111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

◆4番議員山本定彦君) 四万十市では必要最小限添加物をということだったんですけれども、宇和島市でもそのような感覚で取り組まれていることは今御答弁確認できましたが、例えばキャロットライスとかいうのが出てきたときに、ニンジン風味とかって書いていることを気になるお母様方がいらっしゃったりとかするようですので、しっかりとまたそういった考えを持って添加物についても取り組んでいただいたらなと思いますが、やはりあわせて

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

火葬業務従事者対応方法につきましては,厚生労働省及び経済産業省から本年7月29日付で出された新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置,搬送,葬儀,火葬等に関するガイドラインによりまして,必要最小限従事者で手袋,マスク,防護服を着用の上,細心の注意を払いながら火葬を行うこととされております。 

愛南町議会 2020-03-19 令和 2年第1回定例会(第2日 3月19日)

4点目の国に対する自治体への財政支援を明確に示すよう要望することについてですが、本町では現在、新型コロナウイルス感染症対策として、多くの公共施設を休館、イベントや会議の多くを中止、または規模縮小書面審査への切りかえ、さらに、行政協力員へは、総会などの集会の自粛、やむを得ない場合には、必要最小限人数で、短時間での会議の開催などを要請をしております。  

今治市議会 2020-03-11 令和2年第2回定例会(第4日) 本文 2020年03月11日開催

今後の状況に応じてではございますが、卒業する児童生徒の気持ちを考え、衛生管理に気を配り、必要最小限人数で実施することにしております。  長い臨時休業を安心して過ごせるよう、各校、関係機関と連携をとり、児童生徒、その家族の心に寄り添った対応をしてきたいと考えております。  

東温市議会 2020-03-03 03月03日-02号

職員構成につきましては、正規職員職員定数範囲内で総数を同程度として維持し、業務効率化を図った上で、なお不足する職員については必要最小限範囲内で会計年度任用職員を活用することとしております。 次に、ご質問の3点目の人件費の増大に伴う財源対応事業見直し、アウトソーシングの考え方についてお答えいたします。 

松山市議会 2019-06-14 06月14日-03号

中島大会は、本市実行委員会が主催の大会構成ですが、大会情報募集ページは、本市ホームページ画面必要最小限情報掲載にて大会周知が行われております。現在の社会では、各個人の手元に情報を届けられる時代です。より身近に中島地域大会、また取り組みを感じていただける一つの大きなポイントは、接触頻度向上だと考えます。

愛南町議会 2019-03-19 平成31年第1回定例会(第2日 3月19日)

補助金増嵩を抑えるため、5年に一度水道料金見直しを行うこととしておりますが、適正な料金改定補助金のバランスを考えるとともに、水道施設合理化規模縮小等によるコストダウンを行い、必要最小限補助に努めたいというように考えております。  以上、第2の質問に対する答弁といたします。 ○議長宮下一郎) 鷹野議員、再質問ありませんか。  鷹野議員

松山市議会 2019-03-05 03月05日-06号

また、第2の候補であり、有力な代替案となる可能性が高い海水淡水化設備設置や建設について、渇水時に限定した必要最小限規模運営とした場合を想定し、早急に見積もりを行うべきと考えるがどうか、お尋ねします。 ○清水宣郎議長 矢野危機管理水資源担当部長。 ◎矢野博朗危機管理水資源担当部長 海水淡水化検討状況見積もりは、関連がありますので一括してお答えします。

四国中央市議会 2018-09-12 09月12日-03号

それは,50センチメートル角ぐらいなんですけども,プラスチック製で定価2万円ほどしまして,コンパクトにおさまった避難者名簿記入用紙から始まってミッションセット,これは名簿とか行動リストとか筆記用具まで入ってるんですけども,必要最小限防災グッズが数多く備えてあり,幾つかの避難所に備わっているとのことです。 

愛南町議会 2017-09-06 平成29年第3回定例会(第1日 9月 6日)

また、新規施設整備についても、必要最小限にすると曖昧なままです。  愛南町自主財源に乏しく、地方交付税に極端に依存した不安定な財政状況です。また、人口が急速に減りつつあり、住民の収入も減っている状況のもと、他の自治体のように早急に具体的指標を示し、新たな施設原則として建設しないと打ち出すべきではないでしょうか。  

愛南町議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第1日 6月15日)

計画の中の重要方針で、原則として新規計画整備必要最小限として、建築系公共施設等の総量は、順次、縮減に努めます。近隣に同様の用途の施設がある場合、維持管理費が莫大な施設、及び利用者が伸び悩んでいる施設は、統廃合を検討しますと記載されております。  そこで質問をいたします。  この管理計画に伴い、実施計画を作成して維持管理を行うつもりはないのか。  

今治市議会 2017-03-29 平成29年第2回定例会(第5日) 本文 2017年03月29日開催

そのため、今回のように必要最小限ボーリング調査を行い、地層の確認を行うが、把握できなかった障害物を工事中に撤去し、事後精算する方法が最も経済的、合理的なやり方であると考えているとの答弁がありました。  また委員から、今後、今回のような事例が出てきた場合には、委員会として現地確認などをすることも検討願いたいとの要望があったことをご報告させていただきます。  

伊予市議会 2016-12-02 12月02日-02号

そういったことで、財政運営上、どうしてもこの補助金見直しというのは毎年行わなければならないと考えておりますので、こういった必要最小限で効果のある事業を推進してまいりたいと考えております。 ◎都市住宅課長三谷陽紀君) 議長議長武智実君) 三谷都市住宅課長都市住宅課長三谷陽紀君) 日野議員の再質問答弁いたします。 

松山市議会 2016-06-20 06月20日-04号

採用されたものの、必要最小限パソコン操作を研修すれば、いきなり現場での仕事を任され、何をどうすればよいか相談しようにも窓口がなくて困っているお話を聞きました。人を育てていくためにも、支援員相談窓口は必要不可欠であります。図書館運営支援員を組織化することにより、支援員相談窓口もでき、研修も計画的に行いやすくなり、支援員の資質の向上も図れるようになります。

伊予市議会 2015-12-17 12月17日-04号

按分するなどして必要最小限の体制にした場合は、どの程度の費用で済むのかとの質疑に対し、夏・冬・春休み等を考慮して年間勤務10カ月、また重複する庶務経理担当者を除いて運行管理担当者のみで試算すると、直営正規職員雇用の場合は全体が約3億1,500万円で約6,300万円の減、直営嘱託職員雇用の場合は全体が約2億5,800万円で約5,200万円の減になる。