429件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

備考欄ごみ処理手数料428万2,000円は、大型ごみ、臨時ごみに係ります処理手数料でございます。下から2行目、畜犬登録手数料119万3,850円は、狂犬病予防法に基づきます犬の登録などの手数料でございます。次のし尿処理手数料161万1,915円、これは、従量制定額制によりますし尿くみ取りに係る手数料でございます。  次に、30、31ページをお願いいたします。

猪名川町議会 2021-10-05 令和 3年総務建設常任委員会(10月 5日)

備考欄ごみ処理手数料422万5,400円は、大型ごみ、臨時ごみに係ります処理手数料でございます。  3項目飛びまして、蓄犬登録手数料123万4,300円は、狂犬病予防法に基づきます犬の登録62件、予防接種済票交付1,386件などの手数料でございます。  次のし尿処理手数料159万5,610円、これは、従量制定額制によりますし尿くみ取りに係る手数料でございます。  

猪名川町議会 2021-06-11 令和 3年第405回定例会(第2号 6月11日)

現在、ごみ収集大型ごみや片づけなどの大量のごみを除いて、原則無料で行っております。一部地域だけ導入する場合、公平性を確保する観点から、増加する経費に対して、ごみ収集手数料としての応分の負担をいただく必要があると考えております。  なお、全てのニュータウンにおいて戸別収集を行う場合、その経費は年間約10億円と試算しており、一般財源のみで賄う財政状況ではございません。  

猪名川町議会 2021-03-08 令和 3年総務建設常任委員会( 3月 8日)

2項2目衛生手数料、2節清掃手数料781万9,000円で、主なものは、説明欄の1項目めごみ処理手数料396万円は、大型ごみ、臨時ごみに係るごみ処理手数料でございます。以下、死獣処理手数料をはじめとする清掃手数料関係を予算化いたしております。  26、27ページをお開き願います。16款2項4目農林水産業費県補助金9,567万1,000円でございます。

伊丹市議会 2020-12-10 令和2年第6回定例会−12月10日-04号

また、平成28年度に大型ごみの廃止や無料で出せるごみ規格サイズ変更を含め収集体制を見直したときには、45リットル以下の無色透明、白色半透明のごみ袋であれば、これまでどおり生活スタイルに合ったごみ袋を使えることから、他市のような指定のごみ袋を買うより利便性が高いとの評価をいただいております。  

猪名川町議会 2020-10-02 令和 2年総務建設常任委員会(10月 2日)

備考欄ごみ処理手数料366万2,500円は、大型ごみ、臨時ごみに係ります処理手数料でございます。  3項目飛びまして、畜犬登録手数料137万780円は、狂犬病予防法に基づきます犬の登録等手数料でございます。次の、し尿処理手数料160万7,910円、これは、従量制定額制によりますし尿処理手数料でございます。  

川西市議会 2020-09-30 09月25日-05号

大型ごみ収集事業費の推移と有料チケット枚数及び金額(過去5年)。 ごみ収集にかかる待機状況について。日毎の1人当たり待機時間と待機時の業務内容。 市全体の小・中学校の不登校児童生徒数(過去5年間)。 市全体の小・中学校いじめ認知件数(過去5年間)。 スクールソーシャルワーカー相談件数と純相談者数(過去3年間)。 市職員マイナンバーカード取得件数と割合。 

加古川市議会 2020-09-29 令和 2年第5回定例会(第5号 9月29日)

大型ごみ焼却場建設推進施策は、地球環境を破壊する道を歩むことの問題が明らかです。新自由主義政策に組み込まれ、選択と集中、民間活力導入規制緩和労働者賃金抑制を強行し社会に格差を広げています。この政策は納得できるものではありません。新自由主義から脱却すること、そして、地域経済基盤を支える施策を追求し、住んでよかった加古川になるよう求めます。  

川西市議会 2020-05-01 02月28日-03号

でも、その一番最初には、大型ごみ有料化がありました。この大型ごみ有料化のときにもう既に、持ち込みごみふえるよ、大変になるよということは想定内だったわけです。そしてこの想定内は、しっかりと想定された実態となって、市の収集体制も時々乱すような実態があったと思うんですね。だから、それを受けとめたら川西市として、もちろん大型ごみ有料化をやめるということもできたでしょう。

猪名川町議会 2020-03-09 令和 2年総務文教常任委員会( 3月 9日)

5件ほど並んでございますけども、主なものとしましては、説明欄の一番上でございますごみ処理手数料374万4,000円、これにつきましては、大型ごみ、臨時ごみに係るごみ処理手数料となってるものでございます。  次に、ページのほう、24ページ、25ページをお願いします。16款2項4目農林水産業費県補助金1億4,911万3,000円でございます。

姫路市議会 2020-03-04 令和2年第1回定例会−03月04日-04号

合併後におきましても、旧家島町域は家島美化センター、旧夢前町域、旧香寺町域はくれさかクリーンセンター、旧安富町域は宍粟環境美化センター家庭ごみ処理することとされ、平成20年1月に資源化物につきましては、分別を旧市域の区分に統一いたしましたが、大型ごみ不燃ごみにつきましては統一することがかなわず、旧合併町域では従前の分別方法を継続してきたものでございます。  

神戸市議会 2020-02-02 令和2年第1回定例市会(2月議会)(第2日) 本文

労務職業務につきましては,大型ごみ収集業務小学校給食調理業務民間委託化などに取り組んできました。今後を考えますと,都市機能公衆衛生の維持など,公の役割が強く要請される業務もありまして,若手職員への技術継承を図りつつ,サービスの安定供給を果たすためには,令和2年度に採用活動を再開しなければいけない部門もあるということも事実です。