5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2021-11-08 令和 3年 11月 8日 教育福祉常任委員会−11月08日-01号

それで、2回目の接種を終えた方でも、いわゆるブレークスルー感染というものが実際に残念ながら一昨日高崎市でも報告をされていまして、3回目のワクチン接種が急がれるところなのですけれども、市長の記者会見を踏まえた新聞報道を見ますと3回目のワクチン、いわゆるブースター接種というものを本年の12月から医療従事者を対象に始めるということなのですけれども、一般市民への接種も含めて今後のスケジュールをこの常任委員会

太田市議会 2021-09-15 令和 3年9月決算特別委員会−09月15日-02号

その中でブレークスルー感染をした方は把握しているのでしょうか。しているのであれば、件数をお伺いします。 ◎健康医療部参事笠原優) ワクチン接種を2回しても、なおかつ感染した人ということかと思うのですけれども、その辺の数字というのは公表されていない。県からうちのほうにも届いていないという状況であります。

高崎市議会 2021-09-09 令和 3年  9月 定例会(第4回)−09月09日-02号

このワクチンを取り巻く状況、今また新たな問題としまして、2回のワクチン接種後、時間の経過に伴って抗体が減るという、ブレークスルー感染というのですか、こういった事態も発生してきておりまして、今後また議論が必要になってくるかと思います。万全のワクチン接種を引き続きお願いしまして、一般質問を終えたいと思います。ありがとうございました。 ○議長(白石隆夫君) 16番 新保克佳議員質問を終わります。  

高崎市議会 2020-03-12 令和 2年  3月12日 建設水道常任委員会−03月12日-01号

問題は、こういう議会でも再三御指摘いただいたり、応援でお話していただいたりした農産物販売センターでございますけれども、もたもた、もたもたしていますけれども、同じ答えばかりですけれども、これは大プロジェクトでございまして、高崎農産物販売ブレークスルーみたいになる施設になる可能性があるわけでございますけれども、農産物販売高崎農産物、群馬県の農産物も含めてですけれども、販売するという民間の試みが

  • 1