593件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回12月定例会−12月09日-03号

日本政府も,2030年までの目標を2013年比で46%削減としていますが,46%という数字が低いだけでなく,近年で温室効果ガス排出量が一番多い2013年比としているために,1990年比で計算すると約40%程度削減目標が落ちてしまうまやかしの目標値であり,とても先進国だと胸を張れるものではありません。

広島市議会 2021-12-08 令和 3年第 5回12月定例会−12月08日-02号

橋渡し役をお願いするばかりではなく,まずは本市世界日本政府を結ぶ橋渡し役を務めるべく,締約国会議本市へ招き,オブザーバー開催枠を設置しては。その上で,核兵器禁止条約がより完成度の高い姿へ育ちゆくその過程を被爆者の方々へ届けられるよう,ここを新たなる目標として設定していただきたい所存です。  そこで伺います。

広島市議会 2021-09-28 令和 3年第 3回 9月定例会−09月28日-05号

核兵器禁止条約発効確定後,長崎市長とともに外務省を訪問し,日本政府に対して,核兵器禁止条約締約国となること,そして締約国となるまでの間,当面は締約国会議オブザーバーとして参加し,核保有国非核保有国橋渡し役としてリーダーシップを発揮することについて要請しました。また,ヒロシマナガサキ原爆平和展を米国・ホノルル市などで開催し,「ヒロシマの心」を世界に向けて積極的にアピールしました。

広島市議会 2021-09-17 令和 3年第 3回 9月定例会−09月17日-02号

この中で山口代表は,核兵器禁止条約について,日本唯一戦争被爆国であり,この条約の採択には広島長崎被爆者の並々ならぬ尽力があったと述べ,日本政府発効後の取組を後押しするよう要請しました。そして,締約国会合へのオブザーバー参加をはじめ,日本の貢献の在り方について検討を始めてもらいたいと力説しました。

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

市長は,それぞれ特徴が見られるのは当然ですが,平和に関しては一貫して世界に,そして日本政府市民代表として声を上げることがその責務だと思っております。  ところが,先月5月18日の朝日新聞のインタビュー記事を読み,私は残念だと思ったことがあります。その記事は逐語で,市長の言葉がそのまま掲載されています。何が残念だったかは,核兵器禁止条約についての見解です。

広島市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回 6月定例会−06月21日-03号

問題は日本政府です。日本世論調査会が昨年7月に実施した調査では,条約に参加するべきだとの回答が72%に上り,国民多数の意思ははっきりしております。唯一戦争被爆国として特別の位置を占める日本政府核保有国と同じ主張をするわけにはいかないので,核兵器を持つ国と持たない国との橋渡しをするとしております。しかし,なくすという考えとなくさないという考え橋渡しする中立の論理はありません。

尾道市議会 2021-03-22 03月22日-05号

する条例案         (以上41案一括上程予算特別委員長報告)第5 議案第34号 公の施設の指定管理者指定について         (予算特別委員長報告)第6 建第2号議案 尾道市議会委員会条例の一部を改正する条例案   建第3号議案 尾道市議会会議規則の一部を改正する規則案          (以上2案一括上程委員会付託省略予定)第7 建第4号議案 核兵器禁止条約への署名・批准日本政府

尾道市議会 2021-03-12 03月12日-04号

同時に、現在、核兵器禁止条約国際規範となったにもかかわらず、いまだに日本政府がこの条約批准しないことへの国際的批判が高まっている今日、一刻も早く批准がなされるよう、尾道市における平和行政質的発展が求められると思います。 新年度、いかなる平和行政を展開される決意ですか。 長崎市長は、今年の年末頃に開かれるであろう核兵器禁止条約締約国会議へ出席する意向であることを報道で知りました。

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

2021年が核兵器廃絶への大きな転換点となることを期待すると同時に,そのためにも唯一被爆国である日本政府は,まずは締約国会議オブザーバー参加し,非保有国の側に立つ意思表示をすべきです。被爆体験した世代が少なくなっていく今,被爆地広島の私たちの役割の大切さを改めて自覚し,核廃絶の新たな歩みを推し進めなくてはなりません。 

呉市議会 2021-03-01 03月01日-02号

日本政府エネルギーミックス政策として、2030年度の電源構成について、化石燃料が大体56%程度で、再生可能エネルギー原子力がそれぞれ大体22%前後という目標を掲げられております。これは前年比で結構、原子力以外は大幅に増えているんですけれども、2030年度には26%の削減に取り組むとされておりますが、呉市における再生可能エネルギー可能性について意見をお伺いいたします。

三原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

日本政府エネルギーミックス政策として、2030年度の電源構成について、化石燃料が大体56%程度で、再生可能エネルギー原子力がそれぞれ大体22%前後という目標を掲げられております。これは前年比で結構、原子力以外は大幅に増えているんですけれども、2030年度には26%の削減に取り組むとされておりますが、呉市における再生可能エネルギー可能性について意見をお伺いいたします。

広島市議会 2021-02-22 令和 3年第 1回 2月定例会−02月22日-04号

我が党としても日本政府に対し核兵器禁止条約への前向きな対応を促していますが,最終的な決断にはやはり党派やイデオロギーを超えた市民社会の声が大きな力になると考えます。核兵器禁止条約発効した今,同条約が真に実効性のある国際規範として機能するよう,本市に対しても次のステージに向けた世界各国の為政者の政策転換を促す取組を強力に推進していただきたいと考えているところです。

広島市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回 2月定例会-02月19日-03号

こうした態度を取る日本政府に対しては,ICANのベアトリスフィン事務局長が,昨年10月,日本の経験を考えると日本核兵器を合法のままにしようとしていることに失望している,日本核兵器がどういうものかをよく知っているが,条約を支持しないことで政府は同じことが再び起きるのを許そうとしていると厳しく批判をしています。

廿日市市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2021年02月17日

しかし、アメリカ合衆国と同盟関係にある日本政府は、条約批准することなくこの日を迎えており、条約発効時のメンバーに日本の名前がないことを大変残念に思っております。  本市は、昭和60年に核兵器廃絶宣言を行っておりまして、核兵器廃絶、恒久平和を目指し、核兵器禁止条約に関しても平成29年以来、市及び市議会から要請書意見書の発出を重ねてまいりました。