8101件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

工事安全対策につきましては、工事車両交通ルートを確定させ、工事現場への左折イン左折アウトを徹底させるとともに、通学時間帯の大型車両通行を控えることとしております。  工事説明会等でいただいたご意見につきましては、事業者庁内関係部局と共有し、徹底した安全確保に努めてまいります。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

②播磨南中学校側のり面樹木等安全対策は。  ③令和2年12月定例会令和3年12月定例会令和4年6月定例会一般質問等において、LGBTQなど性的少数者のカップルを婚姻に相当する関係として認めるパートナーシップ宣誓証明制度について見解を伺いましたが、「検討します」という答弁でした。

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

一方、市民生活に密着する道路舗装通学路等交通安全対策につきましては、例年以上の予算を確保するなど、地域のご要望に十分対応できる予算になっているものと考えております。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   和田市長。 ◎和田達也 副市長  (登壇)  私からは、9項目めのひめじ創生の推進についてお答えいたします。  

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

工事期間が重複するため、工事車両の走行や安全対策、工事の振動などの心配の声が参加者よりありました。  何年もかかる大きな工事であるため、安全対策、環境対策をしっかりとお願いいたします。  そこでお伺いいたします。  1点目は、手柄山中央公園とこのたび移転する旧姫路市中央卸売市場は近くに存在します。今後、市場解体工事が予定されていると思いますが、工事期間がさらに重複するのではないかと思います。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(10)町道新幹線南側線点字ブロック設置工事や、通学路安全対策工事を行い交通安全対策等の充実に努めてまいります。  基本政策2、身近な自然環境と快適な住環境が調和したふるさと。  1.うるおいのあるまちへ(都市基盤住環境)  (1)播磨耐震改修促進計画に基づき、住宅等耐震化計画的に促進します。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

2つ目道路安全対策では、歩道バリアフリー整備計画的に行うとありますが、本市の現在の整備状況と、令和5年度の本市整備計画に基づく整備箇所について、お伺いします。 3つ目夜間歩行者自転車等の安全・安心通行のため、照度不足箇所公益灯増設照度向上を行いますとありますが、これまでの市が考えていた照度基準を変更して、向上させると理解して構わないのでしょうか。 

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

交通安全対策特別交付金は、9,300万円を計上いたしております。  分担金及び負担金は、保育所利用者負担金などで9億2,037万3,000円を、使用料及び手数料は、市営住宅使用料などで52億1,916万2,000円を計上いたしております。  国庫支出金415億1,757万9,000円、県支出金154億1,893万1,000円は、それぞれ法令等に基づき、計上いたしたものでございます。  

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

道路安全対策では、安全な歩行者空間を確保するため、歩道バリアフリー整備転落防止柵改修等計画的に行ってまいります。 また、芦屋川周辺における交通課題解決に向け、対策有効性について検証を行います。 夜間歩行者自転車等の安全・安心通行のため、照度不足箇所公益灯増設照度向上を行います。 

香美町議会 2022-12-20 令和4年第136回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年12月20日

国の補正予算(第2号)を活用し、子ども安全対策を強化するため、町所有スクールバス5台に安全装置設置するものでございます。  続きまして、4ページに戻りまして、歳入説明をいたします。歳入につきましては、歳出予算補正を伴わない歳入予算のみ補正を行うものについて説明をさせていただきます。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

第2点目に、保育園安全対策について伺います。9月5日に、静岡県の認定こども園で、園児通園バスに取り残され熱中症で亡くなったという悲惨な事件がありました。園児の恐怖、家族の悲しみは計り知れないものであったと思います。町としての対策について伺います。  2点目は、静岡県の保育園で、保育士が虐待、暴行していたとの報道がありました。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

(2)住宅が増えたことでの安全対策の見直しを。  ①地域で困り事の一つとなっている蓋やグレーチング蓋のない側溝の調査やアンケートを取り、今までよりさらに安全対策をしてはどうでしょうか。  以上、よろしくお願いいたします。 ○議長河野照代君)  答弁佐伯謙作町長。 ○町長佐伯謙作君)(登壇)  大北良子議員の1点目の御質問、今後の不登校支援についてお答えいたします。  

明石市議会 2022-12-13 令和 4年生活文化常任委員会(12月13日)

質問のありました適切な予算につきましては、まず、漁港管理者として担うべきこと、やらなければならないこと、今、請願の中でもありました安全対策防犯対策をまず確実に進めていくこと。それから、あわせて、現在もやっておりますけれども、清掃活動をしていただいているところのバックアップですね。

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

次に、安全対策についてですが、8月のご報告と重複することもありますが、大きく分けて周辺住民安全確保を目的とした災害情報などのいわゆるソフト部分を本町が担当し、現地の状況把握防災工事有効性等を検証するハード部分を兵庫県が担当することとなります。  まず、町が対応する部分ですが、当該地の前面を町道が走っており、その先には2世帯が生活されております。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

なぜコンクリートの残骸が見えないように囲いをしないのか、簡単なロープを張って立入禁止としているだけで安全対策は十分なのか。美術館別館の外観がぼろぼろで、あまりにもみすぼらしくて悲しい。釜城館お化け屋敷状態。横のプレハブ倉庫は青いブルーシートがかけられていて、景観を完全に壊している。さびた壁面が多く、山奥にある廃墟になった倉庫としか思えない。

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

交通安全基本計画は、交通安全対策基本法に基づき、陸上、海上及び航空交通の安全に関する総合的かつ長期的な施策の大綱等を定めるもので、中央交通安全対策会議において、昭和46年に第1回の交通安全基本計画が作成され、それ以降、5年ごとに作成されています。 令和3年3月29日の中央交通安全対策会議では、計画期間令和3年度から令和7年度までの5か年計画で、第11次交通安全基本計画が作成されました。