き足したほうがいいんじゃないでしょうかという感じですかね。

神戸市議会 2022-09-30 開催日:2022-09-30 令和4年決算特別委員会第3分科会〔3年度決算〕(港湾局) 本文

(ア)国際コンテナ戦略港湾の推進では、国の集貨支援制度をはじめ、阪神国際港湾株式会社と共同で集貨事業実施することにより、瀬戸内・九州方面からの集貨を進めたほか、日本海側との内航フィーダー航路拡充に取り組みました。  また、高規格コンテナターミナルの整備を進めますとともに、港湾物流円滑化による生産性向上を図るため、新港湾情報システムCONPAS導入に向けた試験運用等実施いたしました。