1247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

委員から、施設としてはふれあい荘よりオレンジ荘が大きいため、使用する電力量等オレンジ荘のほうが多いと思われるが、補正額はふれあい荘が大きくなっている、特段の事情はあるのかとの質疑があり、これに対し理事者からは、両施設に規模の違いはありませんが、当初予算編成時の使用料見込みと差異が生じたため、現計予算と比較し、足りない分を補正額として計上したものですとの答弁でありました。 

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

そのほか,財務会計システム対応以外の課税売上げ入場料でありますとか駐車場使用料等につきましても,適格簡易請求書等にする必要はあると思われますが,そのための改修につきましては,その方法を含め,今後検討していく必要があると思われます。 ○三宅繁博議長 飛鷹裕輔議員。 ◆飛鷹裕輔議員 このインボイスの問題なんですけど,先ほども言いましたけど,全国的にも皆さんが注目している問題です。

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

教育長金瀬聡君) 収入予測につきましては、試算ということにはなりますけれども、目標といたしまして、入場者数を年間5万人としており、仮に入館料を現在のままとした場合には、入館料収入約1,500万円のほか、貸室の使用料収入、そしてミュージアムショップの売上げ収入等、それらを加えてトータルで1,800万円から2,000万円ぐらいに見込んでおります。 

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

議案は,浜公園川之江野球場練習用夜間照明施設を設置することに伴い,その使用料を定めるほか,当該野球場使用時間を延長するため,本条例の一部を改正するものです。 改正内容は,別表第2で浜公園川之江野球場及び伊予三島運動公園野球場使用時間を改正別表第3で夜間照明使用時の使用料を定めるとともに,所要の条文整備を行うものでございます。 

四国中央市議会 2022-09-06 09月06日-01号

議案第53号四国中央体育施設条例の一部を改正する条例についてでございますが,本案は,令和2年度より実施しておりました寒川グラウンド整備事業が完了したことに伴い,寒川グラウンド使用再開に向けて,使用時間や使用料見直しを行うため,四国中央体育施設条例の一部を改正するものです。 改正内容につきましては,別表第2において使用開始時間の改正別表第3において使用料を新たに定めるものでございます。 

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

3款1項1目施設管理費は、修繕料をはじめ、浄化槽清掃手数料維持管理業務委託料及び使用料徴収業務委託料246万5,000円の減額であります。  123ページ、4款1項1目元金は、償還金額の確定により13万1,000円の減額であります。  次に、歳入について説明いたしますので、117ページを御覧ください。  

四国中央市議会 2022-03-01 03月01日-01号

また,光回線での月額使用料を表中のとおり定めるものでございます。 次に,議案第8号でございます。 議案書6ページをお願いいたします。 議案第8号四国中央基金条例の一部を改正する条例について御説明申し上げます。 本件は,公共施設等を総合的に管理するため,四国中央公共施設等総合管理基金を設置するための改正でございます。 

愛南町議会 2021-12-10 令和 3年第4回定例会(第1日12月10日)

汚水処理戸数は763戸、接続率は82.7%となっており、使用料徴収状況は、令和2年度の使用料徴収額は2,453万円、徴収率は99.55%、料金基本料金10立方メートルで1,430円、超過料金1立方メートル96円となっている。  これらの施設は合併以前から整備を始めており、供用開始から16年から26年が経過している。

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

また、その使用料収入は、駐車場維持管理費を補うための財源となることから、引き続き、有料とさせていただくこととしておりますので、御理解をいただきたいと思います。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 吉川優子君。 ◆2番議員吉川優子君) ありがとうございました。またその旨、市民皆様方に御理解いただけるように御努力いただければと思います。 

伊予市議会 2021-06-25 06月25日-05号

次に、12目情報化推進費、12節委託料について、伊予ホームページ上でAIが24時間対応住民からの質問に自動応答し、住民利便性の向上と職員の対応縮減による業務効率化につながるものと期待するAIチャットボット初期構築業務委託料として55万円、また13節使用料で、AIチャットボットの運用使用料として88万円を計上しているわけだが、いわゆる人工知能であるAIであれば、対応件数の増加とともに成長するものなのかとの

伊予市議会 2021-06-16 06月16日-04号

つまり午後の時間の使用料とさらにピアノ使用料7,700円はかかりますよということで、午前を借りようと思って本来1万4,080円かと思いきや、3万8,000円ぐらいかかってしまうということになっています。9時から12時まで借りるのであれば、9時の時点でピアノ設置というのは、本来ピアノ設置も含めた上でピアノ使用料7,700円なのではないでしょうか。

伊予市議会 2021-06-07 06月07日-01号

続きます、10款2項小学校費、1目学校管理費及び次ページ上段の10款3項中学校費、1目学校管理費では、オンライン授業に係ります著作物使用料を計上。その額、小学校費では18万9,000円、中学校費では14万2,000円となっております。 31ページ下段、10款5項社会教育費、6目文化交流センター費では、自主事業経費284万2,000円を計上いたしております。 32ページをお開きください。