463件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加東市議会 2022-12-01 12月01日-01号

第1款議会費でございますが、人事院勧告及び実績見込みによる人件費補正により38万4,000円を増額いたします。  第2款総務費、第1項総務管理費でございますが、人事院勧告及び実績見込みによる人件費増額電気代高騰に伴う庁舎等光熱水費などの増額執行見込みによるバスターミナル整備工事費、その他各種事業費減額との差引きにより292万5,000円を増額いたします。  

加東市議会 2022-09-01 09月01日-01号

収入、第1款病院事業収益、第1項医業介護サービス収益717万6,000円の増額は、新型コロナウイルスワクチン個別接種実績見込みによる収益の増でございます。  同じく、第2項医業介護サービス外収益575万5,000円の増額は、県補助金として新型コロナウイルスワクチン個別接種促進支援事業に係る補助金交付決定によるものでございます。  

加東市議会 2022-03-01 03月01日-01号

提案の理由でございますが、介護給付費負担金及び支払基金交付金実績見込みによる歳入減額並びに地域支援事業交付金及び一般会計繰入金などの各事業費実績見込みによる増減に伴い歳入補正するもので、歳出については介護給付費及び地域支援事業事業実績見込みのほか人件費精査により補正するものでございます。  

猪名川町議会 2022-02-25 令和 4年生活文教常任委員会( 2月25日)

15款1項1目民生費国庫負担金補正額350万5,000円の減額で、1節社会福祉費負担金47万5,000円の減額につきましては、国民健康保険基盤安定負担金15万円の減額と、その下の介護保険料軽減負担金32万5,000円の減額で、いずれも低所得者に係ります保険料軽減措置分として交付されるものでございまして、実績見込みに合わせて補正するものでございます。  

香美町議会 2022-02-25 令和4年第132回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年02月25日

診療収入は前年度実績見込みを基に積算し、対前年116万8,000円の減、1,998万1,000円を計上しております。事業勘定繰入金は、僻地診療所運営費補助分を前年度と同額の441万4,000円を計上しております。また、一般会計からの繰入金により交付税分700万円、単年度赤字解消分694万7,000円、公債費分1,000円を計上しております。  

香美町議会 2022-02-24 令和4年第132回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年02月24日

まず、1点目の款3保険給付費についてですが、要介護と要支援に認定される方々の増減等の要因による実績見込みに基づき、項1介護サービス等諸費では、目1居宅介護サービス給付費で600万円の追加、目3地域密着型介護サービス給付費で300万円の追加、81ページに移りまして、項2介護予防サービス等諸費では、目1介護予防サービス給付費で20万円の減額、目3地域密着型介護予防サービス給付費で20万円の追加

香美町議会 2021-12-16 令和3年第130回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年12月16日

福祉課長穴田康成) 谷口議員介護タクシーの関係で、実績見込みということで、当初160人で想定はしていたんですけども、大体回数が880回。ところが、実際にやってみますと、年度実績が1,100回ということで、かなり増えてくるということが想定されまして、増額をさせていただいております。

加東市議会 2021-11-30 11月30日-01号

第2項徴税費は、実績見込みによる人件費増額公募型プロポーザルの実施に伴う契約額確定による固定資産税課税客体調査業務委託料減額とを差引きいたしまして、1,485万8,000円を減額いたします。  第3項戸籍住民基本台帳費は、マイナンバーカード交付に係る執行見込み及び実績見込みによる人件費補正により、501万円を減額いたします。  

篠山市議会 2021-11-30 令和 3年第122回師走会議(11月30日)

今回の補正の主なものは、事業勘定では、制度改正に伴うシステム改修委託料精査実績見込みによる療養給付費追加等によるものです。直診勘定では、新型コロナワクチン接種に係る接種協力金等追加、及び今田診療所においての薬剤の院外処方への変更に係る歳入歳出精査空調設備の不良による設備改良工事追加により補正をするものです。  それでは、事業勘定歳入から説明いたします。  

香美町議会 2021-11-30 令和3年第130回定例会(第1日目) 本文 開催日:2021年11月30日

今回の補正の概要といたしましては、歳出予算では、実績見込みによる人件費及び保険給付費補正歳入予算では、歳出予算に対応する国県負担金等一般会計繰入金及び基金繰入金、その他、国庫補助金確定及び新型コロナウイルス感染症介護保険料減免に係る財源調整を行うものでございます。  それでは、主だった補正内容につきまして議案資料により説明をさせていただきます。

猪名川町議会 2021-10-07 令和 3年生活文教常任委員会(10月 7日)

3款から5款までの負担金交付金につきましては、いずれも実績見込みに基づき、概算交付されたものであり、翌年度に精算がされることとなってございます。  次のページ、298ページ、299ページをお願いいたします。8款1項1目介護給付費繰入金、1節現年度分収入済額2億5,255万1,000円は、保険給付費の12.5%について、町の負担分として一般会計から繰り入れたものでございます。

西脇市議会 2021-05-11 令和 3年議員協議会( 5月11日)

先ほどの議案内容なんですけれども、主に職員人件費施設管理費実績見込み減額補正等でありました。  続いて、議案第2号、西脇多可行政事務組合及び北播磨清掃事務組合公平委員共同設置の廃止についてでありますが、これは令和3年3月31日付で北播磨清掃事務組合を解散し、西脇多可行政事務組合を継承するという議案でありました。  採決の結果、特に質疑なく、全員一致で可決いたしました。  

篠山市議会 2021-03-25 令和 3年第121回弥生会議( 3月25日)

直営診療所勘定歳入について、実績見込みにより約210万円の減となっている。令和年度コロナ禍によって診療控え等により減額になったと考えるが、令和年度見込みについてはとの質疑に対し、診療収入としては、令和年度当初予算と比較すると少なくなっているが、令和年度実績見込みと比較すると若干増加している。

西脇市議会 2021-03-12 令和 3年予算常任委員会( 3月12日)

したがって、今回、水道事業収益につきましては実績見込みにつきまして若干の給水収益増をさせていただいているところです。  以上でございます。 ○寺北委員   例えば、単純に何%いうような数字で言えますか。 ○岡本経営管理課長   正確ではないんですけれど、約2%程度の増加をしております。  以上でございます。 ○東野委員長   よろしいですか。  

多可町議会 2021-03-11 03月11日-02号

25ページの扶助費では、実績見込みによりまして身体障害者補装具費支給額増額をいたしております。続きまして、26ページ。26ページの児童福祉費児童措置費で、国の補正により新型コロナウイルス対応経費として需用費備品購入費負担金補助及び交付金で、幼・保施設保育環境改善等を目的とした補助金を計上をいたしております。

稲美町議会 2021-03-04 令和 3年第261回定例会(第2号 3月 4日)

令和年度実績の35人と比べ、令和年度実績見込み数は22人で、13人の減少となっております。減少理由の内訳は、グループホーム等の入居に伴い、利用を中止した方が3人、自己都合により中止申出のあった方が1人、新型コロナウイルス感染症による外出を控えられたことによる移動支援利用控えと推測される方が10人で、新規利用者による増が1人ございました。差引22人となっております。