• "対面式質問席"(/)
ツイート シェア
  1. 西宮市議会 2020-09-15
    令和 2年 9月15日議会運営委員会−09月15日-01号


    取得元: 西宮市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-07-30
    令和 2年 9月15日議会運営委員会−09月15日-01号令和 2年 9月15日議会運営委員会                 西宮市議会                   議会運営委員会記録               令和2年(2020年)9月15日(火)                  開 会  午前 9時18分                  閉 会  午前 9時34分                  場 所  3号委員会室協議事項   1 人事案件教育委員会委員)について   2 本日の議事流れについて   3 本日の議事採決区分について
      4 選挙管理委員及び同補充員選挙について ■出席委員   町 田 博 喜 (委員長)   福 井   浄 (副委員長)   うえだ あつし   大 原   智   菅 野 雅 一   篠 原 正 寛   たかの し ん   田 中 正 剛   野 口 あけみ   花 岡 ゆたか   宮本 かずなり   よつや   薫 ■欠席委員   な   し ■委員外議員等   澁 谷 祐 介 (議長)   山 田 ますと (副議長) ■紹介議員   な   し ■傍聴議員   一 色 風 子   大 石 伸 雄   河 本 圭 司 ■説明員西宮市議会委員会条例第19条による)   市長      石 井 登志郎   副市長     北 田 正 広   副市長     田 村 比佐雄  (政策局)   市長室長    川 俣   均  (総務局)   総務課長    岩 田 直 美  (議会事務局)   議会事務局長  北 林 哲 二   次長      奥 村 仁 美   総務課長    新 田 智 巳   議事調査課長  大 西 正 幸           (午前9時18分開会) ○町田博喜 委員長   おはようございます。  ただいまから議会運営委員会を開会します。  まず、菅野委員より発言の申出がありましたので、発言を許可します。 ◆菅野雅一 委員   4日のたかのしん議員一般質問の中で、私がタブレット端末の操作を誤り、音声を出したことをおわびします。今後は、こうしたことがないように十分に注意します。  申し訳ありませんでした。  以上です。 ○町田博喜 委員長   それでは、これより協議事項に従い協議を進めます。  初めに、人事案件についてを議題とします。  議長説明を求めます。 ○澁谷祐介 議長   おはようございます。  去る9月4日の本委員会におきまして当局から内示があり、各会派持ち帰り御検討いただいておりました教育委員会委員につきましては、各会派からいずれも異議なく賛同される旨をお聞きしております。  したがいまして、本日の本会議全会一致により同意することになりますので、よろしくお願いいたします。  以上です。 ○町田博喜 委員長   説明は終わりましたが、ただいまの説明に対し、御質疑、御意見はありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   なければ、本件については、先ほどの説明のとおりとさせていただきます。  次に、本日の議事流れについて及び本日の議事採決区分についてを一括して議題とします。  議長説明を求めます。 ○澁谷祐介 議長   本日の議事流れ及び本日の議事採決区分については、後ほど事務局から詳細な説明をしてもらいますが、事前質疑討論の予定の有無について各会派にお伺いしたところ、予定されている議員はおられませんでした。  よって、各議事日程が比較的短時間で終了すると見込まれることから、議事日程ごとに予定されている採決等のたびに短時間で退席、入場を行うことを避け、開議時から散会時まで全議員に御出席いただいて議事を進めたいと考えております。  なお、各常任委員会委員長におかれましては、委員長報告自席にて発言をお願いいたします。  私からは以上です。 ◎議事調査課長   本日の議事流れ及び本日の議事採決区分について、資料3ページの議事採決区分表により説明させていただきます。  まず、日程第1は、条例案補正予算案一般案件計14件です。いずれも全会一致で賛成されるとお聞きしておりますので、一括簡易採決でお諮りいたします。  日程第2は、人事案件1件です。先ほど議長から御報告がありましたように、全会一致となります。市長から提案説明があり、質疑委員会付託討論を省略し、簡易採決でお諮りいたします。  日程第3は、意見書案第13号です。