12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

本市の官民の連携につきましては,今回の改正水道法で導入されたような水道事業運営権を設定する方式ではございませんが,中田井浄水場等更新整備事業DBO方式で実施しております。浄水場及び場外施設運転管理業務を技術上の責任を担う第三者委託方式で委託しております。 また,水道使用量の検針や水道料金の徴収の事務などにつきましても,個別に業務委託により実施しているところでございます。 

四国中央市議会 2019-06-14 06月14日-02号

現在,三島川之江地区給水源である中田井浄水場更新整備事業が進んでいるのは御案内のとおりです。 この事業は,浄水系統を運転しながら,現在の1系統から2系統にふやし,災害時の対応を含めて安定した供給ができる設備に更新する事業です。 工事が2015年着工,2019年9月完成予定で,維持管理運転一式ですね,工事費45億円,合計で128億円の大事業です。 

四国中央市議会 2019-03-25 03月25日-06号

委員から,新宮地区簡易水道整備事業内容について伺うとの質疑に対し,中西配水池更新整備事業については,事業費が6,642万円である。昭和50年建設で,43年を経過して漏水が著しく,補修も困難なため更新を行う。工事内容については,現在の配水池を使用しながら,奥側にある旧の施設を取り壊し,整地してステンレスタンクを設置するものであるとの答弁がありました。 

四国中央市議会 2018-12-11 12月11日-02号

また現在,三島川之江地区給水源である中田井浄水場更新整備事業が進んでおりますが,この事業工事平成27年3月着工平成31年9月の完成予定で,約83億円,維持管理運営業務平成46年3月までの19年余り,約45億円,合計128億円,高額で長期間にわたり設計施工維持管理運営まで含まれる大型契約と聞いております。 

四国中央市議会 2018-09-11 09月11日-02号

繰り返しますが,更新整備事業としては,契約期間平成27年3月7日から平成31年9月30日まで,契約工期4年7カ月,契約金額は83億2,896万円,また維持管理運営業務として,契約期間は同じく平成27年3月7日から平成46年3月31日,契約期間19年1カ月,契約金額は45億132万2,000円,合わせて128億28万2,000円,以上金額も非常に高額で,期間も最も長い大型契約でございます。 

四国中央市議会 2016-03-01 03月01日-01号

その要因は,中田井浄水場等更新整備事業に係る現金支出を伴わない資産減耗費2億1,000万円を計上していることによるものでございます。 次に,第4条の資本的収支でございます。収入の31億2,980万円は,国庫補助金建設改良のための企業債借入金及び一般会計負担金などでございます。 支出の43億1,800万円は,建設改良費及び企業債償還金等でございます。 次のページをごらんください。 

伊予市議会 2016-02-25 02月25日-01号

庁舎建設事業限度額15億5,950万円、愛媛防災通信更新整備事業1,090万円、愛媛県が行う防災通信システム更新整備負担に係るものです。し尿処理施設整備事業810万円、スマートインターチェンジ整備事業1億円、社会体育施設整備事業4,480万円、長沢体育館耐震補強等事業に係るもので、合計22億6,580万円で、利率を年3%以内としております。 

四国中央市議会 2015-03-12 03月12日-04号

中田井浄水場の現状と更新整備事業などについてお伺いいたします。 私たちの住みよい暮らしを支える水は,欠くことのできない大切な資源であります。水源から取り入れられた水は浄水場施設の中でろ過,消毒をされて水質検査に合格したきれいな安全な水となって各家庭などに送られ,安心して使える水道水が蛇口まで届けられております。 

愛南町議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第1日 3月 6日)

新規・拡充事業としては、30ページ、4番、ふるさと寄附者謝礼3,750万円、6番、災害備蓄食糧等整備事業474万7,000円、11番、防災行政無線デジタル化事業540万円、12番、愛媛防災通信システム更新整備事業負担金947万7,000円、13番、ラジオ中継局建設補助事業300万円、31ページ、14番、救急救命士養成事業363万2,000円、15番、旧消防庁舎解体事業1,968万9,000円、16

伊予市議会 2015-02-26 02月26日-01号

ページ、第3表地方債臨時財政対策債限度額5億8,300万円、地域公共交通システムに係る地域振興事業9,500万円、本庁舎建設事業14億9,340万円、愛媛県が行う防災通信システム更新整備負担に係る愛媛防災通信システム更新整備事業940万円、老人福祉施設建設事業9,570万円、中山スマートインターチェンジ建設事業に係る道路新設改良事業2,430万円、中山小学校耐震補強事業に係る義務教育施設整備事業

  • 1