1515件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

学校給食の歴史は,1889年,山形県の小学校で貧しい子供たちにお坊さんが食事を出したのが始まりとされております。戦後,全国の教師や保護者学校給食法制化を目指し,署名運動を開始しました。1954年,学校給食法が制定され,2018年に文部科学省が実施した調査によると,小学校では98.5%,中学校では86.6%で,完全給食を実施されるまで広がりました。ここでは,学校給食の果たしている役割を伺います。

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

平成24年2月の市保育所民営化状況報告書によりますと,園運営をはじめ完全給食への移行や延長保育について,保護者からはおおむね満足している意見が出ており,アンケート結果から,保育所民営化については,おおむね高い評価を受けていることが分かっております。 ○三宅繁博議長 茨木淳志議員。 ◆茨木淳志議員 理解いたしました。おおむね好評とのことだと思います。 

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

その内容といたしましては、給食時に児童生徒等の間で会話を行うことも可能とした上で、適切な距離の確保、対面にしない等の座席配置の工夫、適切な換気、大声を出さない等の感染防止を徹底することを留意事項として、併せて指導をいたしております。ただし、最終的には感染状況等を鑑み、各学校長の判断によるところとなります。 

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

家庭でもおなかいっぱいの御飯を子供たちに食べさせたいですし、学校給食のときにも、栄養士さんの管理下の下、しっかり栄養を取らせていただき、おなかいっぱい食べさせてもらうとありがたいです。 先行き、経済的な不安がないのなら、子供好きなので5人目つくりたいと思いますとのことでした。 何とも、お母さんたちはパワフルでございます。物すごい力強さを感じました。 

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

第10款教育費は、1億916万6,000円の追加で、給食食材高騰対策事業に要する経費のほか、エネルギー価格高騰対応するため、小・中学校電気料などを計上しております。 第11款災害復旧費は、3億70万円の追加で、令和4年台風14号により被災した公共土木施設等災害復旧に要する経費を計上しております。 続きまして、特別会計補正予算について御説明いたします。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

学校運営についてなんですけれども、有機食材地元食材利用した学校給食についてお尋ねします。 有機食材地元食材、ゲノム編集された食材利用について、現在の利用状況はいかがでしょうか。片山教育部長、お願いします。 ○議長石崎大樹君) 片山教育部長。 ◎教育部長片山治彦君) お答えいたします。 有機食材利用状況につきましては、宇和島学教給食センター全体ではほとんど利用はございません。

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

今年の5月に,学校給食関連三団体協議会は,5月20日,首相官邸を訪問し,令和4年度新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用により,物価高騰に伴う学校給食費の負担軽減を求める要望書を提出し,臨時交付金活用により,保護者負担を増やすことなく,全国において質と量を保った学校給食を実施され,未来を担う子供の健全な心身の成長に大いに寄与するものと期待するとして,臨時交付金を積極的に申請し,学校給食

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

まず第1に、学校給食補助の問題です。この問題では、過去に議論してきました。私は義務教育無償化を定めた憲法26条に基づいて、国の責任学校給食無償化すべきだと考えます。しかし、国は責任を果たさず、実現しようとしません。まさに引き続いて、この学校給食無料化国民運動を続けていかなければならないと思います。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

次に、給食費についての質問をしたかったところですが、昨日付の愛媛新聞に、愛媛県下の市町の給食費の状況が掲載されており、当市は2023年度以降の値上げを検討しているとのことでしたので、この質問を省略させていただきたいというふうに思いますが、片山部長、何か付け加えることがあれば、どうぞ。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 片山教育部長

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

最初に,学校給食についてお伺いをいたします。 安くておいしい給食,子育て世帯にありがたい存在であります。その給食費が各地で値上がりをし,中には年間で4,000円ほど負担が増える自治体もあるようです。食材価格値上げの背景として,原油価格高騰円安などが影響していると言われております。さらに,ロシアのウクライナへの軍事侵攻影響で,さらに値上がりする可能性があるとしています。 

四国中央市議会 2022-06-14 06月14日-02号

次に,小中学生に対する取組といたしましては,令和3年11月にやまじ丸を学校給食のメニューに取り入れたところ,児童生徒たちや教職員の方々に非常に好評を得たところであります。 また,農業体験を通じ,地元産品への愛着や農業に親しむ活動として,学校給食米田植体験や,生育した稲を刈り取る収穫祭なども実施いたしております。 ○井川剛議長 杉浦良子議員。 ◆杉浦良子議員 どうもありがとうございました。 

愛南町議会 2022-06-13 令和 4年第2回定例会(第2日 6月13日)

まちづくりに、地産地消、食育有機農業推進の3本柱を掲げ、有機学校給食を実現させています。私も講演会に2回参加しましたが、市長をはじめ県議会議員今治市議会議員が出席しておりました。さらに乳幼児を連れた若い保護者が多数来場しているのを見るにつけ、未来を担う次世代のために、市を挙げての取組であるということを強く感じました。  

四国中央市議会 2022-06-07 06月07日-01号

コンビニ交付導入事業費など,3款民生費6,650万6,000円の補正は,介護基盤整備等事業補助金追加など,8-4ページ,7款商工費8億9,352万6,000円の補正は,小売店等応援商品券事業など,8款土木費1億9,138万8,000円の補正は,県営事業の道路や港湾の市負担金を計上するほか,公園施設長寿命化対策事業など,10款教育費3億1,011万6,000円の補正は,川之江体育館改修事業費土居学校給食

宇和島市議会 2022-03-11 03月11日-05号

宇和島港に近い旧給食センター跡地に、どうして自力で避難できない子たちが通所することになる施設、わかたけ、あけぼの園発達支援センターの3つの施設を統合した新施設予定地にしているのでしょうか。 お子さんをお預かりしている時間帯に地震が発生したときの災害への危機管理や防災、避難時の対応など、どのように考えられているのでしょうか。 保護者さんも大変御心配され、困惑されております。