3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

立間水系は、二級水系では全国に先駆けて流域治水プロジェクトが公表され、現在図書館横にある潮止めの水門が吉田中学校正門前の付近の上流に設置される計画であります。先ほどの資料のとおり、潮止め施設建設には仮河川が必要で、一部グラウンドにも約15メートルほど入ってくるようです。この図面を俯瞰的に眺めてみて、工事車両がしばらくの間行き交うこの場所で、子供たちの学びはいかほどの影響があるとお考えか。

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

◆4番議員山本定彦君) 今後、愛媛県が計画されている立間水系流域治水プロジェクトともちろん連携していただきたいと思うんですけれども、令和6年度から予定されている御殿内地区の78ヘクタールについても、設計業務など、様々な連携が必要じゃなかろうかと思いますが、県と市が負担が軽減できるんじゃないかと思うんですけれども、山口建設部長、いかがでしょうか。     

松山市議会 2020-09-11 09月11日-03号

この協議会では、今後、氾濫をできるだけ防ぐ対策被害対象を減少させる対策被害の軽減、早期復旧・復興に向けた対策から成る流域治水の全体像を令和2年度中に重信川水系流域治水プロジェクトとして策定し公表することにしています。以上です。 ○若江進議長 大亀議員。 ◆大亀泰彦議員 ありがとうございます。 それでは、最後、本庁舎周辺の将来的グランドデザインについてお伺いします。

  • 1