8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十和田市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

昨年度まで若葉球技場利用者等駐車場として利用していただいておりました若葉公園西側市有地は、先ほど議員のご質問にもありましたとおり、本年度から(仮称)屋内グラウンドの建設により利用できなくなりましたので、その代替地として、現在赤沼字下平に新たに若葉球技場等を利用する児童生徒送迎用バス待機場所として、駐車場を整備しております。

青森市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会[ 資料 ] 2008-12-18

開催に当たっては、9月15日から30日までの申込期間を設けたところ、1283件、3987名より申し込みがあり、できるだけ多くの方に参加していただけるよう送迎用バス等の調整を行いながら1047名の方々を抽せんにより選んだが、参加者には、新幹線開業前のこの時期にしか触れることのできない貴重な体験として、間近に迫った新幹線開業を感じ、また大いに喜んでもらえたところである。  

青森市議会 2006-06-09 平成18年第2回定例会(第3号) 本文 2006-06-09

浪岡地区皆様移動手段につきましては、市営バス大釈迦経由青森空港経由浪岡線路線を、その他主要路線民間事業者が従来どおり運行しているほか、青森市立浪岡病院への患者送迎用バス小・中学校スクールバスが運行されておりますことから、浪岡地区皆様日常生活を送る上で必要な一定移動手段確保されているものと認識しております。  

青森市議会 2006-03-09 平成18年第1回定例会(第4号) 本文 2006-03-09

お尋ねの細野地域につきましては、民間事業者平成15年に路線を廃止されたことは承知しておりますが、浪岡地域におきましては、路線バスのほか市が単独青森市立浪岡病院患者送迎用バス小・中学校児童生徒送迎用スクールバスを運行している経緯もありますことから、細野地域を含め、浪岡地域皆様方日常生活を送る上で必要な一定移動手段確保されているものと認識しているところでございます。  

青森市議会 2006-03-08 平成18年第1回定例会(第3号) 本文 2006-03-08

浪岡地域皆様方移動手段につきましては、平成17年第1回定例市議会一般質問及びさきの平成18年第1回臨時市議会総括質疑において同様のお答えをさせていただいておりますが、合併前と比較いたしましても、浪岡地域を経由する路線バス路線、便数ともふえており、加えて現在市が単独青森市立浪岡病院への患者送迎用バス小・中学校児童生徒送迎用スクールバスを運行している経緯もありますことから、浪岡地域皆様方

青森市議会 2006-02-17 平成18年第1回臨時会(第1号) 本文 2006-02-17

さらには、加えて現在、市が単独市立浪岡病院患者送迎用バスを6路線16便、小・中学校児童生徒送迎用スクールバスを7路線29便運行している、こういう経緯もありますことから、浪岡地域皆様方日常生活を送る上では、ある一定移動手段確保がなされているものと、こう考えております。  

  • 1