369件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

交付税措置、特例措置も受けられる事業で、公務員ではなく、民間のその道に特化した方の力を借りることができるわけです。シティブランディングは長期の継続性が必要です。徳山さんは3年と短い期間ですが、職員の意識を変え、強力な協力者となり、その後は職員市民協力者となるよう意識改革し、宇和島がブランドとなるよう期待しています。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

今ほど御質問いただきました市の実質的な負担額といたしましては、事業費を、これまでも概算として御提示をしております36億円に消費税を掛けました約40億円と考えますと、国からの補助金起債に係る後年度での交付税措置額等を除きますと、6億円から8億円と見込んでおります。率にいたしますと、総事業費の15%から20%程度ということになります。 以上です。     

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

◆15番議員(三曳重郎君) そうしたら、再度確認をさせていただきますが、都市再生整備事業を利用しなかったら、交付税措置では戻ってこんということですか、全額負担ということ。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 山口建設部長。 ◎建設部長山口勝君) 対象になると考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 三曳重郎君。

宇和島市議会 2021-10-20 10月20日-03号

なお、お尋ねの市の一般財源負担につきましては、全て過疎債を充当するとした場合、交付税措置は7割、市の負担は残り3割ということになります。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 我妻正三君。 ◆18番議員我妻正三君) じゃ、仮に4億円ということになったとしたら、普通交付税で70%返ってくるわけですよね。1億2,000万。

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

また,臨時財政対策債につきましては,御案内のとおり,その償還額の100%が後年度交付税措置されるとはいえ,安易な借入れ市債残高累増要因となることは事実でございますので,慎重な活用に努め,市債残高適正管理に十分注意してまいりたいと考えております。 コロナ禍影響景気回復の足取りは重く,今後の情勢も不透明であり,本市財政状況は決して楽観できる状況にはございません。

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

また,歳出面では,本市におきましては,予算説明書等にも記載しておりますが,議員のほうから御指摘いただきましたとおり,交付税措置の手厚い市債がその対象であるとは申し上げましても,600億円を超す市債残高と毎年50億円に上るその償還という財政負担がございまして,これらは最優先で解決すべき財政課題と認識しております。 

松山市議会 2020-12-07 12月07日-04号

この事業対象となる場合には、通常の大規模改造事業に比べ、補助対象経費上限額がないことや、交付税措置率が70%の有利な地方債も活用でき、市の負担が軽減されるメリットがあります。以上です。 ○若江進議長 以上で、答弁は終わりました。 以上で、猪野議員一般質問を終わります。 ただいまから午後1時まで休憩いたします。       

四国中央市議会 2020-09-25 09月25日-05号

これまでも議論をしてきたところでありますが,臨時財政対策債合併特例債の国が交付税措置をすることになっている部分を除外いたしまして,市が直接責任を負う起債残高は210億円ということでありますが,差し引き421億円を本当に国が負担してくれるのか,財政再建などどこ吹く風で,既に1,100兆円を超えると言われる国の借金体質の中で,大きな不安を残しているところであります。 

東温市議会 2020-09-08 09月08日-02号

あと、もう1点、次年度財源についてお答えをいただきましたけれども、時期的に本当に予算措置の時期に入っておると思いますので、現段階で、国の例えば交付税措置であるとか財源確保であるとかというようなところで、示されているところがあればお答えを願いたいと思います。 ◎野中忍健康推進課長  まず、PCR検査を実施している機関をもっと市民に対して公表できないかというご質問お答えします。 

今治市議会 2020-09-04 令和2年第5回定例会(第2日) 本文 2020年09月04日開催

この臨時財政対策債元利償還金全額交付税措置されるものですから、借入残高に含めるべきではないと私は思っています。このような金額も合わさって借入額が大きくなっていることを、我々は理解しておかなければなりません。上辺の金額だけを見て、今治市の借金はとんでもなく大きくなっており、財政破綻目前だといった批判を耳にすることがあります。このような批判は全く的外れであることも理解しなければなりません。