51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-07-21 令和 4年 7月 民生協議会−07月21日-01号

避難対象地域は、田面木地区、根城地区長者地区及び是川地区土砂災害警戒区域で、避難所田面木小学校根城小学校長者小学校及び是川小学校の4か所を17時40分に開設し、20時に閉鎖をしております。なお、避難者はおりませんでした。  次に、4の被害状況について御説明申し上げます。  人的被害建物被害につきましては、特にございませんでした。  

八戸市議会 2021-03-10 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月10日-01号

また、社会福祉法人活動で見ますと、白銀地区におきまして社会福祉法人白銀会によります地域交流スペースそよ風田面木地区において社会福祉法人ファミリーによりますふれあいお茶会、そして、市川地区において社会福祉法人寿栄会による日曜会と、こちらについても把握している分ですけれども、9法人ございます。

八戸市議会 2021-03-09 令和 3年 3月 定例会-03月09日-05号

議案第43号は、道路法第8条第2項及び同法第10条第3項において準用する同法第8条第2項の規定により、駅西土地区画整理事業実施並びに白銀地区湊高台地区及び田面木地区における道路整備に伴う市道路線廃止及び認定をするためのものであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  

八戸市議会 2021-02-19 令和 3年 2月 建設協議会−02月19日-01号

駅西地区につきましては、49ページから52ページ、白銀地区湊高台地区田面木地区の3地区につきましては、52ページの一覧表のとおりでございます。  認定路線の合計は、119路線延長3万354.0メートルでございます。  次の53ページからは、各地区位置図となっております。  53ページは駅西地区田面木地区、次の54ページは白銀地区湊高台地区でございます。  

八戸市議会 2020-03-19 令和 2年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月19日-01号

実施日時は令和2年1月29日水曜日の午前9時から正午までで、実施場所市庁別館2階の会議室Cで、参加人員は53名で、各部の市職員のほか、訓練対象小中学校の教諭、そして小中学校の所在する自主防災会といたしまして、中居林地区自主防災協議会白銀地区自主防災会大久保地区連合町内会自主防災会、上大久保自主防災会あじるネット、田面木地区連町自主防災会永福寺町内自主防災会滝谷町内会自主防災会館地区連合町内会自主防災会

八戸市議会 2019-05-22 令和 1年 5月 建設協議会-05月22日-01号

また、田面木地区ホウ素測定したところ、1地点環境基準値を超過しております。これらの検出地点につきましては、本年度から継続監視調査に移行して実施する予定としております。  次のページに参りまして、3、継続監視調査でございますけれども、汚染井戸周辺地区調査汚染範囲が確定された場合、定点を設けまして、経年の変化を把握するための調査でございます。市内33地点測定を行っております。

八戸市議会 2018-05-21 平成30年 5月 建設協議会−05月21日-01号

その結果、尻内地区硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素豊崎地区で鉛、田面木地区ホウ素環境基準値を超過いたしました。また、金浜地区では硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素環境基準値の8割を超過し、中野地区ではヒ素が微量検出されました。これらの地区につきましては、その汚染範囲を確認するため、汚染井戸周辺地区調査平成30度に実施する予定です。  

八戸市議会 2017-05-19 平成29年 5月 建設協議会−05月19日-01号

なお、硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素が検出された市川地区地点ヒ素が検出された尻内地区地点、鉛が検出された諏訪地区地点田面木地区地点新井田地区地点については、3年連続で基準値の9割を超えないことを確認したため、平成28年度調査を終了いたします。  続いて、10ページ目には、基準超過地点測定結果と調査終了地点を示しております。  

八戸市議会 2017-02-21 平成29年 3月 定例会-02月21日-01号

既に昨年度取り組み内容を企画立案した豊崎地区町畑地区田面木地区において、地域歴史文化マップの作成や健康づくり防災体制の強化といった取り組みがそれぞれ実践段階に入っており、また、今年度から取り組んでいる館地区島守地区旭ケ丘地区においては、取り組み内容の検討を進めている状況にあります。  

八戸市議会 2016-03-08 平成28年 3月 予算特別委員会−03月08日-02号

田面木地区それから館地区、あとは農業にかかわっている地元の皆さんから強い要望が出されていますので、ボーリングの結果と説明会について2点質問したいと思います。 ◎寺下 環境部次長環境政策課長 県では平成25年度事業地内の産業廃棄物有害物質含有試験溶出試験などの調査実施しました。同調査において実は汚染源が特定されておりません。

八戸市議会 2015-09-07 平成27年 9月 定例会-09月07日-02号

当市においても、田面木地区で同様の模擬訓練を先駆的に実施し、他の町内からも関心が寄せられております。さらに、全地区で同じ体験ができるよう、市が主催、あるいは地区との共催という形で実施することを要望いたします。  そこで、この模擬訓練取り組み状況と今後の取り組みの考え方を伺います。  第3は公民館、生活館についてであります。

六ヶ所村議会 2014-06-12 平成26年 第2回定例会(第3号) 本文 2014年06月12日

事業は、平沼田面木地区放牧地、六ヶ所村酪農振興センターにおいて、平成25年発生の台風第18号の影響による土砂崩れの復旧を目的とする。  2.地区の所在及び現況。大字平沼字田面木地内。受益面積、2.48ヘクタール。  3.基本計画工事内容。幅19メートル、工事面積0.02ヘクタール。盛り土工614立法メートル。張芝124平方メートル。ふとんかご工8メートル。湧水処理37メートル。  

八戸市議会 2013-05-21 平成25年 5月 建設協議会-05月21日-01号

その結果、田面木地区新井田地区の各1地点で鉛が微量検出されました。これらの地区につきましては、この汚染範囲を確認するための汚染井戸周辺地区調査平成25年度予定しております。  次に、イ、汚染井戸周辺地区調査でございますが、これは前年度概況調査汚染が確認された地区について汚染範囲を確認するための調査であります。

八戸市議会 2012-03-06 平成24年 3月 定例会−03月06日-03号

本市においては田面木地区で4年前から実施しており、その取り組みは近隣の町からも参考とされ、評価されております。認知症に対する実践的活動は、地域で支え合うネットワークづくりが広く密になり、地域安全安心に大きく寄与するものと思います。そこで、他の地区でもこの模擬訓練を広めるために支援する考えはないか伺います。  2点目は、医療体制についてです。  

八戸市議会 2012-02-21 平成24年 2月 総務協議会-02月21日-01号

役員は、会長、副会長を含む理事7名となっており、会長には、田面木地区連合町内会佐々木吉郎会長、副会長には島守地区自治会連合会堰端治会長湊地区連合町内会岩村隆二会長が選任されております。  事務局は、総合政策部市民連携推進課が担当させていただきます。  なお、八戸市連合町内会連絡協議会に関連する経費につきましては、新年度で予算要求させていただいておりますので、よろしくお願い申し上げます。