4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 平田市民課長市民課長平田幸君) お答えいたします。 現在の利用の仕方をお答えします。 死亡届出後に必要となる各種手続につきまして、手続を希望する前日までに市民課総合案内に電話またはオンラインにて予約をしていただきます。その後、総合案内から関係課に連絡し、事前に準備を行います。当日受付の後、職員が順次御案内し手続を進めてまいります。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 平田市民課長市民課長平田幸君) お答えいたします。 令和4年8月末時点で、宇和島市民マイナンバーカード申請率は58.60%、取得率は48.93%でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 畠山博文君。 ◆5番議員畠山博文君) すみません、ちょっと聞き逃しました。もう一回、構いませんか。ごめんなさい。

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

議長石崎大樹君) 平田市民課長市民課長平田幸君) お答えいたします。 職員マイナンバーカード取得率につきましては、病院局職員及び週の勤務時間が20時間未満の会計年度任用職員を除きまして、令和4年7月末時点で86.35%でございます。市民マイナンバーカード取得率は、令和4年8月末時点で48.93%でございます。 以上です。     

  • 1