本委員会メンバー発議により提出されますので、町田委員長から提案説明を行っていただきます。全会一致となりますので、簡易採決によりお諮りいたします。なお、委員会付託は省略となります。  日程第4は、令和年度公営企業会計決算認定4件と関連議案2件、報告1件です。提案説明は既に聴取しておりますので、質疑を行った後、報告案件を除く6件について、議長議選監査委員を除く全議員をもって構成する決算特別委員会を設置し、付託することをお諮りいたします。また、設置に際して副委員長定数を5名とすることをお諮りいただきます。  日程第5は、令和年度一般会計及び特別会計決算認定1件と報告1件です。まず、副市長から提案説明があり、続いて、監査委員大川原議員から決算監査に伴う意見発表があります。意見発表が終わりましたら、質疑を行い、報告案件を除き決算認定の件を決算特別委員会に付託します。  以上で本日の本会議日程は全て終了となりますが、議場で引き続き決算特別委員会を開催し、正副委員長の互選、審査方法決定等を行っていただきます。なお、議選監査委員大川原議員におかれては、決算特別委員会委員にはならないことが去る令和元年11月22日の本委員会で申し合わせされておりますので、本会議散会後、御退席いただきます。  また、ただいま御説明しました表決態度などで誤りや不足する点等がございましたら、この場で御指摘くださいますようお願い申し上げます。  以上です。 ○町田博喜 委員長   説明は終わりましたが、ただいまの説明に対し、御質疑、御意見はありませんか。 ◆花岡ゆたか 委員   議長説明にございました各委員長報告ですけど、自席で行うというお話でした。密を避けるため、飛沫を避けるため、一般質問のとき、意見、要望、再質問自席で行わない、できる限り対面式質問席を使うということの「できる限り」を取って、必ずそうするようにとなったわけですけど、我が会派議員自席で再質問を行いたいと言っていた議員がおります。今のお話ですと、私からその議員説明する上で整合性が取れなくて、一般質問の再質問委員長報告の長さが違うのでとは思いますけど、演壇で行うとかするべきではないかとも思うんですが、いかがでしょうか。議長説明を求めます。 ◎議事調査課長   委員長報告につきましては、以前、本委員会で、どこの場ですべきかということで御質問委員からあった際に、議長のほうから、まず、これまでも委員長報告については発言時間が短いということと、あと、これまでも自席で行っていたということで、整合性が取れないということはあろうかと思いますけれども、自席でということで御説明をしていただいております。  ただし、今、花岡委員から御説明がありましたような観点で委員長報告につきましても対面式質問席もしくは演壇でということになりますと、新たな論点になろうかと思いますので、改めて御協議いただけたらと思います。  以上です。 ◆花岡ゆたか 委員   お話は分かるんですけど、私もそれでいいと思うんですけど、まず、議長はどうお考えか教えてもらってよろしいですか。 ○澁谷祐介 議長   整合性という意味で言いますと、全部のことに全て整合性を持たせるのはなかなか難しいのかなと正直思っている部分があります。議事運営の中では、基本的には過去の流れを踏襲して、一旦事務局等で整理して答弁させていただいた内容を踏まえて対応を取る形にはさせていただいているんです。今回につきましても、一般質問についてもいろいろ御意見等がおありかとは思うんですが、あくまでこちらのほうで御意見を頂いたことに対して議運で確認を取り、皆さんから了解いただいた流れでするということを全部に徹底させていただいておるつもりではおります。今回の各委員長からの発言につきましても、今、事務局から答弁がありましたとおりで、これまでの議事運営流れにのっとったものであり、こちらで同意を頂いた内容にのっとって進めさせていただいておるという理解でおります。  いろいろ御意見はあろうかと思うんですが、円滑かつ円満な議事運営に御協力いただければありがたいなというところでございます。
     以上です。 ◆花岡ゆたか 委員   議長のおっしゃること、もちろんそうだと思います。ですから、今ちょっと意見を申し上げましたが、進め方として納得させていただきます。  以上です。 ○町田博喜 委員長   ほかにありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   なければ、ただいまの説明のとおり御確認の上、本会議に臨んでいただきますようお願いします。  これより後の協議事項は主として議会に関わるものでございますので、当局の方には退席していただいてよろしいでしょうか。    (「はい」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   それでは、当局の方は御退席ください。    (説明員一部退席) ○町田博喜 委員長   次に、選挙管理委員及び同補充員選挙についてを議題とします。  前回の本委員会において、選挙管理委員については候補者が6名おられますので、選挙は投票により行うこととなりました。また、補充員については、推薦される会派がありませんでしたので、各派持ち帰り御検討いただき、議長へ御報告いただくこととなっておりました。  それではまず、議長説明を求めます。 ○澁谷祐介 議長   補充員について御報告させていただきます。  前回9月4日の委員会で、いま一度、補充員候補者を御検討いただきますようお願い申し上げましたところ、御尽力いただきまして、政新会公明党議員団からそれぞれ1名ずつ、計2名を御推薦いただける旨の御報告を頂きました。  選挙管理委員候補者6名のうち選挙管理委員選挙で選出されなかった2名の方に補充員にお回りいただきますと、定数の4名となります。補充員にお回りいただく方によっては、補充員の中で政党が重なり、再調整する必要が生じることも考えられますが、まずは、前回4年前と同様に、選挙管理委員選挙で選出されなかった方に補充員にお回りいただくことにしてはどうかと考えております。  なお、補充員選挙指名推選となるかどうか並びに補充員補充順位につきましては、選挙を予定している10月1日、本会議第7日の選挙管理委員選挙が終了しましたら、本委員会を開催していただき、御確認いただきたいと思っております。  以上、よろしく御確認いただきますようお願いいたします。  以上です。 ○町田博喜 委員長   議長説明は終わりましたが、ただいまの説明に対し、御質疑、御意見はありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   なければ、補充員については、先ほどの議長の御説明のとおりとすることに御異議ありませんか。    (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   異議なしと認めます。したがって、そのように決まりました。  それでは、選挙管理委員及び同補充員を推薦されます会派におかれましては経歴書を御用意いただくこととなりますので、記載方法等について事務局説明を求めます。 ◎議事調査課長   経歴書ひな形につきましては、後ほど会派幹事長にお示しさせていただきますが、経歴書には、御氏名、生年月日、現住所、学歴、略歴、所属政党等を記載していただき、9月23日水曜日までに議長まで御提出をお願いいたします。  説明は以上です。 ○町田博喜 委員長   説明は終わりましたが、ただいまの説明に対し、御質疑、御意見はありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   なければ、各派におかれましては、選挙管理委員及び同補充員として推薦される方の経歴書をそれぞれ御用意の上、9月23日水曜日までに議長へ御提出願います。  以上で協議事項は全て終了しました。  この際、何か御発言はありませんか。 ◆篠原正寛 委員   時間がありませんので、手短に申し上げます。  過日の一般質問においてちょっと違和感を覚えましたので、できましたら議会運営委員会で今後継続して協議していただきたい点がございます。  具体的に申しますと、事前通告発言通告書き方の問題。要は、一つの項目を挙げて、多数の局を対象にしていますけれども、詳細は書かれずというような発言通告がありました。こういう書き方はよろしくないというのは、私が議員になってずっと教わってきたものでもありますので、この在り方についてが一つ。  それから、実際にそれが始まった後、当該テーマというかタイトルと無関係にしか思えない話題に終始された時間があったと。それは、意見として述べられるのは構わないとは思うんですけれども、実際にそれで答弁を求められたということがございました。通告外のことになるわけですけれども、そういったことが今後も認められていくものなのかどうなのか、ここらあたりを整理していただきたいということをお願いしておきます。  以上です。 ○町田博喜 委員長   ただいまの件に関しまして、今、今後協議していただきたいということで御提案がありました。次回の議会運営委員会でこの点についてお諮りさせていただきたいと思いますが、それでよろしいでしょうか。    (「はい」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   では、そのようにさせていただきます。  ほかにありませんでしょうか。   (「なし」と呼ぶ者あり) ○町田博喜 委員長   それでは、次回の本委員会は、9月30日水曜日午後3時30分からを予定しております。  これをもって議会運営委員会を閉会します。  御協力ありがとうございました。           (午前9時34分閉会)...