1007件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

猪名川町議会 2022-10-03 令和 4年総務建設常任委員会(10月 3日)

15款2項1目総務費国庫補助金、1節総務管理費補助金2億6,998万1,218円のうち、備考欄企画政策課2つ目の項目、外国人受入環境整備交付金178万8,218円は、本年度から国際交流担当業務の異動に伴いまして地域交流課所管するもので、外国人生活相談員の配置やタブレット購入などの運営事業経費また、相談窓口設置に伴う窓口表示などの整備事業経費に対し、国からの補助を受けたものでございます。  

明石市議会 2022-09-22 令和 4年総務常任委員会( 9月22日)

この黒字額から令和年度返礼品等事業経費を差し引いたものが実質収支でございまして、約5,710万円の黒字となりました。  資料2ページをお願いいたします。  4、応援プラン別実績につきましては、表のとおりでございまして、明石の子育て応援市長自治体)にお任せが上位を占めております。  5の表は返礼品ごと金額トップ10でございます。  

姫路市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会−03月04日-03号

まずは、神明造り等により事業経費が増大したものの、完成以降役割を果たさないままの白浜小学校相撲場についてです。  特別委員会最終調査報告では、相撲場の取扱いを再検討し、所管の文教・子育て委員会に報告すること、注目されることになった白浜小学校児童への心のケア等を講じることを要望しましたが、その進捗はどうなっているのでしょうか。  

明石市議会 2021-10-11 令和 3年度決算審査特別委員会(10月11日)

また、事業実施に当たっては、多額の税金市民に直接還元されない事業経費に費やされることのないよう、税金を大切に扱う意識を持ち、市民の利益の最大化に努められたいとの意見があったほか、あかし生活地域経済応援キャンペーン事業については、本事業キャッシュレス決済によるポイント還元事業などを含めた取組を進めるもので、コロナ禍における市民への支援として予算計上され、議会における意思決定である議決がなされたにもかかわらず

明石市議会 2021-10-05 令和 3年生活文化分科会(10月 5日)

令和年度よりあかし斎場旅立ちの丘に指定管理者制度を導入しましたので、昨年度決算まで葬祭費火葬場費として計上しておりました式場及び火葬場運営事業経費は、一括して指定管理料に含んで計上をいたしております。  次に、2款、1項 公債費、1目 元金は、長期債元金償還金でございます。  2目 利子は、長期債利子でございます。  

明石市議会 2021-10-01 令和 3年総務分科会(10月 1日)

事業計画の提出に当たりましては、国から交付決定額を上回る事業経費を計上するようにしてくださいといったような指導といいますか、連絡が来ております。これは、予算としましては、例えば、1億円を使う計画であるという事業であったとしても、実際の実績額というのが、通常それをある程度下回るということになってまいります。

明石市議会 2021-09-22 令和 3年総務常任委員会( 9月22日)

その下の部分で、その黒字に対して令和年度返礼品等事業経費を差し引いたものが実質収支でございまして、約6,250万円の黒字となりました。  2ページをお願いいたします。  4の応援プラン別実績につきましては、表のとおりでございまして、新たに追加したあかし支え合い基金をはじめ、子育て市長におまかせが上位を占めております。  5の表は、返礼品ごと金額トップ10でございます。

姫路市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会−03月26日-06号

これらは反対の第1の理由に挙げた事業経費の削減で十分実施できると考えます。  また、コロナウイルス感染拡大を押さえ込むためのPCR検査抜本的拡充予算が計上されていません。全国的には緊急事態宣言が解除になっていますが、変異株感染事例が増加するなど、感染拡大危険性をはらんだ緊迫した状況が続いています。  

西宮市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日総務常任委員会−03月23日-01号

1、事業概要、(5)、令和年度取崩し額500万円は、産業文化局所管勤労者福祉事業経費で実施するコロナ離職者等への資格取得支援事業の財源とするものでございます。この結果、新型コロナウイルス感染症対策基金令和年度基金残高は、(6)の1億381万6,000円となります。  説明は以上でございます。  よろしくお願いいたします。 ○大石伸雄 委員長   説明は終わりました。  

西宮市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日教育こども常任委員会−03月23日-01号

このたび、新型コロナウイルス感染症関連対策としまして、独り親世帯への臨時特別給付金支給事業を実施するため、款15民生費、項15児童福祉費、目10児童手当費右側説明欄にあります児童扶養手当支給等事業経費において1億5,186万7,000円を増額補正するものでございます。  続いて、事業概要について御説明いたします。  事前にお配りしました説明資料の1ページをお願いいたします。  

西宮市議会 2021-03-23 令和 3年 3月23日民生常任委員会−03月23日-01号

21−6ページの上の段、款、項とも総務費目支所及び出張所費は、補正額240万円の増額で、右説明欄鳴尾支所事業経費は、新型コロナウイルス感染症対策として市施設共通取組で実施しました網戸設置工事につきまして、一部の工事が入札不調となり、その後も令和年度内の施工に向けて調整を行ってまいりましたが、工期や閉庁日などの都合で施工ができなかったため、改めて新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金

西宮市議会 2021-03-17 令和 3年 3月17日予算特別委員会民生分科会−03月17日-01号

主な増減理由としましては、2ページ中ほどの大谷記念美術館補助事業経費では、運営改善に伴う運営補助金減額により3,900万円の減額となっております。  次に、市民ホール等改修事業費は、前年度との工事メニューの差で2,100万円の増額です。令和年度は、北口ギャラリー照明設備LED化工事等を実施いたします。  次に、3ページを御覧ください。  

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会総務分科会−03月15日-01号

増減の主な理由を申し上げますと、まず、増額理由として、第二庁舎整備に伴い本庁舎電算棟などを改修し、公文書館的施設整備することにより、公文書館的施設整備事業費で3,685万円、防災情報システム維持管理業務の増による委託料の増により、防災情報通信管理事業経費で2,724万円、出退勤管理システム導入に係る経費及び障害者雇用に係る報酬等の増により、人事給与等事務経費で2,574万円、これらをそれぞれ増額

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会教育こども分科会−03月15日-01号

事項別明細書395・396ページの款50項05目20の教育指導費説明欄生徒指導事業経費に関連して、いじめについて伺います。  いじめ発生状況はどうなっていますか、御回答ください。 ◎学校保健安全課長   いじめ発生件数は、令和年度小学校では234件、中学校では160件でした。

伊丹市議会 2021-03-12 令和3年一般会計予算等審査特別委員会−03月12日-01号

高橋有子 委員  では、事業経費の中で、自由に設定できるということでしょうか。 ◎市民自治部 そのとおりでございます。 ◆高橋有子 委員  ただ、宣伝してもらうためには、やはり人件費を削って何とかとか思われる団体さんがあったりするんじゃないかなと懸念しているんですけれども、そのようなことは実際どうでしょうか。